八木ハイネ

都心から離れた郊外に暮らす一般的な会社員です。 電車の移動中や、寝る前に思ったことを記…

八木ハイネ

都心から離れた郊外に暮らす一般的な会社員です。 電車の移動中や、寝る前に思ったことを記していく。 趣味はゲーム🎮(今はモンハン)、カメラ📷、ラーメン🍜等々。広く浅くがモットーです🤦‍♂

記事一覧

業務過多じゃないときの在宅勤務って最高ですね。
休みではないけど、少し疲れが取れた気がする。

年度末、年度始めの忙しさは異常

事務系の仕事をしておりますが、 毎年年度末年度始めに振り回されております。 今年はシステム導入も相まって混沌を極めております。 残業をどれだけ捨てたことか。。。 …

システム導入の進め方がわからない民

勤務先で新システムの導入を担当しているが、どう進めていったらいいかよくわからず、四苦八苦している。 ガントチャートを使って進捗管理をするべきなのだろうが、恐らく…

タブレット端末が気になる

タブレット端末が気になる系サラリーマンです。 世の中の皆様はタブレット端末なにをしているのでしょうか。 動画を見る用?ネットサーフィン用? スマホで事足りるんじゃ…

電車のダイヤは生活を左右する

朝、通勤時の電車に乗る時間から逆算して起きる時間を決めている怠惰な私。 3月中旬にダイヤ改正があり、乗る電車の時間が変わったので慣れるまで一苦労。 バタバタとした…

1

財布の買い替え

私はホワイトハウスコックスの3FOLD WALLET/BRIDLEという財布を使っている。 今勤めている会社に入った時に買った財布で、使い始めてそろそろ10年になる。 スナップは留…

5

下手の横好き 故のガンランス

火力が全武器中最下位とも言われるガンランスを使うようになった理由を考えてみました。 ガンランスを使う訳1.力尽きたくなかったから え?太刀の居合抜刀気刃斬りや見…

1

まずは趣味から

はじめまして。 郊外に暮らす30代中盤の男性です。 日々感じたことや趣味のことを電車の移動中や寝る前に書いていけたらなと思っています。 最近の個人的流行からひとつ…

2

業務過多じゃないときの在宅勤務って最高ですね。
休みではないけど、少し疲れが取れた気がする。

年度末、年度始めの忙しさは異常

事務系の仕事をしておりますが、
毎年年度末年度始めに振り回されております。
今年はシステム導入も相まって混沌を極めております。
残業をどれだけ捨てたことか。。。

夜のお楽しみのモンハンもできなければ、
休みの日に出かけることもままなりませんでした。
体力回復に努める休日ほど悲しいことはない。

踊る大捜査線の和久さんも言っていたぞ

「疲れるほど働くな」 と

noteの更新もままならないほど忙

もっとみる
システム導入の進め方がわからない民

システム導入の進め方がわからない民

勤務先で新システムの導入を担当しているが、どう進めていったらいいかよくわからず、四苦八苦している。

ガントチャートを使って進捗管理をするべきなのだろうが、恐らくガントチャートを作って満足してしまうタイプである←

世のシステム担当者はどうやって仕事を進めているんだろうか…。

ご教示賜りたいです。

タブレット端末が気になる

タブレット端末が気になる系サラリーマンです。

世の中の皆様はタブレット端末なにをしているのでしょうか。
動画を見る用?ネットサーフィン用?
スマホで事足りるんじゃあないかと、思ってしまう。

PCとスマホの間を補完するのがタブレット端末なのでしょうか。
すごく気になる。

PCを起動するのは億劫(なにせ2015年のPC)だし、スマホだとフリック入力するのにも限界がある。
タブレット端末ならキーボ

もっとみる

電車のダイヤは生活を左右する

朝、通勤時の電車に乗る時間から逆算して起きる時間を決めている怠惰な私。

3月中旬にダイヤ改正があり、乗る電車の時間が変わったので慣れるまで一苦労。
バタバタとした朝を過ごしています。
朝の5分はとても貴重とは、よく言ったものですね。

関東にお住まいの方の中には、同じように朝の電車の時間が変わった方もいるのではないでしょうか。

慣れるまで、お互い頑張りましょう。

財布の買い替え

私はホワイトハウスコックスの3FOLD WALLET/BRIDLEという財布を使っている。

今勤めている会社に入った時に買った財布で、使い始めてそろそろ10年になる。
スナップは留まらず、ステッチも切れているので買い替え時を迎えている。

これまでだったら今使っているような財布を探すのだが、ここ10年で決済方法が様変わりしたので、これまでと同様の財布を買っていいものか悩んでいます。

コンビニ

もっとみる
下手の横好き 故のガンランス

下手の横好き 故のガンランス

火力が全武器中最下位とも言われるガンランスを使うようになった理由を考えてみました。

ガンランスを使う訳1.力尽きたくなかったから
え?太刀の居合抜刀気刃斬りや見切りでカウンター出来るじゃん。
とお思いになる方もいると思いますが、毎度数フレームを見切ってボタンを押すというのはなかなか出来ることじゃないです。
ZRボタンを押すだけでガードすることが出来る安心感はガンランス、ランス以外では得られません

もっとみる
まずは趣味から

まずは趣味から

はじめまして。

郊外に暮らす30代中盤の男性です。

日々感じたことや趣味のことを電車の移動中や寝る前に書いていけたらなと思っています。

最近の個人的流行からひとつ。
それはNintendo Switchの「モンスターハンターライズ」です。

ちゃんとやるのはMHP3rd以来だけどすんなり入ることができたMHRise

2022/6/30に超大型拡張コンテンツの「サンブレイク」がとても楽しみで

もっとみる