マガジンのカバー画像

精神日記

21
心の中のもやもやを書き綴る。セルフメンタルケアとセルフコーチング的日記。
運営しているクリエイター

#恋愛

【愛着理論】嫉妬や執着のしやすさは、幼少期に決まる。愛着4類型について整理した

【愛着理論】嫉妬や執着のしやすさは、幼少期に決まる。愛着4類型について整理した

恋人や夫婦との関係性に対する距離感は、人によって異なる。依存しやすかったり、不安になりやすかったり、そうはならずに安定していたり。子どもの頃の親との関係で決まってくるのだろう、となんとなく思っていたけど、心理学では理論化されているらしい。

心理学者のエインズワースが提唱した、愛着理論と呼ばれているもので、相手に対して「不安」と「回避」の2つの軸によって決まってくる。

大人の愛着スタイルは、自律

もっとみる
メンタルが落ちているのは冬のせいでも雨のせいでもない

メンタルが落ちているのは冬のせいでも雨のせいでもない

朝、寝不足で体調が悪い。メンタルが落ちているのを感じる。

今日は久しぶりの出社で、午後から電車に乗って会社へと向かう。家から外に出ると、冬のはじまりのひんやりとした空気を感じる。朝から雨が降ったり止んだりしていて、ちょうど降ってはいないものの、アスファルトの地面が湿っている。今にも降り出しそうな空気だ。

こんな調子だとメンタルの不調を天候のせいにしたくなるが、実際のところ本当の原因は別にある。

もっとみる