マガジンのカバー画像

感謝のマガジン

274
みんなのフォトギャラリーで使用された記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

最近少しだけハマっている事。😅

私はコレクターとまでは言いませんが、コレクトする事は好きです。 フィギュアもそうなのです…

『鎌倉殿の13人』の梶原景時の生き方

こんにちは!リュウです!(^^)! 今回は『鎌倉殿の13人』の梶原景時の生き方について書いてい…

リュウ
1年前
53

夢をかなえるということ

あなたに叶えたい夢はありますか? その夢に向かって、努力をしていますか? 「夢を叶える」…

ぷーたん
1年前
2

第28話 名刀の主

梶原景時への66名の連判状付きの訴状が大江広元の手に渡り 頼家から謹慎を言い渡されること…

こんな時には、いい姿勢!

姿勢をよくするメリットはたくさんあるけど、 私は体の不調より、メンタルのほうが大きいんじ…

地上173mの空の上、完全予約制のビーチテントでリゾート気分満喫!

2022年7月22日 PRTIMES 梅田スカイビルは、「Tropical Summer in 空中庭園」を開催している…

「イオンのまいばすけっとが成長している理由」ミニストップを反面教師として展開していることが成功要因でしょう。

その通りですね。 まいばすけっとが成長している理由に関しての記事です。 おそらく、イオングループとして小型店舗の主軸になっています。 小型といえば「ミニストップ」がありますが、もう10年くらい赤字が続き、先が全く見えません。 ミニストップが失敗した点は、、、 ・ドミナント展開ができなかった ・フランチャイズで展開した ・イオンのウリ「安さ」はコンビニでウリにはならなかった ここらへんでしょうか。 要は、経営面でイオンリテールとのシナジーがなく、コンビニ事業を成長

この夏の選択が未来を変える。「理想」を語り努力をするか、「正義」を振りかざして人…

先日、息子の言動に腹を立て、部屋にこもっていると夫からこう言われた。 「話し合いなさい。…

【しらなみのかげ】ウルトラマンという新しき「神話」 #31

これは、書きさして放置していた稿を徐ろに思い出し、書き上げたものである。 文月になっ…

1,000

吉田松陰先生のパーパス

takaです。 当社にはミッション・ビジョン・バリューがすでにありますが、そこにもってきて「…

パクられる夢

実家に置いてあるクリアファイルに入れた自作漫画。 それがパクられるという夢。 友人が作った…

1

時空跳躍

 うっかりあつまれどうぶつの森にはまっている。  いやいや、またゲームの話かよなんて、ま…

14

魔法少女の系譜、その103~『ウルトラマンA【エース】』~

 今回は、「魔法少女もの」ではない作品を取り上げます。前回までの『ヤッターマン』から、少…

弟切千隼
1年前
6

職場と価値観が合わなくとも、お首にも出さず続けなきゃいけない中で

出勤初日から違和感を感じ、二日目にはやめたいと思った今の職場に初めて出勤したその日、強い違和感を感じたことを覚えています。 どよんとした閉鎖的な空気、他人に無関心な社員たち、無言を通り越して(勘違いかもしれないけれど)どこかひりついている気がする空気。その中で初めて言い渡されたのは、全社員がネットで閲覧できるメールを、あえて印刷して回覧するという業務でした。 家に帰る電車の中で「あぁ、やっぱりこういう環境なんだなぁ。考え方を合わせなきゃなぁ」と、今までの自分の価値観を忘れる決