スージー切り込み

今年は担任業も任されてしまったため、毎日がより一層悩み多くドラマチックに。MYPと音楽…

スージー切り込み

今年は担任業も任されてしまったため、毎日がより一層悩み多くドラマチックに。MYPと音楽について書いてます。あとは先生としての苦悩の日々や理想ですとか。最近仕事量が半端ないので記事のレベルが低めです。写真もありません。

最近の記事

教育の最前線で感じる時代の変化と教師の葛藤

家と教室を行き来するだけで数ヶ月が過ぎてしまいました。教師の仕事は終わりがなく、どこかで区切りをつけなければと思いつつも、働いていてもまだ死なないだろうと自分に言い聞かせ、限界のギリギリを歩くような日々を送っています。具体的には、学校内外でイベントを行っており、学校内ではコンサートやミュージカル、学校外では遠足や研修などがあります。期末試験や他の教師が主催するイベントの手伝い、生徒や保護者との関わりもあり、日々はあっという間に過ぎていきます。 そんな忙しい中、最近行き詰まり

    • 元生徒からSNSのお友達申請

      元生徒からSNSのお友達申請みたいなのがくるんですが、元生徒さんって今いくつぐらいなの?って思いながら画像を開いてみたらすっかり結婚して子供もいて、なんかこう、あんなに小さくて可愛かったのに大人になっちゃったのね!って嬉しくなると同時に、あなたの小さな時の大事な時間を一緒に過ごせて凄くありがとうって、感謝の気持ちになりました。 生徒さんは幅広く、教え始めた頃の生徒さんはもう30代半ばで中には出世しまくって今はどっかの音大で教えてる子とかもいます。日本に興味を持ってくれて日本

      • 離職する元上司の話

        更新したいな〜って思ってたら2月になってました。お久しぶりです。 最近、昔少しの間だけですがお世話になった元上司とお茶してきたのですが、その時に元上司に今の職場を辞めて、先生も辞めるってお話を伺い、何気にショックです。凄腕で頑張り屋さんで尊敬する先輩、上司で可愛がってもらったし、学ぶことも多かったです。いい先生で生徒さんからの慕われてたのにどうして?ってきいたら、やはり「燃え尽き症候群」みたいな感じで、これからは教えなくてもどこかの教育関係の仕事についてカリキュラム制作とか

        • あけましておめでとうございます

          あけましておめでとうございます。ちょうど羽田空港で飛行機をまってる時に地震を感じました。被災された方々のことを想い、考えながら過ごす日々です。私自身ノースリッジ地震で被災した経験があり、ガス水道電気がなかった時期は今でもクリアに思い出すことができます。暗闇の中の余震は恐ろしい思い出です。 ここ数ヶ月仕事で大変だったので更新をミスっていましたが、マイペースでまたこなしていこうと思います。

        教育の最前線で感じる時代の変化と教師の葛藤

          プロとアマの境界線

          実はアマチュアの人と音楽の話をしてる時の方が純粋に音楽に対する情熱を感じられます。プロは演奏が仕事で日常になってます。なのでそれほど熱っぽく日常について語る人がいないのでしょう。 私の知るプロはあまり多くを語りません。自分の中でしっかりあれば、別に人に大声で話す必要はないというスタンスです。音楽の話よりそれ以外の話をする人の方が多いです。多分毎日音楽だからそれ以外の事も大事にしたいからでしょう。 私もいつか教えることが日常になって多くを語らなくなるのかなーって思うのですが

          プロとアマの境界線

          失敗しないと前へ進めない

          多くの生徒さんは人前で演奏をしたがりません。理由は色々あると思うのですが、大きな理由は失敗したくないからだと思います。あと、面倒臭いのでしょう。リスクもあるしお金にもならない。徳にならないのであれば、やっても無駄ですからね。 けど、演奏しないと学べないことが沢山あります。まず演奏の練習は演奏をすることでしかできません。 そして舞台には立たないと得られない人生経験やスキルがあります。だから先生は生徒がプロにならないと知っていても演奏しろと背中を押します。 勿論、無理やり舞

          失敗しないと前へ進めない

          ありがとうございます

          こんな辺境な場所にある記事にハートマークを押していただいていたける方がたまにおられて、この場をかりてお礼させていただきたいと思います。ありがとうございます。 なるだけ伝えたいことは真っ直ぐに伝えていきたいです。 これからもボチボチこっそりとここで書いてます。

          ありがとうございます

          行動介入計画 Behavior Intervention Plan

          これは最近同僚におこった話なのですが書こうと思います。 生徒の中で素行が悪い子がいまして、熱心な先生が注意してたんですが、生徒も反抗期ですから言うこと聞かない。そして先生がもっと一生懸命になっちゃって、キツイこと(全然キツくないんですが、生徒的にはきつい言葉)を言ったということで親からクレームが入って、入った以上上層部が対処しないといけないということで、上司から呼び出しをくらった同僚の先生が落ち込んじゃって。。。という話です。こういうのってベテランの先生にもおこります。先生

          行動介入計画 Behavior Intervention Plan

          ジュリアードの音楽教育メソッド

          今年はジュリアードのメソッドを授業の最低20パーセント使わないといけないんで現在それの講習を受けてる所です。世界のジュリアードはなんと学校教育にも手をだしてたんですよ。すごいですよね。 この講習、舐めてかかってたらなんか難しくて。普通の講習ってビデオ見て、適当に質問に答えて、ビデオ見てる時も洗濯したり結構適当にやっても大丈夫なんですが、今回はそういかないんです。なんてったって探究形で教えてくるので、自分の頭をつかって創造力を駆使しないと全くダメで。けど、すごく楽しんですよ。

          ジュリアードの音楽教育メソッド

          なんでピアノ諦めたの?

          学校の先生になる前はバリバリのピアニスト志望でした。毎日8時間練習し、寝ても覚めてもピアノのことだけ。。。実に幸せな毎日。。。だったのですが、どうやら旦那(当時はボーイフレンド)から「頼むから風呂にはいってくれ」「頼むからちゃんと飯を食え」「なんで全て危なっかしいんだ!生きてる感じがしない」と散々言われ、そういえば風呂に入ってないな。。。自分のことお世話できてなくない?と気がついて、実は幸せだと思ってたのは勘違いでは、と自分と向き直し、正直に自分に問いただしてみた結果、「弾く

          なんでピアノ諦めたの?

          成績とエビデンス

          これは新人くんにおこった出来事です。私がのんびりメールの返事をかいてた時です。新人くんがやってきて「どうしよう。親御さんからメールがきて、生徒さんの成績が芳しくないのはおかしい」って言ってきた!って言うので詳しくを話を聞いてみると、その生徒さんはそれほどパッとしてない勉強ぶりだったのだがひどい成績でもないのでB評価を与えた所(B評価は二番目に良い評価です。Aが一番いいやつです)、親御さんが満点A評価ではないのはおかしい、どうして満点でなかったら親にまず連絡してこなかったのだ。

          成績とエビデンス

          探究教育は実は面倒臭いと思う

          本音です。探究教育はプランが大変です。 大半の生徒はどう探究して良いのかわかりません。先生が勝手に「探究しようぜ」って言ってても何もおこりません。 たまに、逸材が出ますが、大半の生徒さんは暗記した答えを言う、公式を暗記して答える、という方が楽です。そして教える方も暗記すべきことを伝えるだけの授業やワークシートだけの授業の方が楽だと思っています。 例えば、私は音楽の先生なので音楽を例えにしていいますが。。。例えば、歌を歌う時に必ず生徒さんに「どういう風に歌うのがいいか」と

          探究教育は実は面倒臭いと思う

          兎に角安全一番

          最近職場にピチピチの新人くんが入ってきて、みんなから愛されまくってます。まだ23歳。教えるのは今年が初めて。色々頑張ってて、微笑ましいです。そんな新人くん、ストレスで大変そう。。。なので、とりあえずこいつさえ守ってたら首にはならないよ。って伝えておいたら少し気が楽になったみたいです。確かに、何をベースラインにしたらいいか迷う時は確実にあるし。。。そして、そのベースラインはずばり、安全一番です。生徒は大事に扱いましょう。という話です。まず。。。 生徒だけにしない。必ず大人がそ

          わかりやすい先生ってどうよ

          全く更新もせずすいません。ただ、毎日がすごい忙しいので家帰っても仕事。倒れて寝るまで仕事な感じなのであまり自分の考えを書き出すこととかしてませんでした。けど今夜は気力があるので思ってたことを書きたいと思います。 タイトルにも書きましたが、わかりやすい先生ってどう思いますか? なんでもかんでもお膳立てしてくれて、先生がとなりで全部指導してくれて、生徒さんに全部説明してくれて、導いてくれて、全部手順を言ってくれる先生ってどう思います? そういう先生ってみんな凄いって言います

          わかりやすい先生ってどうよ

          英語で全部学ぶという意味

          4月ころから色々と更新忘れてました。その間にも修学旅行があったり、卒業式があったりで書くネタはあったのですが、結局書かずに終わってました。思い出したら書きます。 MYPもそろそろ一年目終了で、最初は迷いも多かったですが、今では理解度も増してきて、MYPの良さを実感する日々です。PYPもDPも経験し、MYPもやって、自分の中で一本の線になったような感覚があります。もうどの年代を教えても大丈夫っていう自信もつきました。 私側は自信もついていいんですが、生徒側は実際IBってどう

          英語で全部学ぶという意味

          いかに生徒をサポートするか

          支援が必要な生徒さんに対して親御さんからの理解がない場合、一教師としてできることはかなり限られてくる。支援は恥ずかしいことではなく、視力が悪い人にメガネが必要なように、その生徒が安心して学べる環境をサポートするためにあるので必要なことを受け入れて欲しいと願う。 まれに、うちの子は完璧で問題がない。問題があるのは周りの人間や環境である、と受け入れてくれない親御さんがいる。 気持ちはわからないわけではない。どの子も個性があるし、個性の一つなんだからサポートなんていらない、とか

          いかに生徒をサポートするか