見出し画像

コミュニケーションはやっぱり不変!? №916

===========
2023年7月7日 「DAYONE日記」No.916
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

この7月1日付けの人事異動で
私が本部勤務になって、約13年間に渡り
大変お世話になった大先輩が
現場の支店長として
ご栄転されることになりました。

その先輩は、
本部にこられて、約20年の大ベテランの方。

その先輩とは、
直接的な上司部下の関係性になかったのですが
本当に色々なことを学ばせて頂きました。
むしろ、私が相談ばかりしていた気も…。

そして、
時には厳しく、時には優しく。

という本当に私にとって
根本的な仕事の進め方を教えてもらった、
いや、背中を見せてもらった先輩です。

昨日、
その先輩との最後の挨拶をしている中で
色々な想いを聞かせてもらいました。

約20年間、現場から離れているので
現場での事務の仕組みやルールについては、
20年前と全て変化しているはず。

だから、そこは不安だと、
言う話がありました。

でも、その続きとして
もう1つ話をされたのです。

「でも、
 1つだけ大丈夫なことがある。

 それは、お客様と話す、という事。
 20年前も今も変わらないはず。

 お客様の話にしっかり耳を傾け
  困っていることがないかを考える。

 それは、
  人との付き合いとしても
 今も昔も同じだしね。」

という話がありました。

その話を聞いて、
個人的には、本当にそうだと感じたのです。

システムや技術は、
どんどん進歩し便利になっていきます。

でも、本当に変わらないものもある。
または、変わってほしくないもの。

それは、
まさに人と人とのつながりではないでしょうか?

所謂、
コミュニケーションですね。

それは、今も昔も同じで
コミュニケーションを図りながら、
相手のことを知り、
自分のことを知ってもらい、
少しずつ信頼関係を構築していくはず。

昔に比べて、
その手段が対面以外にも非対面の
メール、SNSなどと広がっていますが
その本質やプロセスは不変ですね。

この部分は、
やはり普遍的で本質的。

そして、
人は、人である以上、社会や人との関わりを
避けて通ることが出来ない。

むしろ、共存していくという選択になる。

と解釈すると、
どんな世界でもこのコミュニケーション能力は
必須のものになってくるのです。

先輩の話でも
20年前も今も通じる話だと。

だからこそ、
コミュニケーション能力を磨くというのは
本当に人としてこの世界を生き抜くためには
大きな武器になっていく、という事。

そして、
そのコミュニケーション能力の
根底にあるのが、「言語」。

言葉を自由に使いこなす、
言語化できる能力、だという事です。

人のコミュニケーションは、
少なからず言葉を通じて行われているはず。

だから、言葉の使い方が上達すれば
自然にコミュニケーション能力を上がるはず。

だから、
その言葉に敏感になり学ぶ、というのは
コミュニケーション能力を意識している人で
あれば、自然の流れになるのです。

そんな人になれるように
日々、アンテナを高くしたいものです。

という事を
先輩の話を聞いて
考えさせられました。

だから、これからも
人との繋がりやコミュニケーションは
大切にしたいものですね。

最後に、先輩へ一言。
本当にお世話になりました。
そして、これからもよろしくお願いします。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごし下さい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,931件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?