見出し画像

夢を叶える! チャンスのつかみ方。「変わらないこと」の大切さ

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。私は今、自社のスクールや企業の【社員研修】【講演会】講師のほかに、テレビ出演、本の出版、企業のイメージアップやブランディングのアドバイスなどの仕事をしています。
☆私のいろいろな仕事はこちらの記事

私の仕事の中でも、今回は【テレビ出演】について。マスコミでの活動を支えてくれるマネージメントをお願いしている『SOME』社長で敏腕プロデューサー・染谷智さんとのご縁について書きます。

◆自分のレベルを引き上げてくれる人の存在は絶対!

20.02『よじごじDays』2

まず、夢を実現するためには、自分のレベルを引き上げてくれる人の存在が重要です。その人たちの協力なくして、夢をかなえること、レベルアップすることは、とても難しいと私は思っています。

上の写真は、テレビ局のスタジオで撮ったもの。『SOME』の社長で敏腕プロデューサー・染谷智さんと、多くの女優さんたちを担当するヘアメイクアップアーティスト・越智めぐみさんです。このほかにも、頭脳も人柄も最強のマネージャーとスタッフがいます。

この人たちが、テレビ出演のたびに力を貸してくれて、毎回、細かいアドバイスをしてくれるおかげで、仕事の幅が広がっています。間違いなく、私のステージを上げてくれているのです。

今、テレビ出演に関して、キーマンとなっている染谷さんとの出会いは、実は私の大学時代にさかのぼります。

◆「ず~っと変わっていないこと」が重要なカギ

井垣・大学時代・斎藤みなこさんと

私は大学時代から、テレビの制作会社に所属していて、フリーアナウンサーをしていました。その会社の社員のディレクターが、染谷さんだったのです。

左端がそのころの私。当時、「ポジティブシィンキング」「超一流主義」で一世を風靡した、今は亡き斎藤澪奈子(みなこ)さんと、親友の大高未貴ちゃんと一緒に。澪奈子さんによって初めて、ポジティブシンキング=プラス思考、積極思考があること知り、今に至っています。

私のこのボブヘアは、大学時代から2019年までず~っと変えていませんでした。体重は、ほとんど変わっていません。体形は変わりましたが(笑)

19.03『よじごじDays』3

これが2019年3月時点の私です。変わっていなかったおかげで、染谷さんとビックリする再会ができたのです!

◆約25年間、音信不通だった

私は夢をかなえて、フリーアナウンサーとしてテレビ出演していた1994年9月に父が倒れて寝たきりになり、さらに1995年1月の阪神淡路大震災・・・。

学習塾の経営者である父の仕事を手伝うため、東京から地元・名古屋へ帰りました。それ以来、約25年間、染谷さんとは音信不通だったのです。

◆きっかけは、あやしい一本の電話(笑)

私の会社にはよく、私の知り合いをよそおって、たくみな売り込み電話がかかってきます。その手の営業電話は、スタッフが丁重にお断りをして、私につなぐことはありません。そもそも私は【社員研修】の仕事でオフィスにいないことが多いのです。

2019年1月、一本のあやしい電話(笑)が私の会社にかかってきました。「井垣さんと昔、同じ会社で働いていたので、井垣さんと話したい」という男の人から。いつものように「知り合いを装った電話」だと思い、スタッフが丁重にお断りしようと思ったそう。

ところがその人は「だったらFacebookでメッセージを送るので、井垣さんに伝えて欲しい」と言ったのだそうです。スタッフは「これは売り込み電話とは違う」と直感で判断して、私にその内容を伝えてくれました。

そのあやしい電話こそ、染谷さんからだったのです!!

◆Facebookのプロフィールに、自分の顔写真を入れる重要性

スタッフから聞いて、すぐにFacebookを見てみたら、本当にメッセージが来ていました。染谷さんの笑えるアフロヘアの顔写真!! 約25年間、まったく連絡を取っていなくても、一瞬で染谷さんだと分かりました。

画像5

Facebookって、日本語に直訳すると「顔の本」。このとき改めて、Facebookのプロフィールに、顔写真を入れておくのは重要だと思いました。たとえこんな笑える写真だとしても、本人とわかることが大切。

顔写真を見て安心して、すぐに私は書いてあった染谷さんの電話番号に、電話をしました。もし、それが顔写真でなくて、ペットや景色、食べ物などの写真にしていたら、電話をしていなかったと思います。これがご縁ですね。

電話で染谷さんに言われたのが「Facebookのプロフィール写真を見て、『お~!井垣!!』と思って、すぐに電話をした」のだそう。

それは私が大学時代から、約25年間、髪型も体重も変わっていなかったから、Facebookで発見してもらえたのです。

◆翌日、すぐに会いに行って、マネージメントの約束

画像4

電話をした翌日、染谷さんの会社『SOME(サム)』に会いに行きました。この写真が、約25年ぶりに再会した当日に撮った記念写真です。

25年間のブランクをまったく感じず、会った瞬間に大爆笑で話がスタートし、結局、1時間くらいの予定が、5時間くらい(笑)二人でず~っと話していたのです。

◆夢を語ること=夢実現に近づく

19.12『よじごじDays』

その日のうちに、私が『林修先生のポジションになる!』夢を語り、染谷さんも力を貸してくれることになったのです。

私は、どんなに大きな夢も、恥ずかしがることなく、人に夢を語ったほうが実現に近づくと信じています。かなえたい大きな夢だからこそ、人にどんどん話すのです。自分一人の努力だけでは、大きな夢をかなえるのは難しいから。

実際に、2019年の春から、染谷さんがきっかけで強力なマネージャー、プロデューサーなど、夢実現への協力やアドバイスをしてくれる人たちとのご縁ができてきました。ありがたいことです。

今はその人たちの力を借りて、確実に、夢実現の道を進んでいます。必ず夢をかなえて、協力してくれている人たちへ恩返しをすると決めています!!

◆あなたも勇気を出して、小さな一歩をふみ出して

あなたも、人には言えなくても、叶えたい夢やチャレンジしてみたいことはありませんか?

勇気を出して夢を話してみる、SNSで自分がやっていること、考えていることを投稿してみるなど・・・何でもいいから、小さな一歩をふみ出してみませんか?

何も行動しなかったら、「0」のまま。でも、一歩をふみ出せば「1」になるのです。「0」と「1」は大差があります。その小さな一歩をふみ出すことが、すべての始まりです。

私でいうと、あやしい電話(笑)のように、思いがけないところから、夢実現の力になってくれる人が現れてくるかも知れません。

長文になっちゃいましたが、私の行動の何か一つでもヒントになれば嬉しいです。お互い、夢に向かって、にっこり笑顔で進みましょう☆

★井垣利英Instagram★年中行事についてアップしています。ライブ配信も不定期で配信中です。





ちょこっとマナー&プラス思考を伝えて、日本中を、明るい笑顔でいっぱいにしたい! 夢と自信をもって、多くの人たちがキラキラ輝いて生きられるように☆ 心が明るく、軽くなる記事、動画をアップし続けます。これからも、 一緒にワクワク笑顔を増やしましょう。ご縁に感謝。