マガジンのカバー画像

読書

38
本に関すること
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【117日目】読書する時間がない?私の隙間時間の使い方

【117日目】読書する時間がない?私の隙間時間の使い方

不動産投資を勉強中のイケです

私は読書が嫌いで30代前半までは全く本を読んできませんでした。若いうちから読書をしていたら出世してたかも!?(出世には興味ありません!)読書ができるようになったお話は過去記事からどうぞ。

よく、読書をしない人は時間がないと言います。しかし、実態は読書をする時間を作っていないだけでしょう。
そんなことわかってるわ!
という声が聞こえてきました。申し訳ありません…

もっとみる
【99日目】メンタルクリニックの先生にすすめられて読んだ本の紹介。それはある漫画でした。

【99日目】メンタルクリニックの先生にすすめられて読んだ本の紹介。それはある漫画でした。

不動産投資を勉強中のイケです。

3月は年度末のため仕事は大忙しでした。じゃあ4月以降は…というと、年度を跨ぐプロジェクトが2つ進行中のため忙しいのは変わりません。

と言っても私はメンタルクリニックに通ってます。軽度のパニック障害と診断されています。症状が軽いうちに薬を飲んで進行をストップできたので、こうやって仕事をすることができています。

私はメンタルが辛い時に、メンタルに関連する本を読んで

もっとみる
【92日目】私の思考を変えてくれた本を紹介。決して難しい本ではありません。まずは試し読みからいかが?

【92日目】私の思考を変えてくれた本を紹介。決して難しい本ではありません。まずは試し読みからいかが?

不動産投資を勉強中のイケです

子供の頃から読書が苦手で、30代まで殆ど読書をしてこなかった私。本は人生を変えるくらいの大きな力を持っていると思っています。いまの私がそうだからです。若いうちに読書をしていたらどういう人生が待っていたのでしょうか。

そこで、今回は本の紹介をします。

まず、若い人に読んで欲しい本です。自分の考え方を変えてくれる本のご紹介。

堀江貴文氏のすべての教育は「洗脳」であ

もっとみる