堀 香織

ライター/編集者。雑誌『SWITCH』の編集者を経て、フリーに。『Forbes JAP…

堀 香織

ライター/編集者。雑誌『SWITCH』の編集者を経て、フリーに。『Forbes JAPAN』、Yahoo!ニュース特集ほか、各媒体で人物インタビューを中心に執筆中。ブックライティングに是枝裕和『映画を撮りながら考えたこと』、小山薫堂『妄想浪費』など。

マガジン

  • 日本酒サロン粋──あの日、あの人、あの時間

    金沢生まれ、東京育ちのライター兼編集者が一念発起して京都で日本酒サロンを開業。オープンは2024年(令和6年)6月6日の大安。店ができる前にしたこと、店での出会いや再会を綴ります。

  • つれづれ

    家族や恋や思い出などをつれづれに……。

  • 仕事いろいろ

    フリーランスライター・編集者としての、仕事について。

  • お水の花道

    酒場でのアルバイトについて綴る不定期連載。ちなみに働いた場所は、歌舞伎町、六本木、ロンドン、赤坂見附、学芸大学、銀座、鎌倉、京都(現在進行中)。クラブ、キャバクラ、カラオケスナック、ミニクラブ、日本酒バーを経験しています。

  • 梅湯、徒歩3分。

    いつか住もうと思っていた京都に引っ越した。住まいはシェアハウス。近くには以前から通っていた銭湯がある。高瀬川沿い、いわくつきのエリアを舞台に、出会いと友情と愛と別れなんかを綴ってみる予定。

最近の記事

ブビンガのカウンターテーブル。

昨年11月、ひとりの女性と出会った。通称、マダム。東京在住だが、紹介してくれた方曰く「普請道楽」であり、京都でも3軒購入して、それぞれ特別な飲食店を開こうとしていた。 そのうちの1軒が、木屋町沿いの2階建て一軒家の物件。1階には祇園の商業ビルの地下にあった金沢おでんの店が移転することになっていて、2階を日本酒バーにしたがっていた。それで「話、聴いてみる? 初期投資はするって言ってるよ」と言われ、紹介していただいたのだ。 待ち合わせ場所は室町の北京料理「膳處漢ぽっちり」だっ

    • 新しい傘。

      今日、傘を買った。 気に入っていた傘を昨年無くしてしまい、そのあと貰い物の傘を使っていたのだけど、それも先日無くしてしまって、だったらやはり気に入っていた傘と同じものを買おうと思ったのだ。 もとの傘は2017年5月に買った。そのころ、「ビニール傘はなくしてもたいして惜しくなく、結局何本も買ってしまう。気に入った傘は大事にするからなくならない」というのを何かで読み、本当にそうだよなと思ってネットで和傘の柄をしらみつぶしに見て、豊臣秀吉を支えたとかいう竹中半兵衛の家紋「九枚笹

      • サガンはここに。(2023年12月9日記)

        祇園北、白川筋からちょっと路地を入ったところに、「サガン」というクラブがある。 昨年9月にいまのマンションに越し、ある夜、四条河原町方面から帰宅する途中に光る電飾看板を見つけた。ママがフランソワーズ・サガンを好きなのかな。いや、白川のそばだから、「左岸」という意味かも。でももし、サガンを好きなママなら、文学や本を愛する客がたくさん集う店かもしれない。夢想は止まらなかった。 そうしてまだサンダルとワンピース一枚でよかった今年の夏の終わり、私は神戸在住のOさんと「日本酒BAR

        • 紫青赤黄白黒。(2007年7月28日記)

          高校2年生のとき、すごく好きな人がいた。 日本史の先生だった。 40歳。卒業生をヨメにもらって、子供が2人いた。もともと人気のある先生で、私も例に漏れず、授業を受けていて、その考え方に共感し、立ち居振る舞いがカッコよくて、声もステキで、そのうち「うちの愚妻が……」という言葉にもきゃあきゃあ言う(心の中だけど)ようになった。 現代国語の授業で与謝野晶子の 「やは肌のあつき血汐にふれも見で          さびしからずや道を説く君」 を習ったとき、その短歌と「

        ブビンガのカウンターテーブル。

        マガジン

        • 日本酒サロン粋──あの日、あの人、あの時間
          5本
        • つれづれ
          55本
        • 仕事いろいろ
          33本
        • お水の花道
          9本
        • 梅湯、徒歩3分。
          5本
        • 光を閉ざしたアトリエ
          8本

        記事

          【それぞれの最終楽章】離婚した両親をみとって

          今日から朝日新聞 週末別冊版「Be」の「それぞれの最終楽章」にて、連載が始まりました(全7回を予定)。 テーマは「離婚した両親の、それぞれの看取り」。費用や制度についても触れますので、気になっている方の参考になれば幸いです。 もともと1800w前後の長い原稿を、紙面用に900wまで短くしているので、紙面はほとんどエッセンスみたいな感じです。有料ですが、ともに朝日新聞デジタルで読めますので、ご興味あればぜひ。土曜に紙面と同じ短い原稿が、日曜に長い原稿が配信されます。 第1

          【それぞれの最終楽章】離婚した両親をみとって

          割烹でアルバイトを始めるの巻③(7月11日記)

          葉山在住のTさんから「明日、日帰り京都出張なんだけど、夜、時間ある?」と連絡あり、土曜日に会った。 19時にうちの近くの「安東」という焼肉屋に行き、30分ほど祇園を散歩したのち、21時20分に「わしょく宝来」の大将から「席、空きました」と連絡があったので、向かった。 「宝来」とは、私がアルバイトをしている割烹だ。最初に行ったのは昨年の8月。その後ひとりで、もしくは友達を連れて何回か行き、先月の6月23日から働き始めた。アルバイトとして雇われてからお客として行くのはこの日が

          割烹でアルバイトを始めるの巻③(7月11日記)

          割烹でアルバイトを始めるの巻②(6月28日記)

          昨日は割烹でアルバイトだった。 夜の部は19時〜最大26時とのことだったが、終わったのはまさに25時半で、賄い飯を食べて帰った。食べたら太るとわかっていたけど、19時から6時間半、休憩なしのノンストップ、トイレ以外は座ることもなく、ものすごーーーくお腹が空いていた。野菜のたくさん入ったスープと白飯、チキンカツ、小鉢。ビールも飲んでいいよと言われ、いただいた。とても美味しい賄い飯だった。 昨日はホール業務(接客)はなくて、ほとんど皿洗いをしていた。店は前半16時半〜19時2

          割烹でアルバイトを始めるの巻②(6月28日記)

          割烹でアルバイトを始めるの巻①。(6月27日記)

          近所の割烹でアルバイトを始めた。 昼の部は11時〜16時半で、仕事は掃除と簡単な調理補助。初日は ミニトマトの皮むき 蟹の下拵え(食べられない部分を除去し、味噌を集め、殻を歯ブラシで洗う) 蓮根の皮むき 大根おろし(鬼下ろしと普通のやつ、50㎝一本分) 茹でてミキサーにかけたグリンピースの裏漉し、葛を加えて鍋で焦げつかないようにかき回す(30分) かき揚げの材料(とうもろこし、生姜、枝豆)のgを計り、サランラップでくるむ だった。楽しかった。家で一人分をつくるのとは違っ

          割烹でアルバイトを始めるの巻①。(6月27日記)

          映画『怪物』公開記念 是枝裕和☓坂元裕二 2015年初対談公開中!

          現在発売中の雑誌『SWITCH』で特集した映画『怪物』は、映画監督・是枝裕和と脚本家・坂元裕二の初タッグとなった作品だ。ふたりの初対面は2015年3月24日に行われた対談だった(是枝裕和対談集『世界といまを考える1』に収録)。貴重なやりとりが記録されたその対話を、SWITCH ONLINEにて特別公開する。(全3回) また、上記『SWITCH』にて、是枝監督インタビュー「世界は変われるか」、是枝監督が坂元裕二ドラマの魅力を語る「渡せなかった手紙」を取材・執筆しました。併せて

          映画『怪物』公開記念 是枝裕和☓坂元裕二 2015年初対談公開中!

          是枝裕和監督×坂元裕二さんの初タッグ映画『怪物』が2023年6月公開。ふたりの初対面は、対談集の中に。

          『万引き家族』『ベイビー・ブローカー』などの是枝裕和監督が、ドラマ「初恋の悪魔」や映画『花束みたいな恋をした』などの脚本家・坂元裕二と初タッグを組むオリジナル映画。 今夏、長野県諏訪市周辺で撮影をしていたのは、これです。来年6月公開。その日まで死ねない!(笑) ちなみに、おふたりの対談をまとめた本があるので(企画・編集しました)、ご興味ある方はぜひに!!! 対談の一部がこちらから読めます。 *** ほか、是枝裕和監督関係で書いたものを以下に。

          是枝裕和監督×坂元裕二さんの初タッグ映画『怪物』が2023年6月公開。ふたりの初対面は、対談集の中に。

          他者の存在を意識する。

          12月8日にソファーが届くのだが、そのスペースにはいま2つのダンボール箱があり、メルカリで販売中の品が入っている。シェアハウスのときはストップしていたので、1カ月前に再スタートし、21品売れて、8,960円の稼ぎになった。 それでずっと欲しかった「staub ピコココット 22cm カンパーニュ(新品・未使用)」を買った。って、10,890円もマイナスなんですが(笑)。 引っ越し貧乏なので外食を控え、せっせと自炊している。近所の商店街にある「刃物研ぎ 常真」に包丁3本とキ

          他者の存在を意識する。

          ダンボール1箱分の父娘。

          8月19日(金)、父の四十九日の続きのお話(遺品整理編)。 父の後見人の市原さんがホテルまで迎えにきてくれた。15時半に出発し、内灘の近くで家財整理事業をしている「T・Sコーポレーション」の本社に向かう。 遺品は、冷房の効いた事務所内に置かれていた。大きめのダンボール箱が15個くらいと、最後まで病院のベッドのそばに置いていたという10段ほどの書類棚、そして腰までの高さのある仏壇だ。 行くまでは、仏壇の中身と、父の写真数枚と、建築設計士だった父が使っていたロットリングとい

          ダンボール1箱分の父娘。

          歌う住職。

          7月19日は父の四十九日で、金沢に行った。 12時半にホテルに着き、ダメもとで「喪服に着替えないといけないのですが、もし、お掃除終わっている部屋があったら……」と言うと、すぐに部屋を用意してくれた。とてもありがたかった。 ひとり、バスで西明寺に向かう。14時着。父の通夜と告別式を担当してくれたご住職は、お経の名手。火葬場に行く最中、私を助手席に乗せた葬儀社の会長が、「あのお坊さん、お経うまかったでしょ。全国のお経コンテストで5本の指に入る人なんだよ」「カラオケもすごくうま

          歌う住職。

          05 「ご愁傷様でした」の代わりに。

          昨日、東京在住の友人と「酒処てらやま」で食事をしたあと、「とんかつ清水」へ行った。 ここは、11時〜夕方まではザ・とんかつ屋さんだけど、20時過ぎの客にとっては「バー」。小腹が空いていれば名物のカツサンドも頼める、京都の2軒目に欠かせない場所だ。 店主の清水さんは、YouTubeなどを駆使して自分のケータイから音楽を流している。だいたいは昭和歌謡。今日も数分で八神純子の「思い出は美しすぎて」が流れた。八神純子の一般的な歌は「みずいろの雨」か「パープルタウン」なので、「お、

          05 「ご愁傷様でした」の代わりに。

          04 ほんのちょっとの勇気で。

          03の続きは次回落ち着いたときに書くとして、残しておきたい最近の話を。 先日、HORIBAの堀場厚会長と、「東山 四季花木」のますみさん、人間ドックの田邉理事長と4人で「河久」に行った。にわか雨が上がったので、室内から川床に移動して食事。月も出て、鷺が店の屋根にとまり、雨上がりで涼しく、ときおり吹く風が心地よかった。 「河久」は堀場さんのお父様、堀場雅夫さんの代からの行きつけとのことで選んだのだが、私が金曜日だけアルバイトしている「日本酒Barあさくら」の隣だった(笑)。

          04 ほんのちょっとの勇気で。

          03 断りの電話で。

          2022年1月某日、シェアハウスの内見のために京都に来た。 前の月に申し込んだのは、以下の4軒。 ①七条 biblion高瀬川 ②西陣 京だんらん西陣千両ヶ辻 ③二条 ネイバーズ京都二条城 ④一乗寺 Shirohako 一乗寺 Facebookにこの4つのエリアの物件を見ると投稿したら、ぞくぞくとコメントがあった。例えば 「左京区(④)の濃さ、面倒見の良さはすごいなとも感じておりますよ。何事もそうだけど、不便、寂しいに関しては誰とどんな関係を築くかで変わるのでは?」

          03 断りの電話で。