だいたい映画の日記 https://lit.link/hikaridasano

だいたい映画の日記 https://lit.link/hikaridasano

最近の記事

ポストアポカリプスラブレター短歌

doom まっしろいな血のビーズたちが溢れ出す針と糸なら渡しましょうか 飛び跳ねるゼリーの頭なめたのに沈んだ言葉手で掬うとし たとえばの話で死体なったならば君生かすためそれまでのこと 水溢れすぐいなくなる人が好き選定の橋ここにはいない 秒針がやめたのって言う癒すのをもう始まるよカウントダウン 俺だけが置いていかれる去らぬまま人間になる方法探し こんなにも時間が遠く離れる日あなただけなの地球を出よう 巡らない大人の季節なにもかもしてあげられるゆめをみていた こ

    • 日記

      セマンティックエラーを読んだ話 前から気になっていたセマンティックエラー(韓国のBL作品)原作小説の2巻が出ているのを知って1巻と2巻をまとめて読みました。本当に最高最高ありがとうスタオベなんですが……今……読み終えたばかりで……もう本当に最高で……情緒……。韓国語は分からないんですがなんとなく知っている単語などはあり今彼はこう言ってるのか……とか想像しながら読みました。特に最高なところは億くらいあるんですが全部ネタバレになってしまうので読んでください。頼む!!!!読んでく

      • 日記

        年末なのでとてもとてもとても久しぶりに日記を書きます。雑談です。 2023年お疲れ様でした。今年はずっと原稿とプロットとネームをしていた気がします。全然日記書けなかったので来年はもっと書きたいです。映画とかの感想もまとめすぎて散漫になっているので……。新作はチェックするんですが今年は録画も大量に溜まっていくし映画館も行きそびれるしで無になり配信で旧作を漁る……ずっとそんな感じだったような…… 来年はDUNEの続編とボーはおそれているとか楽しみです。あとFNaFと陰陽師とゴ

        • 読切「宇宙人と聴くラジオ案内」

          8/12発売ハルタ106号に読切「宇宙人と聴くラジオ案内」が掲載されてます よろしくお願いします!帯にもいます

        ポストアポカリプスラブレター短歌

          日記

          1月2月あたり観たものまとめて 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説/wish you/ハロウィンの呪文/ミッドナイトクラブ/ウェンズデー/ベイマックス/スラムダンクザファースト/ヤングロイヤルズS2/コンフィデンスマンJP英雄編/ナイブズ・アウト グラスオニオン/地球の静止する日/ホーカスポーカス2/黒い家/ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM/ひつじのショーンスペシャル クリスマスがやってきた!/ゲーム/ファンタスティックビースト3/ホットロッ

          日記

          日記

          あけましておめでとうございます(もう10日ですが…) 2022年は単行本が出たり久しぶりにイベントに出たり賞を頂いたりでだいぶ駆け抜けた1年だった気がします。今年も健康に気を付けながら漫画描き続けたいなと思います。 年末はスラダン映画を観て泣いて久しぶりに漫画を読み直して泣いていたのでスラダンの記憶しかありません。陵南海南戦もあの作画で観たすぎて気が狂いそうです何卒よろしくお願いします。 年始に見たりしたもの 去年のまとめきれてない映画感想なんかもあるんですがとにかく今

          日記

          日記

          8月9月の日記 観たもの チャーリーズエンジェル2019/シンデレラ2015/唐人街探偵 THE BEGINNING/スパイダーマン/Summer of 85/ヒッチャー/デイシフト/ブックスマート/スプリット/クワイエットプレイス/何かが道をやってくる/トワイライト/ ピノキオ2022/トッケビ/ようこそ映画音響の世界へ/オズの魔法使い/アメリカンホラーストーリーズ/ナイトブック ずっと観てなかったものを今になって観た...が多い ホーカスポーカス2をやるという情報を

          日記

          【コミックス発売】生命体Lの果てから

          9/14発売しました SF(すこしふしぎ)BLとなっております。初単行本です! 書店さんにて複製原画も展示していただきます。 1話試し読み 特典つき情報

          【コミックス発売】生命体Lの果てから

          日記

          6月7月の日記 □最近観た 箪笥/ゴーストバスターズアフターライフ/透明人間/コンジアム/死霊館悪魔のせいなら無罪/犬部!/クリープショー/唐人街探偵2,3/南総里見八犬伝/サモンザダークネス/ヒルコ/ドントブリーズ2/DUNE/ あとなんかドラマを色々。ストレンジャーシングス/悪霊狩猟団/スープの国/ウルフ教授/ハートストッパー/ヤングロイヤル/オカルトの森へようこそ......(ハートストッパーの後にヤングロイヤルを勧めるのは果たして正解なのか問題) S4後編を観てスタ

          日記

          サイバーパンクロードムービー百合短歌

          lóng/10 わたしたちファミレスで指交換したパーツ屋盗んだ指輪追いかけて てばなしたいぬるぬるい夜てばなしたいいつも朝だねきれいかな夜 光線が埋め尽くそうと朝の部屋侵略のふとんわたしのもの 涙目を乱反射させひとみ招くなにかの値だけ振り切るマイナス サイレンと点滅ネオン赤緑イヤホン買って車で眠る かしずく頭ほんとうは撫でたい王女のように通さぬレース 涙の意味はなかった目前の私にはない後転の意味も みんなもう飽きてしまった冒険は鐘を鳴らす疲れた死神 制御まで

          サイバーパンクロードムービー百合短歌

          日記

          ちょっとバタバタしてしまい映画日記も全然書けてないので4月5月のまとめ日記 □コミティア 久しぶりにコミティア出てきました。ほんとに楽しかった……!!!本見て下さったみなさんありがとうございました!イベントは地図見ながら練り歩いてる時が1番生きてるって気持ちになります。久しぶりの友人達にも会ってごはんしてきてフル充電できて楽しかった~~また隙を見て出ます。 □八咫烏杯 ハルタの八咫烏杯に送った漫画が受賞しました。ありがとうございます! □科博の宝石展 アクセサリーのエリ

          日記

          日記

          3月の日記 □A24(推し配給会社)の夏の新刊「X」の話なんですがあらすじが"ポルノ映画撮影隊を襲うテキサスの殺人夫婦"でもうこんなん面白くないわけないだろ!?で楽しみすぎる 楽しみにしております □とても素敵なボーイズがラブな映画を観たので色々観たくなって芋づる式に今度観るリストからモーリスを選んだんですが中盤があまりにしんどく一旦休憩を入れてしまいました…(結果すごく好きな作品になりました) ラストシーンが1番美しかった □アマプラで劇場版ドラえもん見放題がやってい

          日記

          日記

          1月2月の日記 □最近観たもの ダンジョンクエスト/お嬢さん/ザスイッチ/ドアロック/グランパウォーズ/シグナル劇場版/10人の宝石泥棒/クールランニング/ボンボヤージュ家族旅行は大暴走/夏への扉/ファブル2/劇ドラ観てなかったやついくつか/アブラカダブラ魔法の箱/他いろいろ □ザ・スイッチは楽しみにしてた1本なんですが女子高生と入れ替わったシリアルキラーが学校に乗り込むシーンでちゃんとおしゃれしたんだ…ってなったところが好きです □ドラマは怪物とチャペルウェイトをロー

          日記

          映画2021

          今年の映画ノートから旧作新作問わず好きだったもの10本選ぼうと思ったのですが12本になりました。 ザソウルメイト 野生の呼び声 パラダイム ザ・ファーム エクストリームジョブ ブラッククランズマン 大逆転 アラビアのロレンス 閃光のハサウェイ ミセスノイズィ きのう何食べた?劇場版 9人の翻訳家 今年は去年よりは映画館に行きましたが相変わらずネトフリアマプラ映画チャンネルに生かされています。 今年の夏はフィアーストリートとAHSのシーズン9を立て続けに見たりしてキャ

          映画2021

          恐怖年表

          ホラーコンテンツが好きなんですがそういうフィクションと自分との年表を作ろうと思い自分の恐怖にまつわる曖昧な記憶を振り返ったメモの残骸です。 (いつもはオカルトかSF寄りっぽいものを好んで観ます。サスペンス、サイコスリラー、古城などゴシック系も好きです) 子供の頃観たホラー映画 夜中に子供がベッドの中でピエロに足を掴まれそのまま引きずられて消えるシーンとテレビの砂嵐のなかに連れていかれるシーンだけを鮮烈に覚えていて怖かった……布団からちょっと足出すの怖かったのは多分これのせ

          恐怖年表

          映画好きの20題

          1.映画館で見て良かった映画 トロンレガシー ダフトパンクのDJシーンで劇場で観てよかったー!になった。その後トロンを観ていろんな意味でこれは順番間違えた……!と思った作品。 2.パーフェクトショットがある映画 ブラックレイン/家族ゲーム 松田優作縛りになってしまった。コテコテのサイバーパンク描写が大好きなんだけどブラックレインはロケ地の埃っぽさが良い。家族ゲームのラストシーンも好き。 3.むしゃくしゃしたとき観る映画 ラッシュアワー むしゃくしゃした時にジャッキー

          映画好きの20題