マガジンのカバー画像

月夜の戯言

17
月夜に戯言をこぼしております
運営しているクリエイター

#ワクチン

いつだって庶民は戦ってきたが…

いつだって庶民は戦ってきたが…

今日における政治不信について考えていた。ワクチン接種の義務のような圧力、マスク必須の風潮を"ちがう"と言っていたのは一部の人で、大多数がどうなったかは認識の通りかと思います。

コロナ禍をひとつの節目とすると、もう一つ前はなんだろうかと考えました。思いつくのは東日本大震災でしょうか。当時は原発の稼働について不安になり原発は正しいのか?という議論もありました。

しかしながら、今となっては原発がない

もっとみる
陰謀論を読み解く-自分の力で考える、論理的思考を鍛える

陰謀論を読み解く-自分の力で考える、論理的思考を鍛える

陰謀論はおもしろい

-バカは騙され、智者は嗤う。

陰謀論を見抜けるか。
つまりそれは世の中を読み解く力でもあります。
全部あってるのか、ここはちがうのか。
全否定するのは思考停止人間、
全肯定もまたおバカな話。

見抜き方というハウトゥはおそらくどこにもないのでしょうが、世の中のことを読み解く方法、そのヒントはたくさんあります。

簡単な方法として、
権力者はみんな大好きなmoney。
お金の

もっとみる
マスク戦争論−マスクする人しない人。それって自由じゃないの?全体主義的風潮の中で議論する思考力

マスク戦争論−マスクする人しない人。それって自由じゃないの?全体主義的風潮の中で議論する思考力

こんにちは。
私は立場を明らかにすると、私はマスクを外したい側です。
マスク着用の有無で分断が生まれている現状から、
選択することと自由について考えたのでつらつらと書きたいと思います。

前提として今日現在(2022年7月27日現在)の厚生労働省のジョームページにはこのような記載がありました。

国家機関の伝える範囲では「推奨」となっています。

あなたがもし街なかでオジサマに「マスクしなさいよ」

もっとみる
強く言えないことは正義に反するか

強く言えないことは正義に反するか

とある星の物語ー

先生「1本目は大丈夫、2本目も問題ない…
ラットでの臨床結果に問題は無い。
ラットは人類ほど大きくないんだ、まあ死んでしまったが問題は数本の摂取ぐらいないだろう。直ちに影響がなければ問題は無い。メディアには金を払ってある。情報は閉鎖。完璧だ。

人類を進化させるこのワクチンならみんながハッピーとまではいかないが適合者が生き残るのは当たり前のことだ。

よし、これを売れば金になる

もっとみる