見出し画像

研修が終わる恐怖・ほーりーとーく#2173

おはようございます。
2022年 7月22日 金曜日です。

■ ゲームの話です。今日は任天堂switch「ライブアライブ」の発売日です。学生時代にスーパーファミコンで何度も何度もクリアした大好きなRPG作品のリメイクです。テンションがジワジワと上がって来ています! 任天堂switchを持っている方はぜひ手に取ってみて下さい。
https://www.jp.square-enix.com/lal/

■■ 月間テーマ
■ お客様の喜びを考えて仕事をしよう!

■■ 今週の質問
■ お客様が不満に思われていることにはどのようなことがあると思いますか?

■■ 質問に対する考え
■ 納期が守られない
時間的な約束が守られないと不満につながるものです。とはいえ、納期が明確・具体的に提示されていればまだ良いですが、曖昧な約束のまま、お互いの期待感が交錯してしまう事も多々あります。提供する側としては、責任をもって具体的に約束することに恐怖感を感じたりもするでしょう。約束を交わすというのはとても難しいものです。

■■ 今日の徳目
■ 11.自律
限られた時間内にやるべきことをやり遂げます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
■ 研修が終わる恐怖
半年間に渡る日創研様のマネジメント研修。その最後の場面にて、とある若い (20代) 受講生の方がおっしゃった発言がとても印象に残りました。
「今日で研修が終わってしまうのが怖い。自分の仕事を客観的に評価してくれる存在が一つ無くなってしまう。これからは自分で自分の仕事を評価する事が出来るのかどうかが怖い。」
その受講生の方はとても責任感が強く能力の高い方でした。自社の業績に貢献しよう、部下や同僚の方達と一緒に成長しよう、という意志を強く持った素晴らしい方でした。だからこそ見える世界観というものがあるのでしょう。
研修の場が終わる怖さ、確かに私もかつて味わったことがありました。しかしその気持ちをどこかに忘れて来てしまっていたようです。というより、真の意味での研修の場に自分は身を置いていないのかもしれません。
人と交わり刺激を受けることが何より大きな気づきになります。忘れていたものを取り返す。まだまだ若いものには負けんぞ!

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。温かく迎えてくれてとても安心しました。今日からまた頑張ります。よろしくお願いいたします。
■ スガモヒルズの皆さん
今日も楽しい学びの場をありがとうございました。食へのこだわりの話、とても好きです!

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?