ぴろり

教師目指して勉強中の26歳大学生。音楽が好き。 音楽の話・アニメの話・行った旅行先の話…

ぴろり

教師目指して勉強中の26歳大学生。音楽が好き。 音楽の話・アニメの話・行った旅行先の話など綴っていきます。

マガジン

  • 競馬

    お気に入りの子を応援するための馬券購入、予想はしないです。 こういう買い方をするのもありじゃない?ということで。投稿したものをまとめます。

  • プレイリスト楽曲紹介

    プレイリスト楽曲紹介のnoteまとめ。

最近の記事

  • 固定された記事

自分のこと

自己紹介のnoteは作成しましたが、結構あっさりとしていたし自己紹介にもなってないので、改めて自分の人生を振り返ります。 夜のテンションで書いてるので色々散らかってますが許してください。 学生時代 比較的挫折という挫折を味わうことなく生きてきた、大学までは。 地元の小学校に通っていたけど、将来やりたいことがあるからと中学受験して国立大の附属校に入学。 小学校からの内部進学生にいじめられてた(当時はそう思ってなかったけど今思えばあれは間違いなくターゲットにされてた)けど何

    • 1/29週競馬

      今週の競馬のお話。 お気に入り登録したのは下記。 ・モンタンヴェール(牝3、父ブリックスアンドモルタル、母フレジェール、母父アグネスタキオン) ・ルージュロッサ(牝3、父オルフェーヴル、母リヴィアローズ、母父Galileo) ・アンジュオスリール(牝2、父ディスクリートキャット、母スーリール、母父スペシャルウィーク)→半姉にG3馬エミュー ・ウアーシュプルング(牝2、父スクリーンヒーロー、母アメリオラシオン、母父ルーラーシップ) ・キャノンビーチ(牝2、父ウインブライト、母オ

      • 1/22週競馬

        お気に入り登録しているのが3歳以下、購入するのは重賞だけと決めていたので書けないなぁ、でも毎週何かしら書きたいなぁ、ということで今週から形式変更。 今週は競馬へ向き合う1週間の流れを。 基本的には中央しか追えないので、土日がレースという前提です。 私はこうしているというだけなので悪しからず。 月曜日 JRAのホームページ上で前週木曜日に競走馬登録された子が公開される日。 netkeibaさんのデータベースを活用しながら血統や兄弟馬を確認し、お気に入り登録するかどうか判断し

        • 1/17 Jpn3 ブルーバードカップ

          地方競馬重賞にお気に入りが出るので。購入は1レース。 【1/17 Jpn3・ブルーバードカップ】 競馬場:船橋 コース:ダート 距離:1800 天候:晴 馬場状態:良 【お気に入り馬】 ①アンモシエラ(坂井瑠星) 父ブリックスアンドモルタル、母サンドクイーン、父母ゴールドアリュール。 今年度新種牡馬のブリモル産駒。昨年の種牡馬リーディング2歳9位。新種牡馬組はスワーヴリチャード産駒が強いんですがこちらもイーグルノワールはじめ結構頑張ってるのでは。 【結果】 なんと1着。

        • 固定された記事

        自分のこと

        マガジン

        • 競馬
          4本
        • プレイリスト楽曲紹介
          9本

        記事

          1/14 京成杯

          今週の競馬のお話。購入は1レース。 4歳以上はお気に入り登録していないので今月の中央競馬での購入は最後です。 【1/14 G3・京成杯】 競馬場:中山競馬場 コース:芝右回り、Cコース 距離:2000m 天候:晴 馬場状態:良 【お気に入り馬】 ②バードウォッチャー(C.ルメール) 父ブラックタイド、母アパパネ、父母キングカメハメハ。 母は2020年の牝馬三冠馬、兄弟に秋華賞馬アカイトリノムスメ。 良血馬、今年の牡馬では上位かなぁと期待。 ⑦ロードヴェスパー(横山和生)

          1/14 京成杯

          お気に入りを応援する競馬

          趣味の競馬のお話を。 昨年は大きなレースに限って予想して馬券購入していましたが、まあ当たらない当たらない。回収率なんと20%ちょっと。 一方で、今年のクラシック組(2021年生まれ組)からデビュー前に血統やら兄弟やらを考えてお気に入りの子(というかG1や重賞に出てきそうな子)を決めてます。今年は180頭ほど。多い。応援したい。 ということで今年からはお気に入りの子たちが重賞に出る時に単複で買おうかなと思います。収益無視。ついでに馬券購入した時に都度結果をnoteに投稿し

          お気に入りを応援する競馬

          2023年を振り返る

          こんばんは。 今年1月に始めたnote、書いたり書かなかったりしましたがなんだかんだ1年経ちました。 今年最後の投稿は振り返りを。 1.学業・お仕事 教員免許を取るために再度入った大学。 どうしても教員教養的なもの(のレポート)には身が入りにくいものの、なんだかんだで目途が立ちました。計算間違いさえしていなければ来年6月には教育実習です。現場を分かっていない文科省かどっかのよく分からない施策のせいで来年の教員採用試験は実習と被りそうなので多分受けられないのですが、もともと

          2023年を振り返る

          10年の節目で。

          こんばんは。 明日でかつての推しのデビュー10周年ということで、これを機に想いを書きつつ、区切りを付けようと思います。 ファンの方からすれば何言ってんねんみたいなこともあるとは思いますがご容赦ください。 10年前、友人から紹介された彼女の歌を聴いて、沼に落ちました。残ってないので分からないですが多分ほんとに10年前。 その後ライブに足を運び、CDを買い、制限こそあれど捧げた時間とお金はそれなりです。そういえば最初にやってたラジオ、夜に電話があったのに気づかず出損ねたこと

          10年の節目で。

          山根綺1st COVER LIVE「Room 404」振り返り

          こんにちは。 来る11/23、恵比寿ガーデンルームで開催されたややちゃんのライブ。 当日感想を書き殴ったものを構成し直して振り返ろうかと思います。 「青春コンプレックス」から始まったRoom 404。 1曲目からまだYouTubeでは公開されていない曲からスタート、いきなり盛り上がる中で2曲目には「風になる」の流れ。よき。 MCでは「404」の意味が語られました。ファンの中ではすでに理由が出てきていた「Not Found」以外に、ライブの参加人数が「404人」という意味が

          山根綺1st COVER LIVE「Room 404」振り返り

          推し声優さんの話

          お久しぶりのnoteです。学業にバイトにと忙しくしていたうちに気づけば最後の記事は4か月前。さすがに何かアウトプットを…と思い。 久しぶりに書くなら何を書こうか、下書きに残していたものももうだいぶ時間が経っているし…好きなことなら筆が進むかな…と思い。 テーマは「推し声優さん」です。 いかんせん声優沼にハマっていったのがウマ娘きっかけなので女性声優さんばかりですがご了承を。 Wikipedia参考にご本人紹介、それから好きなところを。代表的な役は私がご本人を知ったきっかけの

          推し声優さんの話

          藤原さくら「AIRPORT」

          推しの約2年半ぶりのアルバム。 何曲か取り上げておすすめしたく思い。 歌詞の解釈はかなり自分の考えが入っているので参考程度に見ていただければ幸いです。 概要 2023年5月17日リリース。 全12曲収録。 初回限定盤は2021年の「『野外音楽会 2021』 at 日比谷公園野外大音楽堂公演」と2022年の「『弾き語りツアー 2022-2023 “heartbeat”』 at 千葉・マザー牧場公演」の映像が一部収録されたBlu-ray付。 ストリーミングに飛べる公式リンクと

          藤原さくら「AIRPORT」

          春アニメ

          今日は4月1日~の春アニメの話。 今期から事前にストーリーや声優さんあたりを軸にしながら 「何があっても全話見るもの」 「とりあえず1話だけ見るもの」 を決めて、録画して時間があるときに見る、を始めました。 今期はこちら。 「山田くん~」「久保さん~」「【推しの子】」は以前からずっと楽しみにしていたもので、「女神の~」は推し声優が2人出る上に内容が面白そう。 そのほかだと「転生貴族~」「ワールドダイスター」は推し声優がメインで出てたり、「スキップと~」「青の~」あたりは

          春アニメ

          偶然やタイミング

          人それぞれいろんな推しがいると思います。 推すのって実は色々なタイミングが奇跡的に重なってるんだろうなぁと思うわけです。 私は結構広く浅くなタイプで、その分推しも多いわけです(当然推しの程度に違いはあります)。そのそれぞれに偶然の出会いがありました。 嵐ならたまたま番組表で見かけたドラマ「ザ・クイズショウ」を面白そうと思って視聴したこと。 大原櫻子なら当時気になっていた人とのLINEで「歌がよかった」と聞いて映画「カノ嘘」を見に行ったこと。 アニメ「からかい上手の高木さん」

          偶然やタイミング

          ライブの楽しみ

          だいぶ久しぶりになりました。 別に執筆中の記事もあったのですが、一旦それを置いといて書きたくなることができたので急遽差し替え。 世の中、音楽の聴き方や楽しみ方が多様化しています。 CDやサブスク、最近人気が再燃しているレコードなど、収録されたものを様々な媒体で楽しむ一方、生のライブ文化も発展してきました。コロナの影響をもろに受けていましたが、その中でも配信という形を取りながら生き残り、そして声出し解禁など元に戻りつつあります。 そんなライブの楽しみは、 ①収録とは違うアレ

          ライブの楽しみ

          ライブの話

          2020年3月、世の中を襲ったコロナ。 ライブの形も大きく変わりました。 以降参戦したライブは5つ。 2020年9月、BROADWAY MUSICAL LIVE 2020年12月、This is 嵐 LIVE 2022年4月、for youライブ 2022年10月、大原櫻子Premium Symphonic Concert 2022年12月、ライブハウスでFanfare 声出しができない中、音楽をじっくり楽しめるライブが多かったように感じます。 ペンライト振ったりタオ

          ライブの話

          3月9日

          今朝のTHE TIMEではピアノ演奏、ラヴィットでは生歌唱。 そりゃ今日はこの曲しかないよなぁという感じ。 いつまでも褪せない卒業ソング。なんとなく聴きたくなってくる曲。ただ地味に合唱で歌った記憶が…。 小学校の時は「旅立ちの日に」、中高は「蛍の光」とか「仰げば尊し」を歌った記憶。 大学はそもそも歌うとかの概念がないですが、そういえば卒業式が無くなった代やったなぁ。 徐々に卒業式も戻りつつあるようで。自分が教師になる頃はどうなっているやろう。 7年前の同じ日は大学の合格発