マガジンのカバー画像

役に立たない読書生活。

277
楽天ROOMにて 書店(役に立たない読書生活) をやっています。 https://room.rakuten.co.jp/fantasia.triumph/items こちらでは…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

2022年9月購入予定の本

2022年9月購入予定の本

わー、夏終わっちゃうよ。
9月だよ、9月。

寒いの嫌いなのになぁ。

冬が近づいてくる……

でも、9月は個人的に楽しみな新刊が多くて嬉しい!

あれー? Amazonはカバーイラスト出てない。

楽天は出てるのよ。

この妥協をしないアリシアを、さり気なくフォローしてくれるデュークがかっこいいのよ!

ちなみに原作小説も新刊が発売されます。

小説の方はまだカバーイラスト出てきてない……

もっとみる
キミはそういう奴だったのか|漫画『ゾミア 2』

キミはそういう奴だったのか|漫画『ゾミア 2』

金国(現在の中国)で奴隷として働いていた、語学の天才・ネルグイ。

金国は滅ぼされ、奴隷の乗る馬車で目覚め、ホラズムの王子・マイスールと行動を共にすることになった。

原作とストーリーが分岐した2巻

バートルとの再会。
モンゴル軍の襲来。

戦いたくなかったはずなのに。
お互いに、戦争の為に辛い思いをしたはずなのに。

戦う道しかないのは、戦乱の世の中だからなのか。

そして、“山の神”ミマの存

もっとみる
「これ、毒です」|小説『薬屋のひとりごと』

「これ、毒です」|小説『薬屋のひとりごと』

もうさ。
私の説明いらないくらいの人気作品よ。
シリーズ累計1800万部突破していて、コミカライズもされてる作品よ。

読んだ?
良いよねー。もう最近、壬氏と猫猫が最近一緒じゃないことが多いからヤキモキしてたけど。
なんか、結局、イイ感じじゃない?!

ん?読んでない?

面白いよー。小説から入るのが億劫なら、コミカライズも進んでるから読んでみたら?

うん。コミカライズ、2つあるの。
理由はよく

もっとみる
2022年7月面白かった本|神作家・紫式部のありえない日々|チ。―地球の運動について― |王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。2

2022年7月面白かった本|神作家・紫式部のありえない日々|チ。―地球の運動について― |王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。2

7月の面白かった本はどれもタイトルが長いですね……。

そのうち、タイトル並べただけでTwitterの文字上限超えそう(笑)。

7月の3冊はどれも傾向が違いました。
最近の中では結構読んだ月だったので、バラエティに富みましたね。

神作家・紫式部のありえない日々

アラサー、陰キャ、シングルマザーの紫式部が趣味で書いた小説が大当たりしちゃった、なろう小説作家みたいで面白い!

脇を固めるキャラク

もっとみる
(キュンの)心停止は労災おりますか?|漫画『目の毒すぎる職場のふたり』

(キュンの)心停止は労災おりますか?|漫画『目の毒すぎる職場のふたり』

本人たちには勿論、言わない。

どうにかなって欲しいとか、本気で思っているわけでもない。

けど、何気ない日常での男性同士のやりとりを見かけて。

あーーー、こういうBL読みたいーーー

って、なることありませんか?
(私は、あります。)

『目の毒すぎる職場のふたり』の等々力 乙さんも、そんな女性の1人。

同僚のしずくちゃんと2人で、密かに観察していることがある。

それは、若手社員の大知くん

もっとみる