見出し画像

乾電池買ってる時,勿体ないと感じる方へ

※動画・音声コンテンツにて
 充電器のお話をし忘れ失礼しました。
 セリアには無い場合がありますが、
 ダイソーには残っている場合がありますので
 是非ご検討下さい(_ _)

置き・掛け時計やおもちゃ、
懐中電灯等に必要な乾電池を買っている
方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私と同じように「何かモッタイナイな~」
と感じる方には、
100円ショップで売っている充電式の
ニッケル水素電池を一度試してみて
頂きたいです。

各種物価の高騰が続いているからか、
ダイソーでは単三・単四共に品切れが
続いていますが(2023年1月現在)
先日セリアに置いているのを発見し
ご紹介したくなった次第です。

私は電動歯ブラシにて乾電池を使用
しています。

充電式だとバッテリーが交換出来ず
寿命も短かったので
敢えて乾電池式にしてより長く使用
しています。

電動歯ブラシの乾電池が無くなる度に
買っているのを想像するだけでも
ゾッとします、勿体なくって(^^)

実測値ではありませんが、
100円ショップのニッケル水素電池で
私の肌感覚では150回から200回程度は
繰り返し使えています。

もっと質の良い物も大手電機メーカー
から出ていますので、
乾電池をよく使われる方は是非ご検討
下さい。

余計な出費に気付ける事が節約への
近道。

小さな出費を馬鹿にせず、
コツコツ生き延びていく自信も
蓄えて参りましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?