イシ

スマブラ頑張りたい系男子

イシ

スマブラ頑張りたい系男子

最近の記事

篝火#12に行った話

※敬称略 はじめに皆さんお久しぶりです。 今回は5/5,5/6に開催された篝火#12の感想をだらだら書いていこうと思います。本当は5/3のDeltaや、篝火前日に開いた真・ダライオフの話もしたいのですが、あまりにも文章量が多くなってしまい、書き終わらず失踪する可能性が高いので、今回は篝火の事をメインに書こうと思います。 トナメトナメを見ると第5シード。シード値は314ということで、前回の篝火と同じでびっくり。 そして、第4シードはオーストラリア全1のファルコらしくて顔がな

    • 茨城大学スマサーメンバー紹介

      はじめに春、それは出会いの季節。というわけで、今回は自分が所属している茨城大学スマサーのメンバー紹介をしたいと思います。 この記事を作るにあたって、色々なスマサーの紹介記事を読ませてもらいました。どのスマサーの記事も色々な人を楽しませるような面白い内容でとても参考になりました。なるべく読みやすくクリエイティブな記事にできるように頑張りたい所存です🐱。 新2年かぼかぼ ・人文社会学部 ・使用キャラ:ディディーコング、フィットレ 使っているキャラは気持ち悪いが、普通にスマ

      • 春のスマブラ大遠征(スマサー合宿編)

        はじめに皆さん、おはようございます。 自分はこう見えて今年の春から大学院生です。大学院生って自分の中で忙しいイメージがあって、スマブラできる機会も減ると思っています。なので、今年の春休みは絶対充実させるという気持ちでバカみたいにスマブラ遠征を詰め込みました。 今回はその時の様子を記事にしたいと思っています。くだらない内容ばかりになると思いますが、暇つぶし程度に読んでいただけると幸いです。この記事では、3/5〜3/7のスマサー合宿について書こうと思います。文章量がエグくなり

        • 2023年を振り返る

          はじめにガオガオ🐱 皆様、お久しぶりです。 気づけば2023年ももう終わり。論文の作成などが終わって暇なので、去年と同じように一年を振り返る記事を書こうかなと思います。 かといって、大した出来事もなかったのでネタ切れにならないか若干不安です。もし書くことが無くなったら、フィットレリトルマックの相性を論理的にネガろうと思います。 オフライン・水戸にオフができた 去年までは茨城でのオフはつくばだけでした。 つくばは東京の人からすれば神アクセスなのですが、茨城の人からすると本

        篝火#12に行った話

          赤塚SMASHの紹介

          はじめにこんにちは。 自分は小規模オフ大会の主催をやっています。 名前は赤塚SMASH。 今回はこの赤塚SMASHについてお話しさせていただきます。 不定期開催ですが興味がある方はぜひ来てください。ちなみに東京からは電車で2時間半かかります。 概要会場はJR赤塚駅から徒歩1分。会場近くに最大料金500円のクソデカ駐車場があるため、アクセスが神過ぎる。 この対戦会は「緊張感を持ちながらたくさん対戦をする」をコンセプトにしている。 予選リーグでは8人のリーグ戦を行ってもら

          赤塚SMASHの紹介

          身内紹介

          はじめにどうもこんにちは。 今回は流行っている身内紹介の記事を書こうかなと思います。 この記事を書く前に、他の方が書いていた身内紹介の記事を見て思ったのですが、たくさんの身内を紹介するのって難しいですね。 やっぱり、こういう記事を見る人って身内が多いと思うんですよね。それで、身内の身内って大体知り合いじゃないですか。 だから、1人あたりの内容が薄いと周知の事実を並べるだけになりそうで、自分には難しいなと思ってしまいました。それに身内が少ないので悲しい気持ちになってしま

          身内紹介

          脳内バトル上位5キャラについての報告

          ・リトルマック 3回KOを当てれば勝てるキャラ。 使い手がこれをやらないのは縛りプレイだろうか。 相手の攻撃のタイミングにスマッシュ攻撃を合わせれば無限にバーストを拒否できるため、理論上は無限回KOパンチを打てることになるし、バーストする事はない。 あまりにも高いキャラパワーを持っているためTOP5入りを果たした。 ・リドリー ガード不可の横Bで外に出して、全部崖横強を当てれば勝てるキャラクター。 実質即死コン。 加えて下投げデススタップが確定している。 掴みから

          脳内バトル上位5キャラについての報告

          スマメイト13期の思い出

          はじめに たまに「12期から13期の間にレートがめっちゃ伸びてるんですけど、何があったんですか??」と聞かれることがある。 自分はメイトのプロフィールにシーズン毎の最高レートを記録しているのだが、これによると12期では1326だったのが13期には1725になっている。 これには明確な理由があるので、お話させていただく。 1.メインキャラの変更 当時の自分に色々話を聞きたいのだが、何故かこの時ロボットからフィットレにメインキャラを変更している。 その当時は今ほどロボ

          スマメイト13期の思い出

          篝火#11に行った話

          ※名前は敬称略 参加9月3日、篝火の申請日。 ちょうどマエスマTOPに遠征していました。 大会の内容はあまり言いたくないので端的に話をさせてもらうと、ガオガエンのリベンジNBでガードを割られて逆転負けして予選落ちをさせてもらいました。 これのせいでたまに夢にガオガエンが出てくる。これは本当に許し難い🐱。 篝火に出るつもりはなかったが、流石に悔しいので申請をパナす。 準備トナメが出た。 シード値は314。一回勝てば第4シードと当たる位置だった。大会でほとんどシード通りの順

          篝火#11に行った話

          脳内シミュレーションバトル

          はじめに 最近バイト中暇すぎる。 ひたすらレジ打ちをするだけのバイトなのに客が全く来ません。あまりにも暇なので脳内でスマブラの対戦をしています。スマブラーの皆さんなら経験があるのではないだろうか。 これをやる大きな理由が1つあります。 それはフィットレの最不利を決めたいからです。 多くのフィットレ使いと話したのですが、最不利が全く一致しません。だから自分でフィットレ最不利決定戦を脳内でやっています。 皆さんにその様子を伝えたいのでこの記事を書いています。脳内のワクワク

          脳内シミュレーションバトル

          俺とコメダの2日間戦争

          8/19 朝9時に起床。 前日に「いい日にする」とツイートしたのでコメダ珈琲に向かう。 いつもだったらモーニングが終わる11時くらいに起きるので、本当に日頃の努力が実った。 「ピーーーーー!!!」 車に乗ってコメダ珈琲に向かう最中に今までに聞いたことのない音が流れる。 よく見てみるとガソリンがほとんどない。 いつもなら「30km」と、あとどれくらい走れるかみたいな表示が出るのだが、それが「—km」になっている。 自分は面倒なことは全て後回しにしてしまう性格なので、事前にガソ

          俺とコメダの2日間戦争

          真・スマのみや#7に行った話

          参加おずにきさんに誘われたので、真・スマのみや#7に参加することになりました。 96人規模の大会ということで、茨城に幽閉されている自分の実力を試せるいい機会だと思いワクワクが止まらない。 茨城からだと宇都宮まで大体車で2時間弱。 自分はこう見えてドライブが好きなので、車を出すことにしました。 同乗者はいつも仲良くさせてもらっているおずにきさんと、大学の同期でロボ使いのmoanin’くん。 他の水戸勢も参加するので絶対にいい日にしたいと思いました。 準備最近Noteの記事

          真・スマのみや#7に行った話

          論理的にコメダ珈琲に行けない理由を考えてみる

          ①生活リズムが終わっている 毎日深夜3時に寝る生活を送っているので、寝坊してもしょうがないと思う。 夏休みでも生活リズムを崩さないことを意識したいものだ。 ②コメダ珈琲に行ける日が少ない 自分はコメダ珈琲に行くのは平日がいいと思っている。 最寄りのコメダ珈琲は駐車場が狭く、休日に行くと満車になっていることもしばしば。 しかし、平日は週3くらいでバイトが入っているので、チャンスが週に2回くらいしかない。 バイトは午後からなので全然コメダ珈琲には行けるのだが、自分は午後に

          論理的にコメダ珈琲に行けない理由を考えてみる

          リトルマック

          自分はワンピースを読んでいない。 友達からは「ワンピース読んでないのは流石にヤバいよ笑笑」と言われたが、絶対に読むことはない。 理由は、もう取り返しが付かないところまで来てしまったからだ。 調べたら単行本で106巻もある。ここから106巻を埋めるのは相当な努力が必要だと思う。 努力して漫画を読むのは、自分の中ではちょっと違うと思っている。 何故この話をしたのかというと、今のリトルマックに抱いている感情に近いからだ。 自分は前期に2200に到達したが、リトルマックに全敗し

          リトルマック

          コメダと俺

          自分は基本寝坊をしない。 待ち合わせ場所には大体10分前に到着するように心がけている。 これには理由があって、小さい頃から「遅刻だけはするな。人から信頼されなくなるぞ。」と親に口酸っぱく言われてきたからだ。 でも今の自分はどうだろうか。 毎日のように「コメダ珈琲に行く、明日を絶対いい日にしたい。」とツイートをして、毎朝寝坊をして煉獄さんになっている。 別にコメダ珈琲に友達を待たせている訳ではないので、誰にも迷惑は掛けていないのだが、自分が煉獄さんになりたいがためにコメ

          コメダと俺

          フィットレリドリーとは

          とても面白いカード。 まず崖横強が面白い。 フィットレの復帰は距離も長く、ある程度自由に動けるのだが、移動速度がゆっくりである。 そのため、リドリーの横強下シフトや、ウルフの下スマのような崖捕まりに当たる技を合わせられやすいのが弱点である。 横強に当たるか、当たらないかを祈りながら復帰するゲームになるのだが、リドリー側も移動速度がゆっくりとはいえ持続2フレームの横強を安定して当てられるかと言われたら難しい。 これが面白く、どうしても試行回数を稼ぐだけの運ゲーになってしま

          フィットレリドリーとは