マガジンのカバー画像

嗚呼、愛すべきアジア旅

14
今までに巡ったアジア旅でのトンデモでカオスでデンジャラスでセクシーでワンダフルなエピソード集。 現在訪れた国:ミャンマー(軍事政権時代)、スリランカ、タイ、カンボジア、中国(上海…
¥250
運営しているクリエイター

記事一覧

【タイ回想記】タクシーに行先と違うところに飛ばされた話(後編)

【タイ回想記】タクシーに行先と違うところに飛ばされた話(後編)

【掲載マガジン】

**********

タイの回想録、今回はタクシーに行先と違うところに飛ばされた話の後編となります。

良ければ全編から見て頂ければと思います。

■危険な誘い

もっとみる
【タイ回想記】タクシーに行先と違うところに飛ばされた話(前編)

【タイ回想記】タクシーに行先と違うところに飛ばされた話(前編)

【掲載マガジン】

**********

今回は色々とトラブルもあったタイの旅、そのとある危険な夜の話をしようと思います。

少しアダルトで(かといってR-18的表現はありません)、そしてデンジャラスな話です。今となってはネタ話ですが、当時はかなり怖い思いをしました。

■とあるバンコクの夜、男たちは…

もっとみる
【番外編】旅の醍醐味とは何だと思う?

【番外編】旅の醍醐味とは何だと思う?

【掲載マガジン】

今回はアジア旅の回想録ではなく、番外編です。「旅」に関しての私の持論的なものをある実際に出された問題を元に書いていこうと思います。

話は数年前に遡って、私が就職活動をしていた時の話になります。とある企業の採用試験で行われたディベート形式のグループディスカッションである議題が出されました。

この議題について、私は最終的に1対全員の構図になってしまい、結果として負けてしまいまし

もっとみる
【カンボジア回想記】麻薬のバイヤーに話しかけられた話

【カンボジア回想記】麻薬のバイヤーに話しかけられた話

タイからカンボジアまで陸路で国境を超える。この行程はとてもハードなものでした。

タイのカオサン通りでカンボジア・シェムリアップまで行くツアーを予約。その全行程約10時間。全て車での移動である!

これがまたぎゅうぎゅう詰めでとても不快指数が高い。

車内の様子。この状態で約10時間。ちなみに私の隣は香水のキツイ
欧米系の女性同士のカップル。ずっとチュッチュしてた。

さて、話は一足飛びにカンボジ

もっとみる
【中国回想記】事情あって後輩とゲイカップルという設定で上海の街を歩いた話

【中国回想記】事情あって後輩とゲイカップルという設定で上海の街を歩いた話

【掲載マガジン】

ONE COIN COLUMN CAFE

嗚呼、愛すべきアジア旅

***今回はちょっとだけアダルティ(?)なネタを一つ。

海外、特にアジアに旅行した方はわかるかもしれませんが、繁華街では結構な確率で「キャッチ」に話しかけられます。このキャッチ、さらに言えば「セクシー系のキャッチ」にまつわる話です。

もっとみる
【Chakka.】「幸せの尺度」は自分で決めよう。

【Chakka.】「幸せの尺度」は自分で決めよう。

本記事は共同編集マガジン「Chakka.」掲載記事です。
(※本記事はアジア旅関連記事の為、有料マガジン「嗚呼、愛すべきアジア旅」にも収録させて頂きます)

試し読みはコチラ→【Chakka.】振り子を2度、揺らせ!

5人のクリエーターが「心に火を灯す」をテーマに綴る、
誰かの心の「なにか」に火をつける共同編集コラムマガジン

心に火を灯すマガジン Chakka.【チャッカ】ーーーーーーーーーー

もっとみる
【タイ回想記】タイ人がSNSで使う謎の数列

【タイ回想記】タイ人がSNSで使う謎の数列

【この記事が読めるのは…】

ONE COIN COLUMN CAFE(月額100円)

嗚呼、愛すべきアジア旅(250円)

***今回はさくっとした記事を。私はタイに約3週間ほど滞在していたのですが、その間たくさんのタイ人とSNS(Facebook)でつながりました。

帰国後も何回かやり取りを行ったり、投稿を見ていましたが、時折謎の数列が現れるのに気づきました。

「555555」

もっとみる
【ミャンマー回想記】ナタラに恋愛の極意を学ぶ。

【ミャンマー回想記】ナタラに恋愛の極意を学ぶ。

【この記事が読めるマガジンは…】

ONE COIN COLUMN CAFE(月額100円)

嗚呼、愛すべきアジア旅(250円)

***今回のエピソードはTwitterの方で少し前に話しちゃいましたので、有料ですが全文公開いたします!面白かったらチャリンと投げ銭もしくはマガジン購入お願いします。

さて、私の海外デビューがミャンマーだったわけですが、当時はまだ軍事政権の国。色々と気を付けること

もっとみる
【カンボジア回想録】日本といえば「フジヤマ・スシ・テンプラ」…ではない!?

【カンボジア回想録】日本といえば「フジヤマ・スシ・テンプラ」…ではない!?

今回はカンボジアでの出来事について。

その前に皆様、日本好きの外国人を想像してください。

「OH!ジャパン!スシ、テンプーラ、フジヤーマ!!」

とか言ってるイメージないですか?トヨタ!とかも定番ですかね。

実際カンボジアのマーケットなど歩いてみると、

「ジャパニーズ?」と通りすがりに聞かれることも。何となく上のイメージがあり、スシとかテンプラとか単語ぶつけられんのかな~とか思ってたら全く

もっとみる
【スリランカ回想記】「安く買ってくるから、お前らは顔を隠せ」

【スリランカ回想記】「安く買ってくるから、お前らは顔を隠せ」

【本シリーズはマガジン「嗚呼、愛すべきアジア旅」に収録されております。月額100円で他シリーズのコラムも合わせて読める「ONE COIN COLUMN CAFE」もしくは上記マガジンの購読で読むことができます。】

今回はスリランカでのある出来事を綴っていきます。これはスリランカに関わらず色んな国であることだと思います。カンボジアのアンコール遺跡でもありましたね。今回はスリランカの場合において語り

もっとみる
【タイ回想記】実践的ぼったくりタクシーの見分け方

【タイ回想記】実践的ぼったくりタクシーの見分け方

【本シリーズは別マガジン「嗚呼、愛すべきアジア旅」にも収録されております。月額100円の「ONE COIN COLUMN CAFE」もしくは上記マガジンの購読で読むことができます。】

「アジア旅」エッセイは、トイレ3部作に続き、第4弾になるんでしょうか。

今回はタイの旅の「移動」について書きたいと思います。

数年前ですが1ヶ月ほどタイに滞在しておりました。NPOのスタディーツアーに参加するの

もっとみる
アジア旅とトイレにまつわるエトセトラ【ミャンマー】

アジア旅とトイレにまつわるエトセトラ【ミャンマー】

【この記事は過去に投稿した記事を再編集して再掲載しております】

突然ですが、あなたはどのレベルのトイレまで許せますか?

私は学生時代にアジアばっかり行ってたんですが、何故かトイレにまつわる様々な災難に見舞われました。

今回は私の初海外、ミャンマーでのトイレにまつわる体験を思い出しながら書いていこうと思ってます。海外旅行に行こうかな、なんて考えている人に少しでも参考になればと思います(けっこう

もっとみる
アジア旅とトイレにまつわるエトセトラ【スリランカ】

アジア旅とトイレにまつわるエトセトラ【スリランカ】

【この記事は過去に投稿した記事を再編集して再掲載しております】

「アジア旅×トイレ」第2弾!

今回はスリランカでのトイレにまつわる体験を書いていきます。

さて、今回のスリランカの旅も普通の旅行の形式ではなく農業インターンという形で、スリランカの漁村・農村・茶畑などを見学するといったものでした。宿泊先も基本的には安いゲストハウスでした。

拠点として一番多く宿泊したゲストハウスはこんな感じです

もっとみる
アジア旅とトイレにまつわるエトセトラ【タイ・中国】

アジア旅とトイレにまつわるエトセトラ【タイ・中国】

【この記事は過去に投稿した記事を再編集して再掲載しております】

さて、「アジア旅×トイレ」シリーズは今回で最終回になりそうかな。タイと中国(上海)のトイレにまつわる体験をまとめて書いていきますよ。

タイも例によってスタディーツアーです。しかし今回は友人2人と先乗りして貧乏旅をやってました。今回はそちらでのエピソードです。中国は珍しく普通の旅行です。上海に行ったのですが、そこでのちょっとしたエピ

もっとみる