見出し画像

#124 次の一歩を踏み出すタイミング

こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます。雨が降ってかなり寒くなってきましたね。

最近考えるようになってきたのは、「次の一歩をどう踏み出すか」です。なぜこんなことを考えるようになったかというと、私は8月で勤めていた会社を辞めて個人事業主として独立しました。初めは不安もありましたが、運も味方して現在は以前勤めていた会社の月収よりは稼げている状況です。(元々年収はそこまで頂いてなかったですがw)

以前からお付き合いのある人脈と、辞めてから数件扱った案件のリピートが入っていて、今はなんとか生活ができています。「じゃあ今のままでいいじゃん」となるところですが、私自身もっと可能性を追いかけたいのと、今は安定していてもいつどうなるかわからないのが個人経営の怖いところです。そのため、収入源はいくつか持っておきたいと思っており、模索しているところです。

今考えているのは、まず本業のクライアントの新規開拓。そろそろ営業もかけていこうと思います。今抱えている案件が11月で一旦落ち着くので12月からは来年にかけての案件創出に向けて営業をしようと思います。顔馴染みの方へは既に連絡をとって動いているのですが、全く面識のない方への営業はまだしていないので今後はそれもやっていこうと思います。よりたくさんの方と関わることが喜びになるのでしっかりやっていきます。

次は新収入源の確保。ブログの収益化も検討していますが、こちらもまずは今やっているYouTubeをさらにチャンネル登録者を増やし、広告収入につなげたいと思います。今既に収益化はできていてお小遣い程度はもらっていますが、さらにいいコンテンツを視聴者にお届けしたいと思うので12月は頑張ろうと思います。他にもSNSからのマネタイズも考えていますが、優先度は低いので後回しです。

最後は投資。仮想通貨や株なども勉強しているのでゆくゆくは実行していこうと思います。

このように複数の収入源を持つことが、安定を生むことと、自分が働かなくてもお金やコンテンツがさらに収入を生む状態にして置くことで時間にも余裕が生まれてくると思いますので、コツコツと積み上げていきます。

とはいえ、一番やりたいのが本業なので、そこに集中して事業拡大に向けて頑張ります。

今日はなんか意気込みみたいな内容でしたがこれで終了します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回へつづく

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!