マガジンのカバー画像

ドラマ感想

13
ドラマの感想をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

ドラマ「ブラッシュアップライフ」|感想

ドラマ「ブラッシュアップライフ」|感想

ブラッシュアップライフ/ Rebooting
ネタバレなし

↓公式サイトで「あらすじ」を見ると最終話のあらすじが出てきてネタバレ食らうので気をつけてください!

話題になっていたバカリズム脚本のドラマ。ネトフリにあったので見てみました!
最近日本のドラマもどんどんネトフリに進出するようになってますよね。時代の流れを感じます。

お話としては、

平凡な公務員、近藤麻美(安藤サクラ)は30代で事故

もっとみる

海外ドラマ「偽りの銃弾」|感想

FOOL ME ONCE / 偽りの銃弾
ネタバレなし

ハーラン・コーベンの同名小説が原作のサスペンスドラマです。

強盗に夫を殺された主人公、マヤ。マヤと2才の娘リリーを案じて、友人が見守り用に隠しカメラを贈ってくれます。
夫の葬儀から間もなくカメラの録画を確認すると、そこにはなんと死んだはずの夫の姿が!
困惑しながら事件の真相を探り始めたマヤは、夫とその実家に隠された秘密にたどり着く....

もっとみる
今年見たドラマまとめ|2023

今年見たドラマまとめ|2023

今年見たドラマは全部で31作、そのうち完走したのは16作品でした!
とても印象に残ったドラマがいくつかあるので、ランキング形式でまとめてみます。(新作旧作入り混じってます)

★5(最高!)時をかける愛

ベストを飾るのは間違いなくこれ。
本国台湾では「神劇」と呼ばれ、韓国でも今年「いつかの君に」というタイトルでリメイクされた人気ドラマです。
序盤はストーリーも演出ももったりしていて箸が進まなかっ

もっとみる
未完走ドラマまとめ|2023年下半期

未完走ドラマまとめ|2023年下半期

上半期に引き続き、下半期もやります!
完走できていないドラマのまとめです🎄🎁

海外ドラマ編・Heartstopper シーズン2

LGBTQの高校生たちの恋と友情の物語。

好きなドラマなのでシーズン2も楽しみにしていたのですが、1話見たきりで止まってます。。
つまらなかったとかでは全然なく、チャーリー&ニックは相変わらず優しくていい子だし、ラブラブでした!
なのに私ときたら最近甘いラブラ

もっとみる

海外ドラマ「ファーゴ」S1|感想

FARGO

刺激強めのクライム・サスペンス。
あの「シャーロック」でワトソンを演じるマーティン・フリーマンが、とある事件で人生を狂わされていく主人公を演じています。

ざっくりあらすじ

しんしんと雪が降り積もるアメリカの田舎町。うだつが上がらない40代の会社員レスターは、昔から自分をいじめていた同級生に暴力を振るわれ、鼻を折られる。治療のため病院に赴くが、待合室で隣に座ったのは、なんと殺し屋だ

もっとみる

韓国ドラマ「D.P. 脱走兵追跡官」S1|感想

D.P. ー脱走兵追跡官ー

人気作だし見ておくか〜程度のノリで再生したら引き込まれ、一気見しました!
2022年の第58回百想芸術大賞(韓国のゴールデングローブ賞と言われる)で作品賞など3冠を達成したドラマです。

ネタバレなし

ずっとチョン・ヘインが逃げる話だと勘違いしてたのですが、彼は追う側なんですね。というか脱走兵を追いかけて連れ戻す仕事があるという事実にまず驚きます。しかも追う側も警察

もっとみる
未完走ドラマまとめ|2023年上半期

未完走ドラマまとめ|2023年上半期

もうそろそろ7月も終わりますね〜🍉
ちょっと時期がズレましたが、今日は2023年の上半期に完走「できなかった」ドラマをまとめてみます。
これ脱落したなんて勿体無い!というものがあれば教えてください🌻

韓国ドラマ編「アンナ」ディレクターズカット版

1話で脱落。

韓ドラ界隈で評判が良く、ディレクターズカット版が圧倒的にオススメとの話も聞いていたので、見てみました。
主演は「建築学概論」「スタ

もっとみる

海外ドラマ「ロック&キー」S1|感想

Locke & Key

「時をかける愛」の感想その②をぼちぼち書いているのですが、思い入れがある(ありすぎる)がゆえに空回りして、全然筆が乗りません。。
代わりにサクサクと見進められた「ロック&キー」の感想をサクサクと書きます!

あらすじ

父親を殺されたロック家の3きょうだい(タイラー、キンジー、ボード)と母ニーナ。
父の家系が代々住んでいた屋敷「キー・ハウス」に引っ越してくるが、実は屋敷に

もっとみる

海外ドラマ「ストレンジャー・シングス」S1〜4|感想

STRANGER THINGS

見たのは1年弱前なので、ほとんど記憶の彼方です。細かい部分を覚えていないこともあり、ネタバレなしで書きます。笑

あらすじ

ストレンジャー・シングス、通称ストシンはNetflixオリジナルドラマです。
舞台は1980年代のアメリカ・インディアナ州。架空の町ホーキンスで、少年ウィルが行方不明に。ウィルを探すマイク、ダスティン、ルーカスの前に、超能力を持つ謎の少女イ

もっとみる

韓国ドラマ「怪物」|感想

怪物 괴물

2021年の百想芸術大賞(韓国のゴールデングローブ賞と言われる)で高く評価されたサスペンス。
大好きな韓国ドラマ「十八の瞬間」のシム・ナヨン監督(兼演出)の作品ということもあって、とても期待していました。

ざっくりの感想としては、、登場人物全員が怪しく見える"怪物"じみた迫真の演技は噂通りすごかったです。演出も作り込まれていました。
ただ、私としては正直期待しすぎたかな?という感じ

もっとみる
台湾ドラマ「時をかける愛」|感想①

台湾ドラマ「時をかける愛」|感想①

想見你

※リンクはアフィリエイトではありません!

猛烈にハマった台湾ドラマです。

台湾ドラマには馴染みがなく、最初は言語の響きや演出などに多少なりとも違和感がありました。でもそれはすぐに消え、どんどん世界観にのめり込んでいきました。

見たのは少し前なのですが、本当に感動してしまい、絶対に感想書かなきゃなと思っていたんです。
なんとNetflixで今年の夏頃に韓国リメイク版が出るそうなので、

もっとみる

海外ドラマ「殺人を無罪にする方法」S1-9話まで|感想

How to get away with Murder

↑著作権に配慮し、ポスター画像ではなくリンクを貼っています。あと、なぜかNetflixとPrime VideoのリンクがエラーになるのでDVDのリンクにしました。なので、アフィリエイトではないです。

前置きはここまでにして。
ハリー・ポッターシリーズでハリーの同級生ディーン・トーマスを演じていた俳優さん(アルフレッド・イーノック)が出演し

もっとみる
海外ドラマ「メンタリスト」S1〜7|感想

海外ドラマ「メンタリスト」S1〜7|感想

THE MENTALIST

ついに!Season1〜7(各23話、S7のみ13話)を完走しました〜!

1年以上かけてぼちぼち見てたんですが、何事にも終わりはくるんですね。
S7の最終話は感動あり寂しさあり希望ありの大団円で、ウルウルきてしまいました。長いこと楽しませてくれてありがとうだよ!

1話40分強だったので、計100時間以上見たということになります。長いですが、気合を入れて見る必要があ

もっとみる