マガジンのカバー画像

展示情報

11
運営しているクリエイター

#工芸

突然変異と自然選択

突然変異と自然選択



以前に、私が作り出す作品は、「体を構成する細胞の延長」という話を書いた気がする。

体細胞の延長だと思っている作品だが、多型(Polymorphism)がある。
多型が出て来る。
しかし、多型が平衡の末に固定されるかどうかは不明。

体細胞の突然変異による多型、そして自然選択による多型。
自分がコントロールできない変異による、多型。
その出現を待ち望みながら、手をうごかす。

***

久々の

もっとみる
Amorphous 今西泰赳・藤原彩葉 二人展

Amorphous 今西泰赳・藤原彩葉 二人展

ついに石川県にもまん延防止等重点措置が実施されています。
期限は2月20日まで。

しかし、2月17日から金沢にて二人展が始まります。
今回は、ガラス作家の藤原彩葉さんとです。
会場の金沢クラフト広坂は営業続投中ですので、予定通り開催される予定です。

お客様は確実に少ないとは思いますが、
逆に密にならずにご覧いただけるのでは?と少しポジティブに思っております。

***

陶芸作家 今西泰赳とガ

もっとみる
CLAY WORKS 今西泰赳 個展

CLAY WORKS 今西泰赳 個展

いよいよ今週、2021年11月25日から、
”銀座の金沢 -dining gallery-”にて個展が始まる。

関東でのは初めての個展なので、
多少ドキドキしている。
まして、新型コロナ感染症というのが(少しは落ち着いているように見えるが)まだ脅威が完全にさった訳ではなく。
どれくらいの人が見に来てくれるのか。。。

とりあえずリスト作り、ラベル貼り、梱包と済ませてた。
搬入は自家用車で。

もっとみる

2021年の展示(後半戦)

もういつの間にか2021年も10月に突入してしまいました。

11月12月は展示が複数ありますので、
下記に記載させていただきます。

【個展】
・CLAY WORKS 今西泰赳 個展
会場:銀座の金沢 -dining gallery- 東京都中央区銀座1丁目8-19
会期:2021年11月25日(水)~12月6日(月)

【グループ展示】
・3331 Art Fair 2021
会場:3331

もっとみる
「作る側の責任」

「作る側の責任」

作家が作品を作るとき、「作る側の責任」というものも存在するのではないかと考える。
・素材の選択、販売の方法、売り方の工夫
・展示の方法、メンテナンスと持続性の担保
その責任は様々なものがあって、解釈も色々だとは思うが。

***
【Art in Living – 生活の中の作品、作品の中の生活 -】

現在、石川県金沢市の
インテリアショールーム L’interno BY Yamagishi. さ

もっとみる