マガジンのカバー画像

生活に使えるMBA理論〜蜘蛛の糸〜

18
運営しているクリエイター

#費用

生活に使えるMBA理論~蜘蛛の糸~(11)  ふりかけ作戦

生活に使えるMBA理論~蜘蛛の糸~(11)  ふりかけ作戦

生活に使えるMBA理論~蜘蛛の糸~(10)  熱意と能力|Aggrieved Duckling (note.com)

巷では学校給食にふりかけを持参することの是非が話題になっている。

食べ残し問題の解決策としてふりかけを持ってくるというものなのだけれど、
作った人に失礼、持ってこれない人との公平感という反対派
ふりかけで食が進むならいいではないかという賛成派

そもそもの解決すべき課題は食べ残

もっとみる
生活に使えるMBA理論~蜘蛛の糸~(2) 5つの線を引く Draw 5 lines

生活に使えるMBA理論~蜘蛛の糸~(2) 5つの線を引く Draw 5 lines

第三回

日本文化は線を引かない文化だと思います。5つの線とは

1 自分の中で事実と感情を混同しない   

日本語の特性にも原因があると思うのですが、主語を省略しても文章が成立するので、マスメディアでも(意図的なのも含めて)事実なのか意見なのか錯誤しやすい文章が散見されます。

!! これができるようになると、合理的判断が容易になります。 !!

2 それはそれ、これはこれ   

欧米にはa

もっとみる
生活に使えるMBA理論~蜘蛛の糸~(1) アヒルの幸せ戦略

生活に使えるMBA理論~蜘蛛の糸~(1) アヒルの幸せ戦略

第一回

摂理: 幸せとは個人個人の価値判断で決めるもの

白鳥は個人の価値基準がある

アヒルには無い。誰かが決めた価値基準で、他人と比較して優劣を判断するのが散見される

‐‐教育の問題(いいから覚えろ!言うことを聞け!の記憶教育)「自分で考えない」問題

--知識がなければ考えられない。「勉強は収入か、費用か?」問題

--周りに実際の選択肢がなければ選ぶに選べない。「豊かさとは何か?」問題

もっとみる