見出し画像

#29 半年間で15kgのダイエットに成功した7つの秘訣

おはようございます!アラフォー無職のメタボリックおじさんです!

いよいよ退職日が近づいてきてちょっとソワソワしております。実質6末までの勤務でしたが元々休日が多い会社な上、有休消化などが重なって8/25までは在籍となっています。

さて今回は、過去に私が半年間で体重を当時92kgから77kgまでマイナス15kgを成功させた秘訣をご紹介。

世の中には理論的な事もたくさんありますが、自分にもできた経験のお話なのでメンタル的な要素で抽象的なこともありますが、誰でもできる内容だと思っています。

これからダイエットを始めようと思っている方や、今ダイエットをしてるけど上手く行かない、続けるのが大変という方に見ていただきたい内容です。

これが体重の変化です。どうやってこの結果が出たのかをお話しします。

あすけん

ダイエットを始めるきっかけ

会社でマラソン大会があり、それまで全然運動から遠ざかっていた為、会社の同僚と練習することに。マラソンなどした事がなかったので、とりあえずウェアを買いに行った。

何度か練習をしていざ本番当日。大雨でマラソン大会が中止に。それでもウェアを買ってしまったので、もったいない精神で自主的にジョギングから始めるようになった。

ダイエットに成功した7つの秘訣


①まずやってみる、一歩踏み出す


とにかくやらないと始まらないので、動き始めました。

②毎日やる


ジムとか通わず始めは近所を散歩するくらいからスタート。少し外に出て気分が乗らなければすぐに帰ってきてたこともあったなぁ。でも毎日外に出るようにしていました。そして朝起きたらまず外に出て歩くか走るかしていました。夜に走っていたこともあったけど、仕事から帰ってきて着替えてご飯を食べたら外に出たくなくなってしまったので朝に変更。

③続ける


ダイエットは急にできるものではないのでとにかく毎日この生活を続けました。

④焦らず、ゆるーく


すぐに結果を出そうとしても出ないので、運動している自分が好きでいられるよう気持ちに余裕をもってやっていました。体重の浮き沈みに一喜一憂せず、続けることを意識していました。

⑤少し高めのウェアやシューズを買う


これは自分へのプレッシャーですw私の場合安いウェアやシューズだとやる気がでなかったので、結構良いウェアやシューズを買ってそれをモチベーションに頑張りました。特にワコールの「CX-W」というスポーツタイツがあるのですが、1万2000円位当時したと思います。それでも腰や膝への負担を減らすために思い切って買いましたが、今でも使えているのでコスパは
最高だと思います。製品も素晴らしい!シューズも初めて買ったのはadidasのultraboostです。クッション性が高く試着した中で一番走りやすかったのとせっかくだから普段履きもしたかったので選びました。それも結局ボロボロになるまで履き続けられたので良い商品を買う方が長い目で見たときにコスパは良いと思いました。結局ultraboostは1373kmも走っていましたwww

⑥やったことを記録する


ノートでもアプリでもなんでも良いのですが、私の場合はあすけんというアプリで記録していきました。あとはSNSで発信。特にインスタとNikeRunClubのアプリはよく使っていました。今もずっと使っています。カッコいい写真に憧れてそれを真似してインスタに投稿することで、いいねやコメントがもらえたり、同じように頑張っている人の投稿をみてモチベーションを上げていました。
他にも、やった事を記録することで振り返ることが出来ます。成果が出たこと、出なかったことが明確になり、より効果的なトレーニングができるようになります。そうしていると気づいたら体重がみるみる減ってきていたので、その段階から食べたものも記録するようになりました。別に糖質制限とかカロリーとかは気にせず、ただ記録だけをしていました。でも記録だけしてアプリで自分が何の栄養が足りないのか、カロリーをいくら摂取しているのかがわかるだけで、次の食事に少し気を使えるようになりました。

⑦筋トレ


⑥までが習慣づいてきたので筋トレもやるようになりました。必要な栄養とカロリーを摂ること、必要な運動をすることで基礎代謝が上がり、ダイエットも順調に結果が出ました。プロテインもしっかり摂って。

最後に


以上が私が体重をマイナス15kg達成した時にやった事です。やることはシンプルです。
「とにかく外に出る」「頑張らずゆるーく続ける」「やった事、食べたものを記録・発信」これだけですw
カッコいいウェアを買うかどうかは自分次第ですwwwでもカッコいいのだとインスタでもやっぱり反応ありますよw

1点失敗だったのは、体重だけを減らしすぎたということでした。私は身長が184cmありがっちり体系です。77kgまで落とすととても病的になり周囲からも心配されていました。もっと健康的に痩せるというよりボディメイクをする必要性を感じました。自分のベスト体重は81~82くらいが一番調子が良いのでこの後増量していきます。

その結果、増量しすぎてしまい、また90kgまで戻ってしまう結果になりましたwそれで、今またこのタイミングでダイエットをしています。④でも書いたように焦らずゆるく続けて、しっかり筋肉もつけながら体重はあまり意識せず見た目を良くするためにトレーニングをやっています。

また、現在のダイエットの進捗はご報告していきます。
みなさん共に楽しんでいきましょう!

次回へつづく

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#最近の学び

181,465件

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!