見出し画像

天馳星の輝かせ方

今日は天馳星(てんそうせい)のお話し。

馳せるという漢字のとおり、いつもあっちにバタバタ
こっちにバタバタしています。 笑

動物占いでは、ペガサスです。

天馳星は魂の星。

つまり、身体はこの世になく、精神の世界を流れ星のように流れているのです。

この世というのは現実世界。
現実世界でガッツリ稼いで立脚するというより
時間も空間もない世界を高速で行ききしている感じです。

ですので、存在感もライト。
会社など所属している縦横の人間関係より、
会社外の様々な人間関係や人脈を持っているのも
この星のよさ。

先を見通すチカラもあります。

でも何かに夢中になるとつい時間を忘れてしまうところもあります。

また、あんまりたくさんの人に囲まれていつも一緒にいるとか、行動を制限されるとか、そのような環境であると
ずっしり疲れが、、、

現実に立脚できるチカラが弱いので、そういう環境だとエネルギーを使い、お昼寝も必須。

思想の世界とか、電波や通信のような速い世界だと
イキイキしてきます。

発明とか開発、発見なんかも得意。

弱ったときは、映画の世界、自然に癒してもらうのも
よい方法です。

点数は最高12点のうち、わずか1点💦

しかし、一瞬であればそのパワーは最高点12点の天将星(  トラ)をも凌ぐといわれています。

私はこれをカメハメ波だとお伝えしていますが 笑
打ったら次が打てるまでに多大な時間を要します。

ライトで軽量なので、誘われやすく、誰の邪魔にもならないので(  脅威ととられにくい)
つきやいやすい人です。

そんな天馳星がお金といい出したら危険。
現実にチカラを向けるほどその輝きは褪せていきます。

どこまでも自由。それが持ち味です。

┈┈┈┈┈⿻*.·
鑑定・講座

#講座 #先生#趣味#副業#私にもできる#占#好きを仕事に#楽しく#算命学 #動物占い #六星占術 #万象学  #帝王学  #未来予知 #四柱推命 #人生 #五星三心占い #星読み #キャラナビ #個性心理学 #当たりすぎて怖い  #算命学講座 #陰陽五行 #占 #算命学 #動物占い #六星占術 #万象学  #帝王学  #未来予知 #四柱推命 #人生 #五星三心占い #星読み #キャラナビ #個性心理学 #当たりすぎて怖い  #算命学講座 #陰陽五行 #占 #HSP#HSS #繊細さん #繊細#ココヨワ

┈┈┈┈┈⿻*.·

少しでもお役に立てそうならサポート応援をお願いします🍀皆さんからののサポートは勉強を更に深めていく為に算命学の原典の購入にあてたいと思っています🙂