マガジンのカバー画像

スタッフのダイエットコラム

4
運営しているクリエイター

記事一覧

第四章 これからのダイエット生活

第四章 これからのダイエット生活

コラム担当:スタッフN

ストイックな女性たちに感心しつつ心配
数年ぶりの健康ダイエット?を始めるにあたって、インスタグラムのアカウントを作りました。参考になる情報もたくさんあるし、同じように悩んで頑張っている同世代の女性を見るとモチベーションも上がります。

糖質制限、ファスティング、半日断食・・・
今はたくさんの情報が入ってきて、自分に合った方法をきちんと見つけないと危ないなとも感じました。

もっとみる
第三章 食生活を変えるのは難しい

第三章 食生活を変えるのは難しい

コラム担当:スタッフN

栄養素グラフを見て思いついた意外な方法

今の食生活を振り返って見ているとたんぱく質が足りていないことに心当たりがありました。

普段は粗食を心がけていたので、お肉・お魚を食べる量がとても減っていたのです。

でも脂ののったおいしいお肉やお魚は脂質も高め。たんぱく質のためとはいえ、たくさん食べるとあっという間に脂質と飽和脂肪酸が過剰になるのです。

そこでたんぱく質補給の

もっとみる
第二章 40代で食事もコントロールしていたのになぜ太る?

第二章 40代で食事もコントロールしていたのになぜ太る?

コラム担当:スタッフN

食べる量は減っているはずなのに
お米もお肉も20代の半分の量で満足していた私は油断していました。
「この量で太るはずない」と。

ダイエットは 消費カロリー>摂取カロリー が基本であることは分かっていましたし カロリーがコントロールできているから大丈夫だと思っていました。

会社でみんなでダイエットしようという雰囲気になり、いい機会なので今の生活を見直すことにしました。ま

もっとみる
第一章 今までのダイエット遍歴

第一章 今までのダイエット遍歴

コラム担当:スタッフN

20代は仕事帰りに泳ぎ、30代前半は筋トレとジョギング
今までもずっとダイエットのことは頭から離れたことがありません。笑
20代は食欲旺盛、体力もあり余っていたので、会社帰りは泳いで帰っていました。遅い時間にお腹が空いて帰ってガッツリ食べていたので痩せませんでしたが、当時は外食やお弁当ばかりでも体重は維持できていたので、食事が楽しかったです。

30代前半はさすがに体重が

もっとみる