マガジンのカバー画像

産地より

30
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

鮭でナゲット。のまさります!

鮭でナゲット。のまさります!

鮭のシーズンです!

でもね、今年は海に異変が起こっています。なんと暖かいところにしかないと言われていた赤潮が道東から日高地方に発生して、たくさんの鮭やウニに被害が出たのです😢。
タコも死んでしまっているらしい。鯖だけは大丈夫らしい。

産地からのツイートに悲しくなります。

さ、気を取り直して、鮭の料理にまいります。

きょうは、ナゲットを作りますよー。
サッポロビールにどうでしょう!
でも、

もっとみる
北海道の底力。なんと木で蒸留酒を作る。

北海道の底力。なんと木で蒸留酒を作る。

キノサケって何?

木の酒。木を原料にして作った蒸留酒です。

勉強会に誘っていただいて香りを嗅いできました。

人類にとっての最初のお酒は、今からさかのぼること13000年前、氷河時代を迎える前のこと。現在のイスラエルの地域で醸造が始まったそうです。
8000年前にはジョージアでワインが、5000年前にはメソポタミアでビールが、われらが日本酒は1300年前に登場したそうです。
蒸留酒はといえば、

もっとみる
最初の秋のおにぎりアクション。

最初の秋のおにぎりアクション。

おにぎりアクションを知っていますか?

「おにぎり」の写真を #onigiriaction  のハッシュタグをつけて投稿すると、1枚の写真につき給食5食分に相当する寄付を協賛企業が提供し、NPO法人TABLE FOR TWO INTERNATIONAL を通じてアジア・アフリカのこどもたちに給食を贈られるという期間を決めて継続されている活動です。

100円で5食?ということにも驚きましたし、それが

もっとみる
日本酒を自分の真ん中にして、無我夢中でやってきたひとのこと。

日本酒を自分の真ん中にして、無我夢中でやってきたひとのこと。

こんばんは。

まずはこの写真をご覧ください。
手前のモノは何だと思いますか?
わたしは初めて見たときには潜水艦か?と思いました。。。

ここは北海道栗山町の140年にわたる酒蔵、小林酒造です。
昔の北海道は寒すぎて発酵がうまくいかなかったので、ボイラーを使って湯を沸かし、蔵を暖めました。そう、これ、ボイラーなんです。蔵はレンガです。
ここにしかない組みあわせです。

ずいぶん立派な建物ですね。こ

もっとみる