見出し画像

まずは行動。『食品衛生責任者』に挑戦!

やりたいな…と思ったら、まずは行動してみる。

だから突然だけど、食品衛生責任者の資格を取ってみようと思います!!


やりたいことにチャレンジするなら『今』がベストタイミングな気がする

きっかけは、いまの私にできること、ないかな?と考えたことでした。

昨年の3月に仕事を退職したとき、転職しようかとも考えましたが、まずはそれまであまり持てていなかった自分の子供たちと関わる時間が欲しいと思い、そのまま職にはついていません。

もちろん子供たちとの時間がたくさん持てていることはすごく喜ばしいこと。

ただ一方で、自分のキャリアも少しずつ積み上げていきたいというのも本音です。
しかしながら、もしまたどこかの企業に雇用してもらうとなると、どうしても時間を切り売りすることになり、子供のことを考えたり関わったりする時間が大きく減ってしまう考えていて、それは少し違うなぁと思っていました。

だったら、開業かー?と安直に考えて(笑)、そもそも自営業に憧れていることもあって、少しずつアイデアを膨らませていました。
そして自営業であれば、まずはあまり初期費用をかけずともスモールスタートでも始められるものがいいなと思っていました。

しかもよく考えたら、もし自分がやりたいことにチャレンジして開業するなら、今ってすごいチャンスなんじゃない?って思ったんです。
ありがたいことに、先に述べた通り、仕事をしていないので時間的に余裕はありますし、夫もそこそこ大きい企業で安定した収入をいただけていて金銭的にもカツカツではない。
この余裕のある今の状態なら、もし何かにチャレンジして全然収入が得られなくても、まあしょうがなかったねってなるし、少しずつ試行錯誤して何かしらの経験やスキルを積み上げていくにもとても良いタイミングではないか!と思っています。

『コーヒースタンド』のアイディアから、『食品衛生責任者』資格にたどり着く 

そんな風にゆるゆる考えていたある日、開業に関して1つのアイデアを思いつきました。

そういえばこないだ、ママ友が家の近くに来たときに家のエスプレッソマシーンで作ったラテをごちそうしたら、美味しい!って言ってもらえたな。と。

そして家の近所には、カフェがない。
一番近いコンビニも徒歩5分先だな。

もしかして、コンビニと同じくらいの味と価格で、ちょっとオシャレなコーヒースタンドの需要が、近所にあるかも?と思いました。

そもそもカフェ経営にも、興味があるし、やってみたい!

とアイディアが膨らみました。

サクッと調べてみると、カフェの開業にあたってはいくつか資格や許可が必要ですが、とりあえず食品衛生責任者の資格が必須とのこと。

資格取得はどうするか?と調べてみたら、そんなに激ムズな資格ではなく、講習を受けて確認。テストを受けたら取得できるということ。
しかも調べてみたら、今はe ラーニングで講座を受けられるとのこと!6時間ほどだそう。
ちなみに費用は11,000円。

つまり、いま育児中とはいえ時間に多少余裕がある私には、取得するハードルはそんなに高くない、むしろ低いのでは?!と気づきました。


堀江貴文さんの言葉も、背中を押した


そうして検索している私の頭の中に、最近 Audible で聞いている、堀江貴文さんの著書『多動力』の言葉がよぎりました。

それは、希少価値の高い人材になってゆくために、興味があることに『サルのようにハマり』、ある程度マスターしたら『鳩のように飽き』、様々な分野でスキルや経験を手に入れる、ということ。

10年20年と1つのことをやり抜き専門性を高めたら、1万人に一人とか10万人に一人とかの人材に、もしかしたらなれるかもしれない。
でも、5年くらい経験すると100人に一人くらいの人材にはなれるんだって。だったら、その「100人に一人」のキャリアをどんどん増やしていくことで、もし2つだったら100✕100で一万人に一人の人材だけど、3つになったらもう✕100で100万人に一人の人材に、さらに4つになったら…と、どんどん『誰にも代えられない唯一無二の人材』に近づいていく。

私自身に置き換えたら、いまは大した事はできないけど、例えば一応経理として10年くらい勤めてきたし、保育士資格を持ってて育児経験は7年強
ここにさらに、別分野のキャリアや経験を重ねていければ、私だって100万人に一人の人材になれるかもしれない。

その、新しいキャリアの一つとして、『食品衛生責任者』の資格は、役に立つんじゃないか?と思ったのです。


やってみます!


というわけで、見切り発車感はありますが(笑)、申し込みも完了しましたので、30日間という期限のあいだに何とか合格できるように、進めていこうと思っています!

もし、その資格もってるよ~とか、いま講習受けてるよ~とか、同志の方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報共有とか感想とかお互い共有出来たら嬉しいです~!


ではでは今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!


hona


#毎日note #毎日投稿 #毎日更新 #幼児教育 #保育 #教育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?