マガジンのカバー画像

農業

13
千葉県松戸市で運営している「今泉フルーツ農園」での、学びや発見・喜びなどを綴ります。
運営しているクリエイター

#ニ拠点生活

初の緑肉ネットメロン栽培!失敗の先にあった極上の甘み

初の緑肉ネットメロン栽培!失敗の先にあった極上の甘み

2023年夏、約100日間の「緑肉ネットメロン」の栽培に挑戦しました。栽培を振り返りながら、直面したメロン栽培の繊細さや失敗の数々、そしてめちゃくちゃ甘いメロンと出会えた嬉しい瞬間などを記事にしたいと思います。

「3月下旬に種まき」温度管理で育苗の出だしが遅れる・・・

関東も春を感じるようになった3月下旬、日中の気温も上がりメロンの種まきをすることに。しかし、1週間経っても発芽せず!それもその

もっとみる
旬の冬キャベツを収穫!!いくつもの発見と喜びが・・・最強キャベツレシピも判明

旬の冬キャベツを収穫!!いくつもの発見と喜びが・・・最強キャベツレシピも判明

2022年から東京と千葉(地元)の二拠点生活をしながら農業をはじめました。まず栽培をしたのが「キャベツ」。今回は1年目の農業生活を振り返りながら反省と発見や喜び、今後の展望について記事にしたいと思います。
色々とキャベツ料理を作った中での最強キャベツレシピもお知らせします。

そもそも農業を始めるきっかけは、千葉県松戸市の実家の周辺には畑がたくさんあり、小さい頃から農業を間近に感じながら育ちました

もっとみる
旬の冬大根を収穫!おつまみを色々作ってみた!!

旬の冬大根を収穫!おつまみを色々作ってみた!!

今年から始めたニ拠点・農業生活で、秋に種蒔きをした「大根」が12月に入り収穫期を迎えました!

大根は1年中スーパーなどで手に入り、食物繊維が豊富で腸活に最適などと人気の野菜ですが、旬は冬と言われています。
旬の大根は甘みがあってみずみずしく、やわらかいのが特徴!大根は先端部分の方が辛みが強くなりますが、旬の大根は大根おろしにしても辛くなりすぎることもなく、おいしく食べられます・・・。

今回は、

もっとみる