マガジンのカバー画像

お気に入りのガジェット

22
デジモノ・文房具・IKEA・・・色々・・好きなんですよね
運営しているクリエイター

記事一覧

MacBookAirでWindows環境も使うようにするのか?(昨日の続きかも?)

MacBookAirでWindows環境も使うようにするのか?(昨日の続きかも?)

朝からPCを広げて・・
昨日の続きとなりました

WindowsのノートPC2台を久しぶりに使ってみました?
レッツノートとDELL!どうしても外出先でWindows環境が必要で・・
以前に中古を購入していました

なぜ?中古を2台も??

ホンマにです
レッツノートは軽い・でもペコペコ・・液晶も美しくない
DELLは「少しは美しいPCを」という単なる自己満で購入

今日の感想・・
さすがレッツノ

もっとみる
どうしたもんだろ?気持ち良く仕事したい!

どうしたもんだろ?気持ち良く仕事したい!

ご存知の方も多いと思いますが・・
MacでWindows、使用できるんです

私も随分前(20年以上前?)にその環境で使用していました
自宅ではMac、会社ではWindows環境でした
MacでOfficeが使えなかったので・・
MacではOffice連携ソフトを使って何とかこなしてたように思います
今はOfficeでの互換性も問題なく・・特に不自由は感じてません

ただ昨年から新たに担当したお仕

もっとみる
今年のポチッ・・その2の2

今年のポチッ・・その2の2

今日は全てを装着しました
これまでのMacBookにもそれなりに本体保護してましたが・・
今回が一番の重装備となりました

本当は手触り・とっても気に入っていたミッドナイトブルーを感じていたい
液晶画面・・前回はガラス製でしたが・・厚みが気になって今回はフィルム
キーボードカバー・・これも本音はダサい・・でもやっぱり・・

う〜ん
何かとっても気に入っているフォルムの全てを隠してしまってます

もっとみる
今年のポチッ・・その2の1?

今年のポチッ・・その2の1?

ちょっと魔が刺してしまいました
Apple Storeをポチってしまったのです

今日じゃありませんよ
お正月の初売りセールの時です

今年は・・この時のAir Pods・・

そして・・もう一回ポチってしまいました
MacBook Airまで買い換えてしまったのです
これまではM1 ・・たった4年でM3 に

いやあ、何か絶対にそうしなければ行けない理由があった訳でもありません
強いて言えば・・

もっとみる
Notion?Craft?

Notion?Craft?

以前も関する記事を書いていましたね
その後も悶々としております(苦笑)

Craft 実は事務所(一成FP社会保険労務士事務所)のHPも作成しております
(開業時の2020年4月からメンテナンスを怠っておりました)
当初はWordPressで作ったのですが・・
どうにも自身のセンスでは『野暮ったい』

その中で最初に出会ったのがCraftでした
「App Store Awards 2021受賞アプ

もっとみる
シニア世代にこそ必要なITリテラシー

シニア世代にこそ必要なITリテラシー

20数年にわたってライフプランセミナー講師を務めております
ライフプランセミナーに限らずセミナー事務局で議論になりました
参加者はPCソフト・アプリを使用できるのだろうか?
若い方には「何を言ってるんだろう?」かも知れません。

私の経験からお話をしますと・・
社会人になったのは1983年
入社当時はPC研修なるものはありましたがシステム部門の適性判断?
2年後1985年に異動しました
その頃には

もっとみる
QUADERNOを手放しiPad mini6で!!

QUADERNOを手放しiPad mini6で!!

年始にこんな記事を書いています。

最終的にQUADERNOは手放すことにしました。

手書きノート機能はiPad mini6に絞る事としました。

QUADERNOの手書き感覚は最高でした。

しかし、あくまでも電子ノートでした。

一方でiPad mini6はご存知の通り多機能です。

ただApple pencilの書き味がどうしても納得できず・・

そんな不満もこちらの購入でかなり解消されま

もっとみる

iPad miniとApple Pencilを使い倒す?

1月3日の記事に書いています。 
以前の記事にも書いでますが、個人的にガジェット好きです。
加えてアプリ好きでもあります。
あっちこっち手を出すという中途半端な人間でもあります。

現在はiPad mini 6を愛用しています。
初代iPad miniを手にした時の感動は今でも覚えています。
因みにこれは初めてのタブレットです。
2013年だったでしょうか?
lenovoですね。
Pocket w

もっとみる
【毎日note 340日】MacBook Airで良いこと🤗

【毎日note 340日】MacBook Airで良いこと🤗

在宅勤務の一日でした。

昨日の記事にしましたMacBook Airですが・・

やっぱり大満足です。

一度たりともストレスを感じることはなかったです。

AppleのPCでは「風車」マークが有名でした。

いまでは「レインボーカーソル」と呼ばれているようですが・・

ソフトが「今、やってますんで少し待ってください」という時に出るアレです

iMacはどうもイマイチですが・・

メモリは増設せず

もっとみる
【毎日note 339日】MacBook Air買い替えました🤗

【毎日note 339日】MacBook Air買い替えました🤗

迷いに迷い・・悩みに悩み・・ようやく決断しました

???

こちらですね🤗

ノートPC、買い替えました

ここでも書いていますが、MacBook Airを2台続けて使い続けてきました。

「early 2004」なのに、それなりにストレスなく使ってきたのですが

遂にmacOS Montereyの対象機種から外れてしまったのです😂

対象機種としてはMacBook Proも視野に入れていた

もっとみる
【毎日note 308日】SONY is the best

【毎日note 308日】SONY is the best

昨夜のニュースで「古いラジカセを集めている・・」というのがあり

妻と盛り上がりました🤗

以前・・2016年12月17(土)に妻と行ったのを思い出して・・

展示品を片っ端から写真に収めて来ました

その中から・・一瞬でも『マイガジェット』であったものを・・

大きな深い愛で・・紹介させて頂きます

私の世代は「SONY」こそが・・🤗

中学の時は「深夜放送」華やかりしころ・・

『スカイセ

もっとみる
【毎日note 261日】Kindle FireHD  iPad 電子書籍リーダーに悩む🤗

【毎日note 261日】Kindle FireHD iPad 電子書籍リーダーに悩む🤗

電子書籍リーダー 大いに興味があります

漫画コミック類はあまり読まないのですが・・
(ビッグコミックオリジナルだけは学生時代から40年近く愛読しています)

Kindleを愛用しておりますので・・書籍・雑誌はKindle版

自炊もPDFで・・

こんな風に考えております

つまり一つにまとめたいのです🤗

これまで、3個購入しました

この他にはiPad miniも二度、購入しましたね

もっとみる
【毎日note 198日】やっぱり「こだわります」・・せっかくだもの🤗

【毎日note 198日】やっぱり「こだわります」・・せっかくだもの🤗

これ・・QUADERNO(クアデルノ)のペンなんです・・

購入時についてくる専用ペンです

ペン芯先は使っているうちに磨耗するらしく・・

まあ、それは芯を入れ替えれば良いので問題はないのですが・・

どうにもどうにも、寂しくて?==物足りなくて?==満足できなくて??

書き味は悪くないのですよ・・ちょっと細いですけど?軽いですけど?

でもねええええええええええええ

LAMY(グラフェイト

もっとみる
【毎日note 192日】QUADERNO (クアデルノ) 2日目🤗

【毎日note 192日】QUADERNO (クアデルノ) 2日目🤗

QUADERNO (クアデルノ)・・昨日の記事の最後の写真ですが・・

そうなんです・・「まん延防止等重点措置」のもと・・

車をかっ飛ばして(安全運転です)・・「お取置き」を頂いてまいりました

いや、購入させて頂きました

昨夜は「ちょっと書いてみますね」程度で

今日は日曜日!ゆっくり寝ていられるのですが・・

5時過ぎには目が覚め・・そうです・・待っておられません

感想は???

そうで

もっとみる