マガジンのカバー画像

2005年春、欧州、一人旅

11
10年ほど前に、欧州4ヶ国を旅行した時の記録です。
運営しているクリエイター

#フランス

2005年春、欧州、一人旅

2005年春、欧州、一人旅

もう10年以上前のお話です。

その前の年の夏、初めて一人で旅行してきたヨーロッパ。五感がとらえるあらゆる刺激が新鮮で、すっかりその空気にハマってしまったぼくは、2005年3月、またしても一人旅に出かけることにしました。修士論文を提出し終えてから社会人デビューするまでの間の、最強のモラトリアム期間。人生で最も芳醇な時間を存分に楽しむのです。

前回の旅行で、曲がりなりにも現地人相手に現地でホテルを

もっとみる
欧州旅行記①:成田=モスクワ=パリ

欧州旅行記①:成田=モスクワ=パリ

2005年に欧州4ヶ国を旅した時の記録です。目次はこちら。
------

昨年夏に続き、2005年3月、またしてもヨーロッパ旅行に出かける。

今回は、前回のように「憧れ続けていた場所にようやく行ける」という感覚はあまりない。むしろ、ちょっと性急すぎたかなあ、と思うくらいである。なにしろ出立を決断したのは3週間前なのだ。

ただ、3月の貴重な時間───修士論文を提出し終わり、就職を迎える日までの

もっとみる
欧州旅行記②:パリ=ブリュッセル

欧州旅行記②:パリ=ブリュッセル

2005年に欧州4ヶ国を旅した時の記録です。目次はこちら。
------

0730ころ目が覚めると同室人たちはすでにいない。クロワッサンとコーヒーの朝食をとり、チェックアウト。

本日はベルギーのブリュッセルに向かう。ブリュッセルそのものの観光というより、他の場所に行く拠点とするためだ。

メトロの駅に向かいがてらモンマルトル界隈を歩く。ホステルから数分のサクラクレール寺院の丘から、霞がかったパ

もっとみる
欧州旅行記⑧:パリ

欧州旅行記⑧:パリ

2005年に欧州4ヶ国を旅した時の記録です。目次はこちら。
------

アムステルダム駅からタリスはパリに向けて出発。途中ロッテルダムで乗ってきた石油王ライクなファミリーに囲まれ緊張したが、総じて快適に過ごす。4時間でパリ北駅に到着。かなり暖かく感じる。もう春の陽気だ。

まずは本日の宿を確保したい。初日に泊まったホステルが開いているといいなーと思い、北駅からモンマルトルまで20分ほどかけて徒

もっとみる
欧州旅行記⑨:パリ

欧州旅行記⑨:パリ

2005年に欧州4ヶ国を旅した時の記録です。目次はこちら。
------

ちゃっちゃか支度をしてルーブル美術館に向かう。ピラミッドは混むからメトロ直通の入場口をつかうとよろし、という「地球の歩き方」の教えにしたがい、それでも混雑している「パッサージュ・リシュリュー」から入場。

「パッサージュ・リシュリュー」はじめ、ルーブル美術館もといフランスには中二心をくすぐるかっこいい名前が多い。「リシュリ

もっとみる
欧州旅行記⑩:パリ=モスクワ=成田

欧州旅行記⑩:パリ=モスクワ=成田

2005年に欧州4ヶ国を旅した時の記録です。目次はこちら。
------

0730に目が覚めた。ちゃっちゃか支度して、同室の寝ぼけ顔(かわいい)女子に見送られて、ホステルをチェックアウト。メトロの駅に向かう道中、パン屋でりんごのデニッシュを仕入れ、公園で食してから一路空港へ。

アエロフロートのカウンターでチェックインし、出国。

モスクワまでは4時間弱。シェレメチェボ国際空港では滑走路で降ろさ

もっとみる