見出し画像

「イオンのまいばすけっとが成長している理由」ミニストップを反面教師として展開していることが成功要因でしょう。

その通りですね。

まいばすけっとが成長している理由に関しての記事です。

おそらく、イオングループとして小型店舗の主軸になっています。

小型といえば「ミニストップ」がありますが、もう10年くらい赤字が続き、先が全く見えません。

ミニストップが失敗した点は、、、

・ドミナント展開ができなかった
・フランチャイズで展開した
・イオンのウリ「安さ」はコンビニでウリにはならなかった

ここらへんでしょうか。

要は、経営面でイオンリテールとのシナジーがなく、コンビニ事業を成長させることができなかったということです。

反面教師として展開している「まいばすけっと」は、限りなく成功するビジネスモデルですね。

これからも楽しみです。

――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。
https://koshigaya.gayatec.jp/
――――――――――――――――――――

クラファン、音楽活動を通して集まった支援金は全て富に恵まれない世界にお金がまわるよう取り組んでおります♪