見出し画像

僕らも世界一を目指せるはず・ほーりーとーく#2242

おはようございます。
2022年 9月30日 金曜日です。

■ 先日JINSにて、車の運転用のサングラス付きメガネを購入しました。その時はよかれと思って度数を合わせて購入してみたのですが、実際に使ってみるととても目が疲れてしまう。どうやらレンズの度数が強すぎて、近いものを見るときに目に負担がかかっている様です。ありがたいことに保証期間がありレンズの交換が出来そうです。自分に合ったメガネをあわせるって難しいことなんだなと感じています。

■■ 月間テーマ
■ 結果がでるまでやり抜こう!

■■ 今週の質問
■ 結果が出るまでやり抜くことで何を得ることができると思いますか?

■■ 質問に対する考え
■ できなかった事ができるようになる
やり抜くことによって自分自身の能力が高まり成長して、今までできなかった事ができるようになる。もしくは、やり抜く長い期間を通して、外部環境の状況が変化していって、今までできない事ができるようになる。物事の答えは直ぐには出ないものです。時間が解決することも沢山あります。やり抜くことで時間が経過して良い方向へ流れていくことが多くあるはずです。

■■ 今日の徳目
■ 5.約束
友人との約束を一つずつ果たしていく。そして新たな出会いをより良いものにしていく。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
■ 僕らも世界一を目指せるはず
組織の方向性として「〇〇で世界一を目指す」と明言すること。時おり企業の経営理念やビジョンにて目にするフレーズです。何をもってして世界一であることを目指すのか。それは表現や考え方次第で無限大に可能性があることだと思います。組織に属する方々が具体的にイメージすることが出来る「世界一」を指し示したいとなったときは、リーダーのみならず組織メンバー全員が共有できている価値観が如何ほどのものなのかが試されているところだと思います。
自分や太平商事株式会社に置き換えてみてはどうだろうか、と考えます。世界一を目指せることは何かあるか。もしくは既に世界一に近づけていることもあるのではないだろうか、と考えています。皆さんの目にはどの様に映っているでしょうか。多くの人の納得感があれば、力強く高らかと宣言したいところですね。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日も活躍して下さりありがとうございました。テキパキとした動きに感心しております。ついていける様に頑張ります!

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,487件

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?