マガジンのカバー画像

地域創生

14
北海道の地域創生特集
運営しているクリエイター

#胆振hokkaido

『安平町・比呂麻衣子さん/季節の変化や、その日1日の時間の流れを感じるようになりました。』

『安平町・比呂麻衣子さん/季節の変化や、その日1日の時間の流れを感じるようになりました。』

北海道の南西部に位置する安平町は、札幌から車でおよそ80分の所にある農業と酪農の町。特産品には「メロン」「はやきた和牛」「アスパラ」などがあり、気候は穏やかで夏は涼しく、冬の雪は北海道の中では比較的少ない地域となっています。

安平町に移住され、現在はメロン農家として歩み始めている比呂さん。ご主人と、産まれたばかりの息子さん、家族三人で暮らされている比呂さんは北海道への移住をどのように感じていらっ

もっとみる
【安平町・3/13(水)】「地域のプレイヤーと語る安平町の教育の魅力とは?」トークイベントを開催します!

【安平町・3/13(水)】「地域のプレイヤーと語る安平町の教育の魅力とは?」トークイベントを開催します!

全国初!日本ユニセフ認定「子どもにやさしいまちづくり」実践自治体。
『日本一の公教育を目指すまち』のプレイヤー達と語る。
安平町の教育のリアルとは?

北海道安平町は、町の第一政策分野に「子育て・教育」を掲げ、“日本一の公教育のまち“を目指しています。

2018年度に日本ユニセフ協会が提唱する「日本型子どもにやさしいまちモデル検証作業」実施自治体に選出され、2021年にはCFCI(=「子どもにや

もっとみる