見出し画像

もっとUXを考えませんか?

こんな記事がありました

以前、在籍した学校で「リケジョなる入学支援制度を設けて、女子学生を増やそう」みたいな話が職員会議で持ち上がりました。

制度ばかりの話に終始していたので、私から以下のような質問を投げかけてみました。

1.就職先の担保は出来るのか?
女性エンジニアが働きやすい企業の求人はどれぐらいあるのか?また、あった場合、女子学生に対してどのようなアプローチをしていくのか?

2.女性教員が皆無なのは大丈夫?
前職がIT系という教員が殆どだが、女性教員がいなければ説得力もないし、仕事面での相談や質問などがあっても対処できないが、どのような策を考えているのか?

3.もっとUXから考えませんか?
入学希望者のUXを考えれば、上記のようなことが頭に浮かぶはず。入学者数だけ増えればいい的な発想だと、足元を見られて、逆に入学者減になる可能性があると思いませんか?

1や2について即答できた管理者は皆無で、逆に若手から、こうすればいいのでは?などの話が出てくる(この質問をした意図の1つ)ものの、ミーティングはまとまることはなく、ほどなくで制度の話は立ち消えになりました。

入学金や授業料などの目先の話ばかりで、そんなところに自分の子供を預けたいか?と自問自答すれば、容易に想像がつくはずですがね。

ゲーム、システム、サービスだけでなく、学校や組織などを含めて、人が関わるものに対して「UX」の視点が欠けているものは、最初はよくても長続きはしません。

まずは「自分事」として考えることから始めれば、それほど大きなズレはなくなるのかな・・・と思いますが、どうですかね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集