見出し画像

笑顔が自分も他人も元気してくれるもの No.988

===========
2023年9月17日 「DAYONE日記」No.988
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

会社の執務室が変更になってから
昼食の場所や時間に変化がありました。

以前は、
本店の別館で働いていたので、
その建物の中に小さな休憩スペースがあり、
そこで食事をとっていたのですが、
今は本店の食堂になったのです。

でも、別に食堂の食事はとらず
場所だけ借りて、今もベースブレットを
性懲りも無く食べ続けています(笑)

毎朝、
コンビニでベースブレットを購入して
昼食時に食べているのですが、
本館の食堂になると、働いている人も多く
当然ピーク時は混み合うのです。

それが嫌で、
今は14時以降に昼食をとるように
しているのです。

先日も同じように昼食をしていると、
遠くの方から、こちらに向かって手を振りながら
向かってくる女性がいたのです。

よく見ると、
それは、某生命保険会社のAさん。

「久しぶり!!」
といって声をかけてきたのです。

私は、Aさんと13年前に出会いました。

会社の本店をウロウロされているので、
そこでAさんに捕まり、何となく保険に加入。

その後、
結婚して保険の見直しの際に妻から…

「1つの保険会社だけで
 保険に入るのはリスクが高い…」

という方針もあり、
保険の窓口で保険契約を見直し。

その時、
Aさん経由で加入した保険も全て解約。

そこから接点もなくなり
本当に会わなくなったのですが、
ある意味、久しぶりの再会でした!!

Aさんは、本当に元気な年配の女性。

13年ぶりに再開しても、
相変わらず元気だったので、

私も思わず、
「Aさん、本当に元気ですね!!」と伝えると、

Aさんが…
「元気だけが私の取り柄。
 これがなければ何もできないわ!!」

と笑顔で答えられたのです。

その後も、
あれこれ世間話をしていたのですが、
本当に前向きで元気な人。

だからなのか、
笑顔で話している間に、
こっちも元気になってくる。
そんな感覚が受けたのです。
元気を分け与えてもらっているような…。

よく笑えばいいってことでは
無いかもしれませんが…

「幸せだから笑うのではなく
 笑うから幸せになる」

という言葉を思い出したのです。

そこで「笑うから元気になる」。
これもそうではないかと感じるのです。

そして、
改めて、笑顔の大切さ、笑うことの大切さ。

そんな当たり前のことをAさんから
教えていただきました。

ちなみに、その日は
Aさんから保険のススメはなかったのですが
これからもちょくちょく合うだろうし
そのうち、保険加入するのではないかという
一抹の不安はありますが…(笑)

話を戻すと、
自分が元気に笑顔になれば、
周りも元気になるはず。

なるかどうか分かりませんが、
何らかの影響はあるはず。

つまり、
それだけ人に影響を与えるということ。

だから、
暗い、悲しい、怖い、辛い、という印象を
自分が持っていれば、それが周りにも
伝播してしまう可能性があり、全体として
ネガティブな空気感になったりするのです。

それくらい、人の印象はあるのだと。

であれば、
自分も誰かからの笑顔によって
元気をもらえているなら、
自分も元気を与えれる人になりたい。
と思えるのです。

そして、笑顔って誰でもできること。
マクドの「スマイル」の0円がまさにそう!!

その当たり前のことを
意識して取り組むからできるようになると。

それを忘れずに
取り組んでいきたいものです。

笑顔で元気に前向きに!!

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?