見出し画像

いま自分に求められているものを大切に・ほーりーとーく#2542

おはようございます。
2023年 7月27日 木曜日です。

生まれてから41年目を迎えました。おかげさまで毎日とても楽しく充実した人生を生きられています。このように楽しく生きていられるのも、家族をはじめとして、私の周りにいらっしゃる全ての方々のおかげです。そして私を生んでくれた両親と、ここまでの歴史を繋いできてくれた先代や先達の方々に心から感謝しています。ありがとうございます。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。

■■ 月間テーマ
報告・連絡・相談・確認を徹底しよう!

■■ 今週の質問
報告・連絡・相談を受ける側が特に注意することは何だと思いますか?

■■ 質問に対する考え
「相手の状況を鑑みる」
シンプルに見える報告・連絡・相談であっても、そこに至るまでに相手がどの様な過程を踏んできているのかということを鑑みる余裕を持っていたいなと思います。立場や年齢が上だったりすると、頭ごなしに相手を押さえつけることは簡単です。そんなことを繰り返していると相手からの信頼を失ってしまいますから注意が必要です。

■■ 今日の徳目
「2.笑顔」
41年目の人生、笑顔でスタートしちゃいます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「いま自分に求められているものを大切に」
人に求められることというのは悪い気はしないもの。自分の知識や技術、得意だと思えるものを用いて人に貢献できることがあるならば、それをフル活用してこの先も生きていければいいのになと思います。
でもそんな都合の良い生き方はきっとできないかもしれない、、、などと蓋をしてしまうのは結局は自分次第。人から求められているという事実は誰にも変えようがありません。それをより一層広いものにできるかどうか。やってみなきゃわかりません。やってみましょう。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。学びを自分の状況に置き換える冷静さ、さすがだと思います。これからの活躍を祈念しています。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,487件

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?