マガジンのカバー画像

つぶやき

80
運営しているクリエイター

#沖縄

冥王星逆行を終えて

思えば、不思議なタイミングで不思議な事がたくさんあって、その積み重ねで今があるなぁってホント思う。

結局、何日か前に私は夢の中で好きぴへの恋愛感情をトイレに捨てて、次の日の夢で『そのうち良い人現れるんじゃない?』と言われると言うww
いや別に探してる訳じゃないんだけど…まぁ、フラれた訳ですね。だけど、コレも仕事やる気出させる為の天界からのギフトだったんだろうなぁと思うと、本当に愛しか無いなと思っ

もっとみる

3次元の波に揉まれて

今日、人生で初めてなんじゃないかな?クレームをもらってしまった。完全に向こうが悪いのだけど、誰に話しても貰い事故と言われるが、かなり凹んでる。
その方が、責任者出せと言い出したのでかなりデカイ事件みたいになってしまった。

で、その方が怒ってるポイントは私の言い方が気に入らなかったとの事。沖縄男性は九州男児や関東人などと全く違って、沸点がまるで分からない。
どうやら、言い間違いをした事を指摘された

もっとみる

首里城 写真集📷

9月23日 秋分の日 秋の沖縄です✨

今回も見て下さった方、どうもありがとうございました😊💕✨

三位一体となった日✨✨✨

9/23秋分の日

本日のお役目は大国主命とスサノオを瀬織津姫の所に連れて行く事でした。

まず、沖縄出雲大社分社に着いた途端、大国主命さまがどーんと階段の下に仁王立ちで立っていた。紺色の着物にまゆ毛が太い。待ってたぞと。

で、手を合わせた瞬間、私の後ろに付いた。スサノオさまも一緒に。それから首里に行けと言われ一緒に行く。

道中、またプリンが食べたいなぁ。(←スサノオ様)きな粉が食べたいなぁ

もっとみる

沖縄あるある

●バスは必ず遅れる。30分遅れが普通かも。1時間遅れる事もある笑

●どんな人に道を聞いても、めちゃめちゃ親切に教えてくれる。

●沖縄の男性は以外と奥手らしい。実家暮らしの人が7割なんだって。

●家族3代で出掛ける事もよくある。みんな家族と一緒に出掛けるのが当たり前だから、恥ずかしいとかあんまり無いみたい。

●大分だと、立命館大学があるせいか、中国韓国人が多いけど、沖縄はなぜかネパール人が多

もっとみる