ikeyan666

気が向いたタイミングで書きます。

ikeyan666

気が向いたタイミングで書きます。

記事一覧

大阪で一番かわいいアイドル

なんで、やんやんは私のところに来てくれたの? 推しとの最後の会話が、これ(笑) いや、そういう話はもっと事前にするもんじゃないの?(笑) 思わず「え!?今、聞…

ikeyan666
6日前
4

マリファナタトゥーの女

これは自分が大好きなMIGMA SHELTERというアイドルグループとの思い出を振り返る記事。 出会い MIGMA SHELTER(ミシェル)との出会いは、最初の音源が配信されたタイミング…

ikeyan666
6日前
4

届け

推しが卒業した。 いや、卒業じゃない、脱退か。 東京拠点で活動している、Ringwanderung(以下、リンワン)というグループの、みょんちゃん。 大きなイベントの感想や、…

ikeyan666
4か月前
38

2023年まとめ

明けましておめでとうございます。 ヘッダーは元旦の夜中3時の渋谷です。 本日(書き始めたのが)2024年1月5日 昨晩、おしるこを食べて、録画していた紅白をようやく見た…

ikeyan666
5か月前
6

サマソニ23大阪に行った話

2023年8月20日(日) 久々にSUMMER SONIC 大阪に行った。 洋楽を聴くようになって、というより人生で初めて行った音楽フェスはサマソニ02(古の記憶)の大阪なので、サマソニ…

ikeyan666
9か月前
6

lost moment

動かない羽をばたつかせ 死にかけの蝉が鳴き叫ぶ 何も知らない状態で初めてHAMIDASYSTEMを見た時のインパクトは今でも忘れない。 薄暗いステージ、低音ズブズブの音が鳴…

ikeyan666
1年前
2

やり尽くしたかって西陽が責めてくる

2023年3月26日 「瀬戸内アイドルフェスティバル」へ遠征した事の記事。 このラインナップを見た時に、解散前である、まなまのりさ、Yamakatsu、JILLASTED そして、最近気…

ikeyan666
1年前
4

2022年まとめ

本日は2023年1月3日。 明けましておめでとうございます。 写真は新年早々、大阪から地元に帰る終電を逃し結局始発待ちになってしまった時の写真です… とんでもない2023…

ikeyan666
1年前
3
大阪で一番かわいいアイドル

大阪で一番かわいいアイドル


なんで、やんやんは私のところに来てくれたの?

推しとの最後の会話が、これ(笑)

いや、そういう話はもっと事前にするもんじゃないの?(笑)

思わず「え!?今、聞く!?」って返しちゃったもんな。

その辺の話も含めてブログ書くわって伝えたら「やったー!」って喜んでたけど、この記事の感想を聞く機会は恐らく、もうないのだろう。

彼女はアイドルを卒業してしまったから。

大阪の「ЯiM:MiR(リ

もっとみる
マリファナタトゥーの女

マリファナタトゥーの女

これは自分が大好きなMIGMA SHELTERというアイドルグループとの思い出を振り返る記事。

出会い
MIGMA SHELTER(ミシェル)との出会いは、最初の音源が配信されたタイミングだったと思う。

BELLRING少女ハート(アイドルグループ名)の妹分という認識は当時からあったし、ベルハーがサイケロックに対して、ミシェルはサイケトランスなんだな、と。

そして、呪術的なトライバル感もあり

もっとみる
届け

届け

推しが卒業した。

いや、卒業じゃない、脱退か。

東京拠点で活動している、Ringwanderung(以下、リンワン)というグループの、みょんちゃん。

大きなイベントの感想や、好きなグループの解散前には自分の思い出を振り返る為にも記事に残すようにしてるけど、こんなにも早くリンワンの記事を書くことになるとは…

リンワンとの出会い

リンワンの事を知ったのは、不確かではないが1stアルバムが出る

もっとみる
2023年まとめ

2023年まとめ

明けましておめでとうございます。

ヘッダーは元旦の夜中3時の渋谷です。

本日(書き始めたのが)2024年1月5日

昨晩、おしるこを食べて、録画していた紅白をようやく見たので、ようやく年を越した感じがあります。

いや、自分の中で年が終わるのは、こういうまとめ記事を書き終えてからようやくという感じもあるので、まだ気持ちは2023年にいるのかも。

去年の年始から始めたnote、もう少し定期的に

もっとみる
サマソニ23大阪に行った話

サマソニ23大阪に行った話

2023年8月20日(日)
久々にSUMMER SONIC 大阪に行った。

洋楽を聴くようになって、というより人生で初めて行った音楽フェスはサマソニ02(古の記憶)の大阪なので、サマソニには思い入れがある。

サマソニに行き始めてしばらくは毎年のように参加してたし、ラインナップやタイムテーブルの発表にワクワクしていた。

(逆にドタキャンで辛い思いもしたけど)

しかし近年のサマソニは過去に比べ

もっとみる
lost moment

lost moment

動かない羽をばたつかせ

死にかけの蝉が鳴き叫ぶ

何も知らない状態で初めてHAMIDASYSTEMを見た時のインパクトは今でも忘れない。

薄暗いステージ、低音ズブズブの音が鳴ってる中で、不穏な歌詞が聴こえてきて、こんなグループいるんだ…とビックリした記憶がある。

その時は推しは決まらず、チェキは撮らずにCDだけ買った。

当時リリースされていた「DERO X」と「START THIS SYS

もっとみる
やり尽くしたかって西陽が責めてくる

やり尽くしたかって西陽が責めてくる

2023年3月26日
「瀬戸内アイドルフェスティバル」へ遠征した事の記事。

このラインナップを見た時に、解散前である、まなまのりさ、Yamakatsu、JILLASTED
そして、最近気に入っている、ばってん少女隊
見るのは数年振りになる、私立恵比寿中学がまとめて見れるのは魅力的だな、と思った。

しかしこの週末は、東京/大阪で開催予定だった、数年振りに復活したフェス、LOUD PARK/PUN

もっとみる
2022年まとめ

2022年まとめ

本日は2023年1月3日。
明けましておめでとうございます。

写真は新年早々、大阪から地元に帰る終電を逃し結局始発待ちになってしまった時の写真です…

とんでもない2023年の始まりでした…

はじめに

毎年、年末に1年の総括的な記事を書いてるけど、去年に引き続き、今年も年を跨いでしまいました…

今年は例年より仕事がバタバタしていたので、早い段階で、年内のうちに書くという事は諦めてました(笑

もっとみる