見出し画像

お惣菜作りをしながら見つけたガムテープの話



頑張るための料理作り?


健康とダイエットのために
毎食自炊なので休日は
買い物か、お惣菜作りをしています🍳

仕事から帰って料理をする元気は
ないので2、3日分ストックしています。

コンビニ食でもいいし
外食にしようかと思う事もあるけど
一人だと、やっぱり…と
家に帰ることがほとんどです🏡


料理するのは好き🥰と
思っていたけど最近
時々辛いと思う日が
増えてきました😨

そしてそれは
頑張らないとと
思っていたからだと
分かったんですが


頑張らないとと思って作る
これを悪いことと思ってはないですが


けれども…


頑張らないとって何だろう?




🌤昨年夏頃の朝ご飯🍚🌤



こんにちは😀
NAMIDAサポート協会テープ式心理学カウンセラー ここあです🍀



鏡になってくれた息子のことば



職場は1〜3連勤1休なので
2〜3日分のお惣菜作りを休日にします。

先日、いつものように作っていた時


「かーちゃん、もっと楽していいと思うよ。」

と息子に言われたのを思い出しました。


「頑張ってる」
もしくは
「頑張りすぎている」
と思っていたんでしょうね。


実際それは当たっていました…

フラフラしてるのに

ダイジョウブ… ダイジョウブ…

と心で呟きながら
作っていた日もあるからです。



本音を無視していたこと


頑張ること自体は
何にも問題はありませんが

これです↓

頑張りすぎて
疲れている自分を
気づかないようにする
見ないようにする
知らんぷり

していた。


ここが問題ポイントです。


本当はこんな感じ💧




「頑張らなければいけない」「頑張れば〜れる」


ここには
幼き頃のガムテープがありそうです。
(ガムテープとは思い込みのことです)
ということで内側を観ていきました。


料理を始めたのは
小学5年生ごろ。

2時間もかかって家族4人分の
焼きそばを作りました。

あの時の私が何を思い
料理を始めたのか向き合ってみると


母に認められたい
いい娘と思われたい
母に愛されたいから

が出てきました。


弟にしか愛情が向いていないと
思い込んでいたので
寂しさのネガティブを感じていて

何かができないと私は愛されない
つまり価値がない
と感じてもいたんです。


料理を作れるようになれば
母を助けることができて
役に立てて
認めてもらえる
愛される

頑張る私には価値がある
そう思って頑張っていました。


その後も無意識で頑張るモード
をしていたので
「頑張る」と「頑張りすぎ」の境に
気づけなくなっていたのだと思います。



「何かができないと愛されない」


これもガムテープです。


私たちは
何かができても、できなくても
何かになろうとしても、しなくても
ただそのままで


愛されています。

「愛」そのものです。


幼少期に貼ったガムテープは間違いなく
自分の心を守るために貼ったもので
決して悪者ではありません。

何かできないと愛されない
これは
「条件付きの愛」というものですが
機能不全家庭で育ったため
子どもの頃の私は
頑張ることでバランスを取っていました。



本当の気持ちをごまかして頑張ってると


イライラします。

好きなこと、やりたいことを
我慢しているというのと
我慢してることを他の人にされた時に
その人に当たります💢


私がこんなに頑張っているのに!
なんであなた達は頑張らないのよ!
とイラつきます💦


脳の働きには
嫌なことを本能的に避けるという
機能があります。

生きるために必要な機能です。

私にとって本音を感じることは
愛されていない
無価値観を
感じることになるので
本能的に避けていたのです。

これ以上傷つかないように
守ってくれていたんですが
頑張りすぎに気付けなくなるのは
困ります💦


疲れてる、本当は楽したい
の本音に気づき
愛されていない
無価値
を感じていたことを受け入れ


テープ式心理学の考え方のもとでもある

子どもの頃のあなたは100%悪くありません。
しかし、今のあなたを修正するには100%今のあなたしか出来ません。

トリシア・カエタノ

トリシアさんの考えをもとに
「頑張らないと」の
ガムテープを剥がすことにしました😊



じゅうぶん頑張ったよね🍀

ガムテープを見つける時は

今何を感じているか
今の感情に気づくこと
が大事です。

決して無視しないことです。

自分の【本音】を見ないように
するのが当たり前になっていたので
疲れていることに
気づくのが遅れましたが
だいぶユルみました😊

頑張りたい時もあるし💪
楽したい時もある🎶

「そんなに頑張らなくても大丈夫だよ」
「作るのもいいし、疲れたら楽していいよ」
「頑張っても頑張らなくても私の
 価値はなんにも変わらない」

いつもフル稼働じゃなくて
いいじゃない?

〇〇過ぎをやめてみると
観える景色が変わりました。

そのユルさ加減、あいまいの視点で
料理するの好きかな〜って感じてみると

特別好き〜ってほどではないけど
嫌いでもないなと思います。

ガムテープを剥がすと
出来事の見え方が変わります。

今回お惣菜作りからの
ガムテープ剥がしでしたが

苦しさの内容は
場所や人が変わっても
どこででも同じパターンを
繰り返していることが
よくあります。

頑張らないとのガムテープも
仕事にも何にでも
当てはめられます。

それが私たちの心の仕組みです。


この前のお休みも
文明の力で楽してお惣菜を作りました。
好きなアニメを見たり
疲れたらゴロゴロしたり
他のことを楽しむ時間もできました😉


🌤代わり映えのない最近の朝ご飯🍚🌤

時にはグラノーラの牛乳がけだけの日もあるし
おにぎりだけの時もあります╰(*´︶`*)╯♡

🍀お知らせ🍀
当協会では苦しいタイミングにある方々の吐き出し専用SNSサイト《YORISOI》を運営しております。
🌻 登録・投稿は無料です。
安心・安全な集い場です。覗いてみてくださいね。
◎オンライン心理カウンセリングサロンYORISOI

オンライン心理カウンセリングサロンYORISOI – 月額3000円でテープ式心理学の全てを学び気づきを得る事が出来るオンラインサロンです。(女性限定)

◎NAMIDAサポート協会公式サイト
TOPページ - NAMIDAサポート協会テープ式心理学


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?