マガジンのカバー画像

八ヶ岳beeby通信

20
八ヶ岳南麓のホシノハナGardenに住むBeeby@ヒヨドリの日々徒然日記♪
運営しているクリエイター

#ヒヨドリ

八ヶ岳Bee-by通信【その玖】Bee-byのその後

八ヶ岳Bee-by通信【その玖】Bee-byのその後



ある時からBee-Byがバナナを食べなくなった。
あんなに大好きだったのに・・・バナナを食べなくなった。

ある日、ヒヨドリが二羽、庭にやってきた。
「Bee-by パートナーができたのね。よかったね。」
でも、Bee-byは、バナナを彼女に絶対あげなかった。

ある日 Bee-byがバナナを彼女に半分残した。

そして、ある日、Bee-byは姿を見せなくなった。
1日中、庭にいて、私が庭に出

もっとみる
さらば(T▽T)アトリパトラとアトリニウス 八ヶ岳Bee-by通信【その漆】

さらば(T▽T)アトリパトラとアトリニウス 八ヶ岳Bee-by通信【その漆】

ある日、ホシコさんは呟いた。

最近我が家に来る鳥ときたら、「チュンちゃん、ぽっぽ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ」なんて、東京にいた時と変わらぬメンバーね。(東京と言ってもホシコさんが住んでいたのは多摩地区なので、まだまだ自然豊かで、庭にたくさんの鳥がきていた。)

あのピンクのお口が可愛い愛嬌者のカワラヒワはどこ行ったんだろう。
翌日、1羽のヒワちゃんがやってきて、その後、仲間達がやってきて

もっとみる
八ヶ岳Bee-by通信【その陸】春の芸術家*苔ART*

八ヶ岳Bee-by通信【その陸】春の芸術家*苔ART*

今日は、星の花きっての芸術家。*デブリンびーママ@シジュウカラ*作品の苔ARTをご紹介致します。
見てください。この見事なる苔アート♪**デブリンびーママとびーパパが毎日小さなクチバシで運んだお見事な作品です。

思えば、今年はびーママ夫妻にとっては受難の日々が続きました。

定住していた煙突が、オレンジ元気印のヤマガラ夫妻に乗っ取られたのでございます。

それにめげないでぶりんびーママ夫妻!が目

もっとみる
八ヶ岳Beeby通信【その参】*庭*には*二羽*ニワ*トリではなく・・・

八ヶ岳Beeby通信【その参】*庭*には*二羽*ニワ*トリではなく・・・

おはようございます。さぁ皆さん!早口言葉の練習です。

「ニワニワニワニワとりがいた!」

庭にいたのはニワトリではなく、2羽の雉の子供たち・・・

++++++++++++++++++++++++

ホシコさんはとっても心も腰もとっても重かった。都会の生活では一生取るつもりがなかった運転免許。でもね、、、田舎暮らしでは絶対の必需品・・・でもね・・・

八ヶ岳南麓生活は、東京の家があっという間に売

もっとみる
八ヶ岳Beeby通信 【その弍】 *ホシコvsBeeby*

八ヶ岳Beeby通信 【その弍】 *ホシコvsBeeby*

ホシコさんは、苺が大好きだ。

東京では、庭のことは、ハナコさんにお任せで土に触ったこともないくせに、八ヶ岳に移住してからハナコさんの作る野菜の美味しさに、ついつい自分も作りたくなった。

ホシコさんの性格上、好きな物でないと続かないので、畑の隅っこに、小さなスペースをもらい好きな野菜でちょこっと農に挑戦した。その頃、Web-shopが起動にのりとっても忙しかったので、いろいろと調べて、初心者でも

もっとみる
八ヶ岳Beeby(びーびぃ)通信 【その壱】

八ヶ岳Beeby(びーびぃ)通信 【その壱】

初めまして。Beeby@ヒヨドリです。

私は八ヶ岳南麓の小さな星の花ガーデンの椿の中に住んでいます。

朝6時になるとハナコさんが、「ごはんよ!」と朝ごはんを持ってきてくれます。

本日のメニューは、林檎とキウィ、そして、最近のハマってる、酒種酵母で作ったホシノハナ自慢の手作りパン♪

その香りと甘味は絶品で、好物のりんごを上回る美味しさです。
(ちなみに昨日はサツマイモも入ってた)

私は甘い

もっとみる