見出し画像

負けたら悔しい・ほーりーとーく#2232

おはようございます。
2022年 9月20日 火曜日です。

■ 昨日は所属している北区の剣道大会に参加してきました。とても久しぶりに剣道大会の試合会場に足を踏み入れて開会式、試合に参加しました。緊張感に包まれる感じがいいものです。結果は残念なもので、自分として納得がいかなかったので、また次回に向けて頑張ろう! という良い刺激が身体に染み渡ってきました。

■■ 月間テーマ
■ 結果がでるまでやり抜こう!

■■ 今週の質問
■ 今日は何を最後までやり抜きますか?

■■ 質問に対する考え
■ 会議への参加姿勢
今日はパチンコ業界の委員会の会議が開催され参加してきます。会議は参加するだけならとても簡単です。そこにいるだけでいいのですから。そうではなく、当事者意識と緊張感をもって参加することを意識してきます。

■■ 今日の徳目
■ 7.前向き
今日の天候に負けず、前向きに働きます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
■ 負けたら悔しい
区の剣道大会にて、個人戦、団体戦と参加させていただいたのですが、結果はどちらも惨敗。二試合を合計して一分間も試合が出来なかったのではないかという内容でした。負けるとなんだかんだ悔しい。久しぶりにこの気持ちが私の中に湧き上がった気がします。大学時代の剣道部では選手には選ばれなかったので、諦めムードに包まれながら剣道をしていました。それが十七年越しで刺激をされた感じです。
この悔しさを跳ね返すには、今日一日できる努力を地道にやり続けるしかありません。こんな気持ちもまた良しだなと思います。また来年を楽しみにしています。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日も活躍して下さりありがとうございました。台風の影響が心配ですね。くれぐれも気をつけてください。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?