マガジンのカバー画像

迷える羊は柵を飛ぶ

53
生きているとぶち当たる柵を、飛び越えて行こうという、迷える私の思考回路。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

フォローしているマガジンは、フォロー中のページに表示されないのか。
フォローしているマガジンを観るページもないね。
ガーン、ひょっとして何をフォローしているのかって、確認方法はない?

所有欲?価値観?自己表現?高級ブランドとは何か

所有欲?価値観?自己表現?高級ブランドとは何か

この記事を読んで思い出した。

https://note.com/nekonokono/n/n60369997a7e0

税関で私だけスルーだった話

職場でハワイへ行った時、女性は私を含め3人。
同僚女性二人は私の目の前で税関に止められ、別の場所で質問攻めをされながらバッグの中身を厳しく探られていた。
三人目の私だけスルー。
あっけなくゲートを抜けてしまい、「え?私は通っていいの?」状態でキョロ

もっとみる
猫も杓子もシェアハウス

猫も杓子もシェアハウス

この記事を見て考えた。

もう日本国民はほとんど高齢者なのだから、わざわざ老人ホームと名乗らなくても、普通にシェアハウスって名乗れば良い気がするのだけれどもね。
規制とかあるのかな、どうなのだろうか。

noteのクリエイター名を変えてみた。
ブログみたいに、ブログ名とアカウント名を分けれたら良いのに。
命名はChatGPTの提案を参考にした。