財布の買い替え

私はホワイトハウスコックスの3FOLD  WALLET/BRIDLEという財布を使っている。

今勤めている会社に入った時に買った財布で、使い始めてそろそろ10年になる。
スナップは留まらず、ステッチも切れているので買い替え時を迎えている。

これまでだったら今使っているような財布を探すのだが、ここ10年で決済方法が様変わりしたので、これまでと同様の財布を買っていいものか悩んでいます。

コンビニもキャッシュレス、ハンバーガー屋もモバイルオーダーでキャッシュレス、会社の自販機もキャッシュレスと平日にお財布を出すという機会がほとんどない状態である。

ステータスとしてハイブランドの財布を買う、という時代もあったが今はそんな時代でもないし、そもそもハイブランドの物は似合わない。

ガジェット系YouTubeをよく見ているので、気になる小さい財布がいくつも出てくるので悩みが深くなる…。
そこで、財布の中身を棚卸ししてみたいと思う。

財布の中身を考える

1.現金

2.クレジットカード2枚

3.キャッシュカード2枚

4.運転免許証

5.健康保険証

ネックなのはカード系が6枚あるということ。
たいていの小さい財布は「カードが5枚入ります」という謳い文句の物が多い。
あと1枚…!足りないんです…!!

検討中の財布


dripさんとトバログさんがコラボしているPRESSo Lあたりは個人的にどストライクなんですが、やはりカードが5枚なんですよね。

次に候補になっているのがabrAsusさんの小さい財布。
カードの収納枚数が約5枚となっているのがなんとももどかしいところ。
薄いカードならいけるということか。


なにか1枚減らすしかないか…。

財布選びの旅は続いていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?