見出し画像

美空ひばりさんの声とともに・・・

美空ひばりさん。初めてじっくり歌を聞いたかもしれません。
その素敵な歌声とともに忘れられない時間を過ごすことができました。

毎週日曜日の朝1番は祖母のトリートメントday

このところ、毎週日曜日朝の8時半くらいから祖母への施術をしています。
大好きな祖母を施術できる事だけで、もう・・・とっても幸せで平和な時間がながれています。
毎回、毎週同じ話をして、笑い合って流れていく平和なひととき。

おばあちゃんが笑ってくれると私も嬉しい。
そんな施術時間。ふと祖母に「音楽で、なにか好きなものあるかな?」と聞いてみました。

毎回祖母は、『眠たくなる素敵な音楽だね〜』と言っていましたが

ふと・・・もしかして日本語の音楽のほうが楽しめるかな?

と感じ、いつものリラクゼーション・ヒーリング音楽から違うものに変えてみました。

リクエストは美空ひばりさん

そこでいただいたリクエスト。美空ひばりさん。

川の流れのようになど有名な曲は聞いたことがあったのですが、その他の曲はサビはわかるけど、なんてタイトルだったけ・・・?という知識しかありませんでした。(ごめんなさい)

祖母からのリクエストで美空ひばりさんベストを流す。

祖母が
「わぁ。懐かしい。こんな声だった〜」
「そうそう、この歌のときはまだ小さくて、その子供の声やねぇ」
「懐かしい歌やね」

と、にこにこしながら話してくれる。眠ることはなくても、最近表情が固くなっていた祖母からこぼれる笑顔と鼻歌。


最近表情がこわばり、あまり笑わなくなっていた祖母にこぼれる笑顔

スクリーンショット 2021-05-09 15.08.49

そして響く美空ひばりさんの圧倒的な歌唱力と素敵な歌声、メロディ。

幸せ。

固定概念を外してみる

施術中はリラックスしていただけるような音楽でないといけない。
眠れるような音楽がいいのかな。

そんな固定概念が自分の中にあったことに今回きがつかせてもらいました。

〜でなければならない。

そんなことはない。何がその人にとって嬉しいのか、わくわくするのか、楽しいのか、楽しみたい日なのか、ゆっくりされたい時なのか、泣きたい時なのか、笑いたい時なのか。

スクリーンショット 2021-05-09 15.07.56

セラピストとして、人として

そういう事に気がつけるようになりたい。それは自分自身にも、大切なお客様にも、大切な周りの方々にも。

”アンテナを広く立てる”と言ってしまうとちょっと建設的かもしれないけど、きっとそれは
誰かを想う。ということなのかな?と思いました。

おばあちゃん、大切な事を教えてくれてありがとう。
いつも大切な気づきをありがとう。
美空ひばりを一緒に歌えて楽しかった♥
来週はどんな音楽をかけながら、どんな香りに包まれながら、どんな施術をしようかな〜。

いまからワクワクできる。そんな幸せがあることに感謝です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

shanti shanti shanti

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?