マガジンのカバー画像

日々の活動マガジン

18
運営しているクリエイター

#仁淀川

“パフォーマー×生姜農家”として日高村へ。誰かにとって、時間を忘れ夢中になれる“何か”を見つけるきっかけに。

“パフォーマー×生姜農家”として日高村へ。誰かにとって、時間を忘れ夢中になれる“何か”を見つけるきっかけに。

奥澤秀人/Hideto Okuzawa

2005年日本人初、カナダのサーカス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」日本国内オーディションを受け本社でのトレーニングプログラムを経て入団。14年間鉄棒のスペシャリストとして世界各国をツアーし、計4000回以上のステージに立ち延べ800万人以上の人々に感動を与えて周った。日本での公演は2009年ダイハツ コルテオ、2016年ダイハツ トーテムに参加している。2

もっとみる
“コンテンポラリーダンサー×生姜農家”として日高村へ。ダンスは自分の中にあるものをシェアするツール。

“コンテンポラリーダンサー×生姜農家”として日高村へ。ダンスは自分の中にあるものをシェアするツール。

浅沼圭/Kei Asanuma

ダンサー、振付家。
東京出身。これまで森山開次、串田和美、広崎うらん、矢内原美邦、谷賢一など、ダンス・演劇・サーカスの演出家作品に出演、国内外のツアーに参加。
2010年まで新体操の選手として、数ある賞を受賞し、日本代表にも選出される、北京オリンピック強化選手。引退後はコンテンポラリーダンスに魅了され単身渡英、ダンサーへ転身。現在は舞台・映画・CM・MV、アーティ

もっとみる
強烈刺激の生姜ロウリュでドカ汗したいサウナーのための、水出しロウリュがついに完成! 〜香りと刺激、全てがベストな配合を導き出した製作秘話とは〜

強烈刺激の生姜ロウリュでドカ汗したいサウナーのための、水出しロウリュがついに完成! 〜香りと刺激、全てがベストな配合を導き出した製作秘話とは〜

日高村発サウナーによるサウナーのためのサウナアイテム、
“インスタント・ロウリュ・パック”が、ついにリリースになりました。
「サウナで町おこし? 人と地域を「ととのえる」、新しい地域活性のカタチ。」
でお話を伺ったサウナーの市橋さんを中心に、
高知の生粋のサウナーが集まってできた、このロウリュ。

そのサウナーの中の1人が、普段は医薬品卸・入浴剤製造企業に勤められている松田さん。
松田さんは会社で

もっとみる
サウナで町おこし? 人と地域を「ととのえる」、新しい地域活性のカタチ。

サウナで町おこし? 人と地域を「ととのえる」、新しい地域活性のカタチ。

サウナが「おじさんのリフレッシュの場」から「若者の一大カルチャー」へと進化を遂げたこの数年。サウナ愛好家を「サウナー」と呼び、サウナ専門誌やサウナをテーマにしたドラマまで誕生する中、次なる展開としてアツいのが、水辺に専用テントや移動式コンテナを置いて、その中でサウナを楽しむ「アウトドアサウナ」です。

このアウトドアサウナ、ロケーションが屋外というだけで、楽しみ方は普通のサウナと変わりません。室内

もっとみる