見出し画像

願えば叶う「いつかはきっと」絵本

noteを始めたころ、

タイムラインに流れてくる
数々の素敵な記事に憧れて、

いつか、私も気持ちをさらっと
綴れるようになりたいなと願ってました。

「さらっと」書けるようになるには、
時間はかかったけど、
毎日書くことを続けられて幸せ。

こんな文章を書けるようになりたい。
こんなnoteにしたい。
こんな人になりたい。
思ったこと、なりたい自分をイメージしてると、
いつの間にか実現している。


頭の中にあることは、大抵叶うもの?


そう、頭の中にある時点で、もう
半分は近づいているのですよ。

だから、

何だって、願ってみればいい。


あっ、でも

逆に悪いイメージの自分を想像すると、
そうなってしまうかも。
悪いことは考えない方がいいですよ。


「いつかはきっと」
ってなりたい自分を
思い描いてみて!


「いつかはきっと」



いつかは ね
いつかは きっと そうなるんだわ・・

こんな私になりたい!

・・と素敵な自分を思い描く女の子。

髪の毛がさらさらになって皆に羨ましがられたり。
ピアノが上手に弾けて、お隣さんも大絶賛。
野球チームで活躍して拍手喝采。

先生にも親にも友達からも認められて、
誰にも役立たずのチビって言われない。


女の子の夢や憧れが、
ページを繰るごとに現れて、
眺めてるとわくわくして、
嬉しくなる。


うきうきはずむ気持ちが、
歌うような軽やかな文と、
躍動感あふれる絵で伝わってきます。

絵は「かえるくんとがまくん」シリーズの
アーノルド・ローベル。

温かみのある色と味わい深い絵が
和みます。


大人だって、願ってみたい。

いつかは、きっと。

素敵な私を夢見ていたい。


画像1









サポートいただきました温かいお心は、他のnoterさんにも繋げていきます。有料記事を買ったり、サポートしたり、みんなで頑張っていきたいです。