見出し画像

ポートフォリオ

はじめに

広島の市立高校を卒業後、情報系の専門学校を卒業し、地元のIT企業に就システムエンジニア/プログラマとして20年以上働いてきて、今年5月に独立しました。
自分のポートフォリオをつらつらと書いていきたいと思います。


弁当、総菜製造会社の基幹システム

期間:1998年10月~2000年5月
業界:食品製造
担当業務:詳細設計、開発、テスト、マニュアル作成、運用保守
人数:2名

OS:Windows98
言語:Visual Basic5.0
DBMS:MS Access(DAO) → SQLServerへ載せ替え
リモートアクセス:LAPLINK(ISDN回線で使用)
その他:ラベラー(寺岡精工製)と接続し、印刷データを転送
    自動包装機と接続し、ラベル印刷データを転送

専門学校を卒業後、最初に入った会社でやることがなく社内で雑用をやらされていた時、急遽、先輩エンジニアの方と組んで出雲市のお弁当製造会社のシステムを開発する話が舞い込んできた。
島根のOA会社が一次請で、当初別の会社が開発を行っていたが、その企業が倒産か何かで宙に浮いたらしい。
簡単な資料があり、それを元にお客様と打ち合わせをして開発を進めることとなった。
出雲市の客先で打ち合わせの過程で、先輩エンジニアはできる限りそのままの仕様で作りたいような様子だったが、私はできる限りお客様の要望を盛り込みたいと考えていた。
(先輩が現在の仕様にこだわっていたのは、予算のことや開発の規模が増えることで開発がこんなになることを恐れてと思われる)

お客様がこだわっていたのは、お弁当や総菜の具材について、原材料をあらかじめ登録しておき、お弁当や総菜の注文数から原材料の数量を算出する機能がほしいとのこと。
また、下の階層まで展開して見たいとのことだったので、ツリービューを再起呼び出しして設定し、ツリー形式で表示できるようにしたらとても喜ばれた。
また、先方社長が、「このシステムを入れる前はごはんが大量に余っていたが、システム導入後は少ししか残らなくなった」と仰っていたのが印象的だった。

開発が終了し、先輩エンジニアはもともと社外の人だったため、私が一人で保守を行うことに。
バグや変更要望が出るたびに修正して対応。
売上集計が何度やってもうまくいかず、お客様に迷惑をかけた。

ちなみに、その後会社が倒産したため、個人で保守を引き継ぐ。

会社倒産から約一年後、島根の方に引き継いでもらうために出雲市へ。
成り行きでAccess→SQLServerへの載せ替えを行うことに。
SQLServerの知識が浅いため、松江のアダムという会社に通ってアドバイスを頂きながら載せ替え作業を行う。

リース会社の基幹システム開発

期間:2001年6月~2003年5月
業界:リース業
担当業務:詳細設計、開発、テスト
人数:20名(プロジェクト全体では100名程度)

OS:Solaris、Windows2000(Client)
言語:COBOL
DBMS:Oracle
その他:tera term、FFFTP等

5月に入社した企業で、6月から東京に出向となり、富士通から独立した方が起こした企業へ出向し、業務を行う。

最初に携わった開発が、某有名なリース会社の基幹システム開発。
私は保守業務(リース会社がリース料を受け取って、その一部を保守会社に支払う。その管理)部分を受け持つ。

言語はCOBOLだが、富士通社が作成した日本語で入力する開発ツール(?)を使用して開発。
開発が難航し、リリース日を過ぎても残業続きで、日によっては徹夜もあった(いわゆるデスマーチ状態)
保守業務の部分で完了のめどがついたことでプロジェクトを離脱したが、他社の人はまだまだ徹夜続きのようだった。

銀行の基幹システム開発

期間:2003年5月~2004年10月
業界:金融業
担当業務:詳細設計、開発、テスト
人数:20名(プロジェクト全体は不明)

OS:Solaris、Windows2000(Client)
言語:COBOL(Server側)、Java(画面)
DBMS:Oracle
その他:tera term、FFFTP等

やはり富士通の仕事。
大規模なプロジェクトで、NTTデータが一次受けで、日立と富士通が二次受けという形らしい。
「仮受」という業務を受け持つ。
当時としては珍しいWeb画面のシステムで、サーバ側がCOBOL、Web画面がJavaで、電文でやり取りする形。
私たちはサーバ側を担当(Web画面は富士通関東アプリケーションという会社が受け持った)

開発は順調に進み、前のプロジェクトのように残業続きということはなかった。
ただ、サーバ側とWeb画面を別々の場所で作成し、いざ結合テストを行うと全く動かず、苦労した。
開発がほぼ完了したところで他社に引き継いでもらいプロジェクト終了

カード管理システム保守

期間:2004年10月~2006年09月
業界:リース業
担当業務:要件定義~リリースまで一連の作業
人数:20名

OS:メインフレーム、Solaris、Windows2000
言語:C、COBOL
DBMS:Oracle
その他:tera term、FFFTP等

すでに開発してあるシステムの保守作業を担当。
私の業務は、基幹システムの一部を使ってとあるカードの管理を行うシステム。
若いリーダーと二人で担当。リーダーは若いがしっかりした人だった。
修正案件が多数上がってきており、それを一つ一つ要件定義~リリースまで行った。各工程ごとに、資料作成→レビューを繰り返すため、実際にプログラムを触る時間よりも資料を作成する時間の方がはるかに長かった。
私の担当はClientとSolarisの部分で、メインフレームの修正は担当の方にお願いしていた。

家業に帰るために退職するため、後任に引き継いでプロジェクトを離脱。

飲食店 社内SE作業

期間:2006年10月~2019年03月
業界:飲食業

家業の飲食店で、フロント業務の傍ら、社内SEの作業を行う。
当時、スタンドアロンの顧客管理ソフト「顧客奉行」、売上管理ソフト「商奉行」を使っていたため、サーバを立ててクライアント/サーバー形式にリプレース。
また、徐々にシンクライアント化を進める。
(各PCに同じアプリケーションをインストールし、データをサーバ側に置くことでどのPCからでも同じ作業を行えるようにした)
レストランでPOSの入替を行う際には、業者との折衝、ネットワークの構築など行う。
「顧客奉行」、「商奉行」をクラウドのシステムに置き換える際には、要件のとりまとめ、折衝を行う。
稼働後はヘルプデスク、保守作業を行う。

諸事情で家業から離れ、再度IT業界へ。

自動車のモデルベース開発

期間:2019年5月~2020年3月
業界:自動車製造
担当業務:モデルベース開発のデータ取得、検証など
人数:15名

OS:Windows7 EE
言語:MATLAB/Simulink
その他:Araxis Merge、Redmine

かつて同じ会社にいた方がこの会社に所属していたため、その方の仲介で従事することに。
MATLABというソフト、言語が特殊で戸惑った。

この期間中に応用情報技術者試験を受験し、合格。

AndroidOS向けアプリケーション開発

期間:2020年4月~2020年9月
業界:移動体通信
担当業務:PG、テスト
人数:10名

OS:Windows 仮想デスクトップ
言語:Android Java (Android Studio)
その他:Redmine、Backlog、SVN

AndoridOSのバージョンアップに伴い、アプリケーションの検証、修正を行う業務に従事。
初のAndroidOS、初の設計書、初のテスト仕様書と、すべてが初づくしの中で、何とか勉強してやっていたが、あまり評価されず外される。

クレジットカード管理システム保守

期間:2020年9月~2021年9月
業界:クレジットカード
担当業務:基本設計、詳細設計、開発、テスト
人数:50名

OS:WindowsServer、Windows7
言語:COBOL(日立)
DBMS:Oracle
その他:JP1(ジョブ管理)

クレジットカード会社の売上管理システムの保守作業。
20年前のシステムを修正を重ねて使っていた。

ヘッドハンティングを受けて転職と同時にプロジェクト離脱

浄化槽管理、廃棄物処理、分析業務 統括システム開発

期間:2021年10月~2022年2月
業界:浄化槽管理、廃棄物処理、分析業務
担当業務:要件定義~リリースまで(予定)
人数:1名(開発には2~3名増やす予定だった)

OS:Windows10
言語:HTML+CSS+Javascript
DBMS:Oracle
Cloud:OCI

PCだけではなくタブレットでも使いたいという要望だったため、Webアプリとして開発を始める。
実際に実業務に同行させてもらって業務の内容を確認し、要望をヒアリングして要件定義をまとめ、基本設計に差し掛かったところで退職することとなりプロジェクト中止。

まとめ

以上のように、開発からスタートし、設計やPCの管理なども行ってきたため、様々な状況に対応できる柔軟性が身についたと思っています。

テクニカルスキルについて


  • Windows  95から最新の11まで使用。環境設定、構築が可能

  • Linux    独学で習得(ubuntu) インストール、簡単な構築が可能

  • Solaris   ログインとコマンド入力が可能

  • AndroidOS 開発者モードでADBコマンド使用可能


  • C     基本的なプログラミングが可能

  • VisualBasic 最適なコード記述と、指示、改修が可能(VBAも同様)

  • COBOL   最適なコード記述と、指示、改修が可能

  • Java    独学で習得。基本的なプログラミングが可能

  • PHP    独学で習得。基本的なプログラミングが可能

  • Python   独学で習得。基本的なプログラミングが可能

  • JavaScript  独学で習得。基本的なプログラミングが可能。
          フレームワークはVue.js、Nuxt.js


  • MS Access  基本的な環境構築が可能

  • SQLServer   基本的な環境構築が可能

  • Oracle    基本的な環境構築が可能

  • SQLite    基本的な環境構築が可能


#ポートフォリオ #システムエンジニア #フルスタックエンジニア #C #COBOL #VBA #Excel #VisualBasic #Java #PHP #Python #Javascript #MSAccess #SQLServer #Oracle #SQLite #SQL #社内SE #情報システム部門

ヘッダ画像はメリカナデシコさんの画像をお借りしました。
#メリカナデシコ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?