見出し画像

会社が存在できる根拠・ほーりーとーく#2653

おはようございます。
2023年 11月15日 水曜日です。

ここ数日の寒さに耐えかねて真冬のダウンコートをひっぱり出して着ていましたが、さすがに昨日の昼間は暑かったです。逆に汗をかいてしまい風邪を引いてしまわないかが心配でした。なかなかしっくりとくる服装をするというのは難しいものですね…。それにしても昨日は秋らしい日和でとても気持ちよかったです。もう少しこういうのが続けばいいなと思います。

■■ 月間テーマ
良い行動を習慣化しよう!

■■ 今週の質問
習慣にしたい行動を身につけるために何をしますか?

■■ 質問に対する考え
「仲間に話してみる」
習慣を身につけるとなると自分自身の中での戦いと思いがちです。ですが人間の気持ちというのは弱いもので、なかなか継続の為の強い気持ちを保てるものではありません。そういうときは気の置けない仲間に対して、自分が目指すべき方向を伝えてみる。人に話すことによって自分自身の気持ちが整うこともあるかもしれません。また仲間によって外部から律してもらうこともできるかもしれません。

■■ 今日の徳目
「9.努力」
今日学ぶべき学びに真正面から向き合っていきます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「会社が存在できる根拠」
経営理念とは、劇的に変化をする外部環境の中にあっても、自社が存在することができる不変的な根拠である。という風に学びとりました。根拠というのは言い換えれば、理由です。うちの会社が世の中に存在することができている理由は何なのだろうか。自分の会社の経営理念を今一度見直して考えてみました。
「感動できる」の感動という言葉が今一つ曖昧に感じられます。今の世の中に求められている感動というのは何なのだろう…。いまの私の考える感動というのは、自分自身の人生を華やかに彩り、楽しく味わい尽くせる様な感性だと思います。そして明日という未来に向かって笑顔で歩み続け、自分の周りの家庭や社会を明るくしていくこと。それが「人づくり、場づくり」なのだろうと思います。
「感動できる、人づくり、場づくり」という経営理念の言葉をもう少し具体的な表現に進化させられればいいのかもしれません。そうすればより多くの人にとっての働く理由になってくれるかもしれません。願いを込めて。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。皆さんの献身的な活動のおかげで安心して過ごせる空間が作れています。いつもありがとうございます。
■ 駅前商店街 理事の皆さん
作業お疲れさまでした。いつも温かく見守って下さり感謝しています。
■ スモールサンゼミ東京の皆さん
沢山のことを語り合えてとても楽しかったです。また次回も楽しみにしています。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?