見出し画像

【下ネタ】ただ握り合うのではない、「仲よく」握り合うのだ 21.1.21

【注意!⚠️】
以下の文章にはキツめの下ネタが含まれています。ご了承の上お読みください。

ドラマ日曜劇場『天国と地獄~サイコな2人』。
第一話ネタバレ感想。

綾瀬さん初の「サツジンキ」役(入れ替わり時)だが、番組スポンサーのパナソ的には大丈夫なんだろうか。


いわゆる「男女入れ替わり物」で『今だから、新作ドラマ作ってみました 転・コウ・生』とネタ・脚本家・出演者(高橋イッセー)かぶりしている。

入れ替わりの際の階段転げ落ちは、映画『転校生』からのいただき……オマージュだろうか。

ただ、ゴールデンタイムにしては、サツジン描写が放送コードすれすれ(もしくは超えてる?)で、なかなかにエグいが、それよりももっと衝撃的な場面があった。

主人公の先輩で、「セク原」の異名を持つ、北村さん演じる違法捜査刑事・河原。
賄賂を使って、マンションの防犯カメラの映像を持ち出させた管理会社社員(中年男)に「あんたのやったこと犯罪だから」と脅しをかけた上で、こう言うのだ。

    



……
…………
………………


ちょ

これ、キー局の
歴史あるドラマ枠の
ゴールデンタイムの
番組だよね。

ただ握り合うだけじゃない。
「仲よく」握り合うのである。


というか、なぜ河原はこんなことを言ったのか。想像するに、以下の理由が考えられる。

1 単なる冗談
2 ゲイもしくはバイである
3 方言的ななにか(例・ちんちんかく
4 その男のチ●●●があまりに立派で、ノンケ(異性愛者)でありながらつい握りたくなった

そもそも
「チ●●●を握り合う」とは一般的にもよく使う言葉なのだろうか。少なくとも、僕は初めて聴いた。ググってみても五件しかない。河原は関西弁をしゃべるが、これに関しては方言でも無さそう。
つまり、これは河原、正確に言えば脚本家の創作に近いと思われる。


このセリフを初めて聴いた時、「ウホッ」よりも、正直違和感を覚えた。
確かにこの河原は「セク原」(この、まんまなあだ名もどうかとは思うが)とも陰で呼ばれるほどセクハラめいた発言が多いわけだが、異性愛者の男が「チ●●●を握り合う」のはやはり罰ゲーム以外の何物でもないだろう。
変な言い方だが、自分にとっての快楽のみを追求するからこそのセクハラである。
それを、互いに持ちつ持たれつでいきましょうや、などといった文脈で使うのはどうにも納得がいかない。

ならば、河原がゲイもしくはバイであるとする。そうなると、これはすなわちカミングアウトということになる。
だが、(性的な意味で)これといって男に興味を示すシーンは今のところ存在しない。


ここでひとつポイントとなるのは、脚本家の森下氏が女性である、ということ。
チ●●●うんぬんよりも、ワルの表現としてこれぐらいの下品なセリフを言わせたかったのかもしれない。ただ、これは女性側から見た、それこそ金の玉のように「大事なもの」としての比喩であろうが、特に異性愛者の男から見れば大事には大事だが、握り合うまでの「大事なもの」とはチョットチガウ……のではないだろうか。


もちろん、森下氏は朝ドラ・大河ドラマを始め、数々のヒット作を手掛けているベテランであり、このセリフがドラマ全体に大きな影響を与えるわけではない。

けれども、この小さな違和感を見逃して、そのまま放置しておくと、それがそのまま了承されたと認識されてしまうことが、この世の中ではままあることだ。

だから、「違和感を覚えた」ことは書いておく。



ちなみに、ごくごく個人的な見解としては

もし北村氏に「仲よくチ●●●握り合おうや」と言われたら、二つ返事で「はいよろこんで」というだろう。
好み的には、若干顔が濃すぎるとは思うが。

【CM】

「これを読んで気持ち良くチ●●●握ってくださいよって話ですよ」

飛田流作品集
デジケhttps://t.co/IpTQjMHe10
BOOTH https://t.co/xJ9orFhchv
Kindle https://t.co/yZiFRfc9u0
FANZA https://t.co/5iiiwdOq10
DLsite https://t.co/z7UItUVArr

それ以外の話もあるが。

いただいたサポートは、飛田流の健全な育成のために有効に使わせていただきます。(一例 ごはん・おかず・おやつ・飲み物……)