見出し画像

ネガティブな事象を自分の成長感のバロメーターにしてみる No.757

===========
2023年1月29日 「DAYONE日記」No.757
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

突然ですが…
先日、会社でやってはいけない失敗を
起こしてしまいました…

それは、自分の不注意。
ただ、事態は大事に至らず事なきを
得たのですが…

やはり、初心に戻り
忙しさにかまけず、正しく確認する。
基礎を大事にする、という事を
反省する機会になりました。

その失敗の事態が収束した後、
すぐに部下との1on1ミーティングの予定が
あったので、すぐにミーティングへ。

部下に、
先程あった失敗のことを少し話すと、
とてもビックリされたのです。

それは…

「RYOさん(私)。
 失敗した後に、よく普通に何もなかったように
 話ができていますね…。
 俺なら、凹みますが…。
 落ち込んだりしないのですか?」

という問いをもらって、
自分でも、「はっ」と気付かされたのです。

確かに、
昔の自分であれば今回の事象であれば
ずっと自己嫌悪になって
落ち込んでいたはずです。

でも、今はどうか?

それは、反省していない訳でない。

いい意味で、
自分なりには反省しているのですが
内的には落ち込んだなところで
何も変わるわけではない。

だから、気持ちの切り替えが
いい意味で出来ているという事に。

その自分の感情を客観的に捉えた時に
自分の成長を感じる事ができたのです。

あくまで自分比、昔の自分比です…。
基準値は高くないですが…

事故した上での学びであり、
決して、誇れる話では無いのですが…(笑)

ただ、
自分自身がネガティブな事象に対する
捉え方や解釈の変化。

そして、気持ちの切り替え。

感情起伏を
いい意味で抑える事が出来ている、と。

なぜ、少しは成長できたのか?

それを考えると、その答えは、
自分の目標に「ポジティブ思考」と
いうものを掲げている他ないのです。

その目標があるからこそ、
ブログや日記でも、自分のルールとして
絶対肯定を設けています。

つまり、
どんなに嫌な事や辛い事があっても
ネガティブな着地をさせない、と。

常に、
学びやポジティブに解釈するように
心がけているのです。

そうやって書き続けていると、
ネガティブな思考だった自分が
気づかないうちに思考が書き変わっている事に
気づくことができたのです。
まさに、それが今回の件です…。

やはり、人間というのは
自分の脳内にその言葉に回すかによって
思考や行動が変化していくのです。

だから、良い言葉を持つ。
意思決定基準を持つ、というのは
とても大事になるです。

そういう意味で…
目標に感謝。
日記・ブログに感謝です。

そして、何よりも
失敗後に1on1ミーティングをしたからこそ
気づかせてくれたのです。部下に感謝。

よく考えると、
昔なら今回の事象のような事があれば
ミーティングをリスケしていた気がします(笑)

人は、継続的に言語を意識する事で
必ず行動や思考が変わるものだと思います。

だから、
自分は変われないと思うのではなく
時間はかかっても言語(良い言語)を
自分の脳内に意識し続ける事で
確実に変化していくのです。

という事を実感できた日でした。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?