IroDori Web

WEBを通じて強いお店作りを。 ■HP制作■マーケティングサポート■新規開業■人材マネ…

IroDori Web

WEBを通じて強いお店作りを。 ■HP制作■マーケティングサポート■新規開業■人材マネージメント このご時世に負けない強いお店作りをサポートします。私たちは自社でも店舗運営をしているので 実際に体験した役立つノウハウをお伝えします www.irodori-inc.net

マガジン

  • 強いお店作りに必要な事

    太く、そして長く愛されるお店になるためには?飲食店に限らず全ての接客業に必要な知識を連載してます

最近の記事

過去から生き残る経営のヒントを得る

新年の目標 新年を迎え心機一転 1年の目標を掲げスタートしました。 1年後2年後にどうなっていたいのか。 どうありたいのか?最速でたどり着くには 目標を決めるのはとても大切なこと。 ただもう一つ大切な事は 過去を振り返ること。 2020年はコロナウイルス感染症によって さまざまな業界が生き残りをかけて試行錯誤し 毎日不安を抱えながら過ごしました。 その時、世の中はどう動いたのか? 何を感じ何を大切にしたのか? 緊急事態宣言 私達のお店も4月16日緊急事態宣言が出

    • 【種をまいて耕す】

      あけましておめでとうございます。 2020年はコロナウイルスによって飲食業界は大ダメージを受けました。 どのお店もどうにか生き残り、なんとか乗り越えようと挑戦をした年かと思います。農作物は畑を耕してから種を蒔き水と太陽の恵で力強く育ちます。 ですが今回は特別、、 耕してる場合ではない。とにかく種を蒔く! そんな1年でした。 どのお店も今年は!!と気力に溢れ昨年蒔いた種を成果に繋げようと意気揚々としているのではないでしょうか 畑も耕さなければ芽が出てもうまく根

      • 離職が止まらない

        なんで辞めるんだよ! たくさんの人を採用してもなかなか定着してくれない 入ってはすぐに辞めていってしまう こんなに誇れるものを作り こんなに働く環境を良くしているのに。。。 なんで辞めていくばかりなのか。 そんな風に思うことがありませんか? 私も一時期あったんですよね。何をやってもダメ。一生懸命だけど全てが空回り。どんどん雰囲気も悪くなりそしてどんどん人が辞めていく。。。 これじゃ明日からの営業どうしよっかって。。 順風満帆!人は常にたくさん溢れてるよ!って方はこ

        • 飲食店起業のリスクを軽減する方法

          ・自身の立ち位置を見つける お店を作る時にどんな事を考えるだろうか? 家族連れに向けてこんなのがあったらいいな。若者向けにはこんなメニューをおこう。 でももしかすると仕事帰りの方がいるかもしれないからこんな企画をしてみようか。 お酒も出てほしいからサワー、ビール、ワイン、日本酒。あっ中にはウイスキー飲みたい人がいるかもしれない。 こんなふうに可能性のあるもの全てに答え沢山のお客様に来てほしい!! そんな気持ちもよくわかります。 ですが多くの種類のお酒や食材を仕入れる事

        過去から生き残る経営のヒントを得る

        マガジン

        • 強いお店作りに必要な事
          32本

        記事

          感謝されたら宝くじ当選

          【有難うは有難う】 感謝の言葉を忘れがちに なってませんか? 近ければ近いほど 気持ちはあるが言葉で伝えていない そんな事があるかと思います。 飲食業は人で成り立っています 何かをしてもらった時は 改めて「有難う」をきちんと伝えていきましょう ただ、経営者になるのであれば 感謝されることがあればそれは 宝くじに当たったと同じくらいの 貴重な体験です give精神のみ 見返りなんてありません どんな状況でもどんな時でも とにかく感

          感謝されたら宝くじ当選

          素晴らしきリーダー

          【素晴らしいリーダーとは】 . . 一緒に働いてるだけでは チームとはまだ言えない。 お互いを信頼して初めて チームになれる 良いリーダーは 信頼されるだけでなく 部下を奮い立たせる . 素晴らしいリーダーは 更に自分自身の能力に自信を持てるように奮い立たせてくれる . 相手を理解し 信頼するところから。 知ってますか? 共に働く仲間の食べ物の好み。

          素晴らしきリーダー

          一人ででなんでもできるふりしない

          働き方は様々ですが 飲食人として一人で全てを やり遂げるということは あまり多くありません。 チームとなり共に目標に 向かって突き進む それは企業に属していても フリーランスでも同じこと。 素晴らしい結果につなげる事が できるかはどれだけ結束できるかに かかっている ひとりでは、何もできない。 だから、ひとりでできるという ふりをしてはいけない。 一緒だからなしとげられる 仲間がいれば私たちは 可能性はと

          一人ででなんでもできるふりしない

          今やろうとしてたのに。。から次のステップへ

          【やろうと思ってたのに】 . . 誰しも言ったことあるであろう、 「やろうと思ってたのに」 その言葉はシチュエーションによって大きく意味が変わる。 今回のやろうと思ってたのには 何かを動こうとしたときに いつまで経っても動かないやつだな!と言われてしまった場合。 やろうと思ってたのに。 もう少しで動くとき もう少しで何かヒラメキそうな時に 限って聞こえてくる思考を遮断する言葉や批判の言葉。 もちろん言われる時は原因もあると思う。ただ

          今やろうとしてたのに。。から次のステップへ

          情熱って何よそれ。まずはマインドセット

          【情熱を持つ?】 . . やりたい仕事を見つけろ と言われる。 一方では情熱を持てるものを 仕事にしろと言われる。 どちらも間違ってない。 でもどちらもピンとこない。 情熱とは一体なんだろうか。 どこに存在するのだろうか。 自分で見つけれない時に 見つける方法がある それは「情熱のありかをすでに見つけた人に会うこと」 そうすることで何かヒントがもらえる。 情熱を持つことは素晴らしい。 仕事に不満を感じて 逃げ

          情熱って何よそれ。まずはマインドセット

          ビジョンの共有。そして「伝わる」へ

          繋がりが大切な時代といわれる今、 店舗としてなにをしなければならないのか。 店舗のコンセプト、お客様に対する思い、 自分達が目指すものはきちんと相手に伝わっていますか? 多くの人を共感させるものになっていますか? 想いの共有 うちは小さいお店だから。個人自営業でやってるしそこまでは と、もし思われているようであれば是非想いを言葉にし、 見える化する事をお勧めします ファンの獲得 新型コロナウイルスの影響もあり飲食業界をはじめ 接客が伴う業種は大ダメージです ですが、そん

          ビジョンの共有。そして「伝わる」へ

          今大変ですけど飲食の仕事ってやっぱり良いですよね。

          全国に自粛要請が出されたのもあり私たちの店舗は全店通常営業を自粛。 1店舗のみテイクアウト営業をしています。 この週末もテイクアウトにきてくれた方はほぼ常連様。 負けるなよ。頑張れよ。応援してるよ。様子見にきたよ。 みんなそう言って帰っていきます。そんな言葉をいただくと涙が出ますよね。今までみんなでやってきたことが決して間違いじゃなかったんだと。 テクニックも大事なんですが 改めて飲食店とは何か? なんのために商売してるのか? を思い出せるきっかけになりまし

          今大変ですけど飲食の仕事ってやっぱり良いですよね。

          「強い飲食店を作る」スタッフまでもファンにし人材不足に陥らないためにまずは最初の出会いが肝心。その2

          こんにちは。 新型コロナウイルスが猛威をふるってますね。 もちろん私たちのお店も大ダメージを受けております。 そんな中でも悲観にならずなんとか少しでも売上を上げようと 頑張ってくれている仲間達がいます。 そんな仲間達と共に働けることを誇りに思います。 では前回の続きです↓↓ ・入社した瞬間から上司を突き上げる勢いの面接方法 まずは面接も相手によっては変わりますが聞く内容、伝えておくべき内容はある程度マニュアル化しておく必要があります。 アルバイト面接は大学生

          「強い飲食店を作る」スタッフまでもファンにし人材不足に陥らないためにまずは最初の出会いが肝心。その2

          「強い飲食店を作る」スタッフまでもファンにし人材不足に陥らないためにまずは最初の出会いが肝心。その1

          目次 ・まずはイキイキ働ける環境作りから ・採用基準を作ろう ・失敗は成長のチャンス 「人さえいればどうにかなるのに。。」 「絶えず良い人材に恵まれていればチャンスをモノにできたのに。。」 そんな風に考えたことはありますか? 人財が集まらない。 入ってもすぐやめていく。 それはお店に魅力が足りないと言っても過言ではありません。 こんな時代でも人財不足に悩まず常に良い人財が次から次へと入社する そんな夢見たいな飲食店もたくさんあります。 ・まずはイキイキ働ける環境作りから

          「強い飲食店を作る」スタッフまでもファンにし人材不足に陥らないためにまずは最初の出会いが肝心。その1

          外的要因に負けない強い飲食店作り「継続的に効果を上げるスキル」

          ・継続スキルを身につけよう 千里の道も一歩からという言葉があるように 歩き始めたら999歩目で諦めないように継続することが成功に必要です。 その継続するために一番邪魔な存在が「モチベーション」 何かやりたいけどモチベーションが続かない 英語を話せるようになりたいけどモチベーションが。。。 モチベーションって言葉は本当に都合のいい時に現れる 邪魔なやつなんですよね。 継続するために、させるためにやってはいけないのが 「モチベーションを上げようとする事」 モチベーシ

          外的要因に負けない強い飲食店作り「継続的に効果を上げるスキル」

          ターゲットを決めて誰に届けたいのかを明確にする

          なんでもあるは何もないと同じ 飲食店でもよくやってしまうのですが、たくさんのお客様の声に答えることでたくさんのお客様がお店に来てくれるんだ!!と。 例えば、オムライスもあればハンバーグもある、ラーメンもあるしパスタもある。唐揚げにポテトフライに。あっ!かき氷とかもあったほうがいいかな。。などなど こんな風にたくさんメニューを置くことで他店との差別化ができる!と思ってるお店も多くあります。 ただ!これをしてしまうと大変です。 考えられるリスク ・色々なメニューに対応

          ターゲットを決めて誰に届けたいのかを明確にする

          セグメントとターゲットを明確にしないと借金地獄

          少し実践的な話も交えていきますが 企業した際、未来の予測が付きにくい中で 正解がわからないからと言って 一個ずつ丁寧に正解を探す。 そんな予算があるよって方なかなかいないのではないかなと思います。その間、人件費や家賃などいろんな経費がかかりますからね。 不正解の間どんどん赤字になっていく。ってこどてす。。 だから僕達にはそんな時間も試してる余裕も ないんです。 じゃあどうすれば?というと 「セグメント」と「ターゲティング」以上の二つを理解すること。 それがビジネスで成

          セグメントとターゲットを明確にしないと借金地獄