見出し画像

【風呂酒日和122-2】 よっとこ

【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。


うーん、よく温まって来たが外に出るとやっぱりさむーい!
使い方で戸惑い、タイムロスをしてしまったせいか若干半乾きの髪。あんまり歩かずにささっと暖かいところに逃げ込みたいぞ。

となるとやっぱり今日はあそこだ。
平和湯に行く途中で目をつけていた徒歩20秒くらいのところにあるお店へ。
看板のデザインがおしゃれで可愛らしい。地下なのでどんな感じなのかわからないが行ってみよう。


階段を降りると昔の家のドアみたいな開き戸が現れた。ビルの中なのにこの扉、なんだか誰かの家に来たみたいでちょっと面白い。少し緊張しながら扉を開ける。

「いらっしゃい!」

厨房に男性の店員さんが2人と、若い女性の店員さんが1人。

「1人なんですが...」

ここから先は

3,702字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨